コンテンツにスキップ

沖縄市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おきなわし ウィキデータを編集
沖縄市
沖縄市旗 沖縄市章
沖縄市旗
1974年9月20日制定
沖縄市章
1974年9月20日制定
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 沖縄県
市町村コード 47211-5
法人番号 5000020472115 ウィキデータを編集
面積 49.72km2
総人口 141,586[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 2,848人/km2
隣接自治体 うるま市中頭郡嘉手納町北谷町北中城村国頭郡恩納村
市の木 ビロー
市の花 ハイビスカス
沖縄市役所
市長 桑江朝千夫
所在地 904-8501
沖縄県沖縄市仲宗根町26番1号
北緯26度20分03秒 東経127度48分21秒 / 北緯26.33428度 東経127.80572度 / 26.33428; 127.80572座標: 北緯26度20分03秒 東経127度48分21秒 / 北緯26.33428度 東経127.80572度 / 26.33428; 127.80572

沖縄市役所
地図
市庁舎位置
外部リンク 公式ウェブサイト

沖縄市位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト

21974

[]


22015調6.964

20076132

[]


384161[1][2][3]

200519583[3]

[]

[]


20km

330沿退

621987FC

西




[]

[]





[]



旧コザ市地域[編集]

中央パークアベニュー
  • 安慶田(あげだ)1〜5丁目◎
  • 上地(うえち)1〜4丁目◎
  • 宇久田(うくだ)★
  • 御殿敷(おどんしき)★
  • 嘉間良(かまら)1〜3丁目◎
  • 嘉良川(からがわ)★
  • 久保田(くぼた)1〜3丁目◎
  • 倉敷(くらしき) - 郵便局の集配エリアは沖縄美里郵便局管内(美里地域からしか道路が接続していないため)
  • 越来(ごえく)1〜3丁目◎
  • 胡屋(ごや)1〜7丁目◎
  • 白川(しらかわ) - 郵便局の集配エリアは沖縄美里郵便局管内(美里地域からしか道路が接続していないため)
  • 城前町(しろまえちょう)◎
  • 住吉(すみよし)1〜2丁目◎
  • 園田(そんだ)1〜3丁目◎[注釈 1]
  • 大工廻(だくじゃく)★
  • 中央(ちゅうおう)1〜4丁目◎
  • 照屋(てるや)1〜5丁目◎
  • 仲宗根町(なかそねちょう)◎
  • 南桃原(みなみとうばる)1〜4丁目◎
  • 室川(むろかわ)1〜2丁目◎
  • 森根(もりね)★
  • 諸見里(もろみざと)1〜3丁目◎
  • 八重島(やえしま)1〜3丁目◎
  • 山内(やまうち)1〜4丁目◎
  • 山里(やまざと)1〜3丁目◎

旧美里村地域[編集]

泡瀬干潟
  • 明道(あけみち)1丁目◎
  • 泡瀬(あわせ)1〜6丁目◎
  • 池原(いけはら)1〜5丁目◎
  • 大里(おおざと)1〜3丁目◎
  • 海邦(かいほう)1〜2丁目◎
  • 海邦町(かいほうちょう)
  • 古謝(こじゃ)1~3丁目◎
  • 古謝津嘉山町(こじゃつかざんちょう)◎
  • 潮乃森(しおのもり)- 泡瀬・比屋根地先の埋立地。2018年新設。[4]
  • 高原(たかはら)1〜7丁目◎
  • 知花(ちばな)1〜6丁目◎
  • 桃原(とうばる)1〜4丁目◎
  • 登川(のぼりかわ)1〜3丁目◎
  • 東(ひがし)1〜2丁目◎
  • 比屋根(ひやごん)1〜7丁目◎
  • 松本(まつもと)1〜7丁目◎
  • 美里(みさと)1〜6丁目◎
  • 美里仲原町(みさとなかはらちょう)◎
  • 美原(みはら)1〜4丁目◎
  • 宮里(みやざと)1〜4丁目◎
  • 与儀(よぎ)1〜3丁目◎

自治会[編集]

  • 越来
  • 城前
  • 照屋
  • 安慶田
  • 室川
  • 住吉
  • 嘉間良
  • 八重島
  • センター(「中央」の旧称)
  • 胡屋
  • 中の町
  • 園田
  • 諸見里
  • 山内
  • 山里
  • 久保田
  • 美里
  • 南桃原
  • 宮里
  • 吉原
  • 松本
  • 明道
  • 知花
  • 登川
  • 池原
  • 古謝
  • 高原
  • 大里
  • 東桃原
  • 比屋根
  • 与儀
  • 泡瀬
  • 泡瀬第1
  • 泡瀬第2
  • 泡瀬第3
  • 海邦町

人口[編集]

沖縄市と全国の年齢別人口分布(2005年) 沖縄市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 沖縄市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


沖縄市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

[]


沖縄県の旗












[]

沿[]


61666 - 



190841 - 



19452041 - 西3

19452097 - 1032調

 - 

1946214 - 

KOZA

195631613 - 

71 - 

1970451220 - 

1973487 - 

197449110 - 調209

19744941 - 

40

201729129 - 2023FIBA[5]

201951 - [6]

20213
226 - [7]

426 -JAFJAF[8][9]

[]

[]


20145123


氏名 就任日 退任日
初代 町田宗徳 1974年5月12日[10] 1978年5月11日
2-4代 桑江朝幸 1978年5月12日 1990年5月11日
5-6代 新川秀清 1990年5月12日 1998年5月11日
7-8代 仲宗根正和 1998年5月12日 2006年5月11日
9-10代 東門美津子 2006年5月12日 2014年5月11日
11-13代 桑江朝千夫 2014年5月12日 現職

議会[編集]

市議会[編集]

  • 定数:30人
会派別構成
  • 躍進:8人
  • 護憲フォーラム:5人
  • 市民クラブ・新風会:5人
  • 公明党:4人
  • 一志会:3人
  • 日本共産党:3人
  • 和の会:2人

衆議院[編集]

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
島尻安伊子 56 自由民主党 87,710票
屋良朝博 59 立憲民主党 80,496票

軍事基地[編集]

米軍基地と自衛隊基地の沖縄市における合計面積は5565.3haで、沖縄市の面積の17.6%を占める[11]

自衛隊[編集]

自衛隊基地 総面積 沖縄市域
陸上自衛隊那覇駐屯地白川高射教育訓練場(白川分屯地 15.7ha 11.9ha (75.8%)
陸上自衛隊沖縄訓練場 (射撃訓練施設) 57ha 57ha (100%)

米軍基地[編集]

沖縄市における米軍基地の概要 (2018年現在) [12]

米軍基地 総面積 沖縄市域
FAC6037 嘉手納飛行場(空軍 1,986ha 743ha (37.4%)
FAC6022 嘉手納弾薬庫地区(空軍・海兵隊 2,659ha 803ha (30.2%)
FAC6032 キャンプ・シールズ海軍・空軍) 70ha 70ha (100%)
FAC6044 キャンプ瑞慶覧(海兵隊) 545ha 17.6ha (3.2%)
FAC6046 泡瀬通信施設(海軍) 55.2ha 55.2ha (100%)
FAC6076 陸軍貯油施設陸軍 128ha 1.4ha (1.1%)

[]

便

[]




  - 














[]








291
1210

113

[]





便[]


便

便

便

便

便

便

便

便

便

便

便

便

便

便

[]





[]

















[]















[]

[]

[]




大阪府の旗 
1974113 - 



山形県の旗 
199441 - 



東京都の旗 
1999613 - 

愛知県の旗 
2008117 - 

[]




アメリカ合衆国の旗 
2002116 - 調

[]

[]

[]




JA











[]

[]










 - 

[]






1

[]

[]

[]




FM - 12
FM






 - 

[]






[]

[]




 

[]

















[]





















[]






































調




[]

DoDEA英語版 (嘉手納飛行場アメリカ軍立):

  • ボブ・ホープ・エレメンタリースクール [13]
  • カデナ・エレメンタリースクール [14]
  • Ralph F. Stearley Primary School[15]
  • Amelia Earhart Intermediate School[16]
  • カデナ・ミドルスクール[17]
  • Ryukyu・ミドルスクール[18]
  • カデナ・ハイスクール[19]

職業能力開発校[編集]

職業能力開発大学校

交通[編集]

バス[編集]

一覧

下表の運行会社の「琉球」は琉球バス交通の路線、「沖縄」は沖縄バスの路線、「那覇」は那覇バスの路線、「東陽」は東陽バスの路線、複数表記は共同運行路線。 ※BT=バスターミナル

番号 路線名 運行会社 起点 終点 市町村 沖縄市内の主な経由地
沖縄市内一般道経由
21 新都心具志川線 琉球 那覇BT 具志川BT 那覇市 - 浦添市 - 宜野湾市 - 北中城村 - 沖縄市 - うるま市 山里、園田、中の町、胡屋、コザ、美里入口
23 具志川線 那覇空港
那覇BT
24 那覇大謝名線 那覇BT
27 屋慶名(大謝名)線 沖縄 屋慶名BT
30 泡瀬東線 東陽 泡瀬営業所 那覇市 - 南風原町 - 与那原町 - 西原町 - 中城村 - 北中城村 - 沖縄市 - うるま市 比屋根、高原、コザ、美里高校
31 泡瀬西線 那覇市 - 浦添市 - 宜野湾市 - 北中城村 - 沖縄市 - うるま市 山里、園田、中の町、胡屋、コザ、美里入口
52 与勝線 沖縄 屋慶名BT 比屋根、高原、コザ、美里入口
61 前原線 沖縄 真志喜駐車場 屋慶名BT 宜野湾市 - 北中城村 - 沖縄市 - うるま市 比屋根、高原、コザ、美里入口
62 中部線 琉球 読谷BT 砂辺駐機場 読谷村 - 嘉手納町 - 沖縄市 - 北谷町 白川、知花、コザ、胡屋、中の町、園田、山里、球陽高校
63 謝苅線 那覇BT 具志川BT 那覇市 - 浦添市 - 宜野湾市 - 北谷町 - 沖縄市 - うるま市 球陽高校、山里、園田、中の町、胡屋、コザ、美里団地
75 石川北谷線 東山駐車場 北谷町老人福祉センター うるま市 - 沖縄市 - 北谷町 登川、知花、コザ、胡屋、中の町、園田、山里、球陽高校
77 名護東(辺野古)線 沖縄 那覇BT 名護BT 那覇市 - 浦添市 - 宜野湾市 - 北中城村 - 沖縄市 - うるま市 - 金武町 - 宜野座村 - 名護市 山里、園田、中の町、胡屋、コザ、美里入口
80 与那城線 屋慶名BT 那覇市 - 浦添市 - 宜野湾市 - 北中城村 - 沖縄市 - うるま市
90 知花(バイパス)線 琉球 具志川BT 山里、園田、中の町、胡屋、コザ、知花、登川
93 屋慶名〜イオンモール線 沖縄 屋慶名BT イオンモール沖縄ライカム うるま市 - 沖縄市 - 北中城村 美里入口、コザ、胡屋、中の町、園田、山里
110 長田具志川線 琉球 那覇BT 具志川BT 那覇市 - 浦添市 - 宜野湾市 - 北中城村 - 沖縄市 - うるま市 山里、園田、中の町、胡屋、コザ、宮里中学校
112 国体道路線 那覇市 - 浦添市 - 宜野湾市 - 北谷町 - 沖縄市 - うるま市 球陽高校、山里、園田、中の町、胡屋、コザ、美里入口
113 具志川空港線 那覇空港 那覇市 - 南風原町 - 西原町 - 宜野湾市 - 中城村 - 北中城村 - 沖縄市 - うるま市 球陽高校、山里、園田、中の町、胡屋、コザ、美里入口
123 石川空港線 東山駐車場 球陽高校、山里、園田、中の町、胡屋、コザ、知花、登川
127 屋慶名(高速)線 沖縄 那覇BT 屋慶名BT 球陽高校、山里、園田、中の町、胡屋、コザ、美里入口
190 知花空港線 琉球 那覇空港 具志川BT 那覇市 - 浦添市 - 宜野湾市 - 北中城村 - 沖縄市 - うるま市 山里、園田、中の町、胡屋、コザ、知花、登川
223 具志川おもろまち線 おもろまち駅前広場 那覇市 - 浦添市 - 宜野湾市 - 北中城村 - 沖縄市 - うるま市 山里、園田、中の町、胡屋、コザ、美里入口
227 屋慶名おもろまち線 沖縄 屋慶名BT
263 謝苅おもろまち線 琉球 具志川BT 那覇市 - 浦添市 - 宜野湾市 - 北谷町 - 沖縄市 - うるま市 球陽高校、山里、園田、中の町、胡屋、コザ、美里団地
331 急行バス 東陽 那覇BT 泡瀬営業所 山里、コザ、美里入口
777 沖縄 屋慶名BT
中部ルート 東陽 中部興産沖縄市役所前(起終点) 沖縄市中心市街地循環バス 字松本、銀天街(コザ十字路)、BCコザ
東部ルート 沖縄県総合運動公園中央口(起終点) 中部興産沖縄市役所前(一部便)、大里、泡瀬
西部ルート 琉球 中部興産沖縄市役所前(起終点) 沖縄こどもの国、コザ運動公園、BCコザ
北部ルート かりゆし園前(起終点) 知花、BCコザ(一部便)、美里、登川
沖縄市内全区間沖縄自動車道経由
111 高速バス 琉球
沖縄
那覇
東陽
那覇空港 名護BT 那覇市 - 南風原町 - 西原町 - 宜野湾市 - 中城村 - 北中城村 - 沖縄市 - うるま市 - 金武町 - 宜野座村 - 名護市 山里、沖縄南IC、池武当、沖縄北IC
117 高速バス(美ら海直行) 琉球
沖縄
那覇
ホテルオリオンモトブ 那覇市 - 南風原町 - 西原町 - 宜野湾市 - 中城村 - 北中城村 - 沖縄市 - うるま市 - 名護市 - 本部町
888 やんばる急行バス 空港線 運天港 那覇市 - 浦添市 - 宜野湾市 - 中城村 - 北中城村 - 沖縄市 - 名護市 - 本部町 - 今帰仁村 山里、池武当

路線バス[編集]


32004西

西4

[]


411131173111117IC

[]

 IC

[]




- IC - IC -

[]


329


330

[]




74

75

23

85



16

20

22

24

26

33

36

224

227

255329

[]

[]

















[]











[]

[]



















[]

[]


FCJJ2

[]


BB1

[]




 - 

 - 

 - 

 - 

ISSADA PUMP - 

 - 

 - 

 - 

ORANGE RANGE - 

 - 

 - 

 - 

 - 2020[20]

 - 2

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - bj

 - bj

 - 

 - 

 - 

西 -   

 - 

 - 

 - 

 - 

MICHI - 

 - 

 - [21]

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - bj

 - INI

 - RBCi

[]


 - 

[]









[]


 2024/

[]

[]


 1962

 1974

   1984

    2015

   2007

   2008

   1990

   1997

   1986

   1988

   1988

   1990

   1990

調[]


調 01 1978

調 02 1979

調 03 1979

調 04 1981

調 05 1982

調 06 1984

調 07 1984

調 08  1986

調 09 1986

調 10 1986

調 11 1987

調 12 1990

調 13 1991

調 14 1991

調 15 1991

調 16 1992

調 17 1992

調 18 1993

調 19 1993

調 20 1996

調 21 1997

調 22 1999

調 23 1999

調 24 1999

調 25 2000

調 26 2001

調 27 2001

調 28 2001

調 29 2001

調 30 2002

調 31 2004

調 32 2006

調 33 2006

調 34 調2007

調 35 西2008

調 36 -調2008

調 37 2009

調 38 2009

調 39 20調2010

調 40  2010

[]

注釈[編集]

  1. ^ 日本郵便の郵便番号検索では「そのだ」となっている。郵便番号検索 沖縄県沖縄市の郵便番号一覧”. 日本郵便. 2020年11月28日閲覧。

出典[編集]



(一)^ 1281973111

(二)^ 1291973121

(三)^ ab  KOZA BUNKA BOX 112015p.16

(四)^ [1]

(五)^ 20171210   

(六)^ .   (2019). 2022919

(七)^ HP  

(八)^ HP 

(九)^ 2021426    JAF

(十)^  () : 

(11)^ 243

(12)^  (2020) p. 4.

(13)^ https://bobhopees.dodea.edu/

(14)^ About Us.  Kadena Elementary School. 2024128

(15)^ About Us.  Stearley Primary School. 2024128

(16)^ About Us.  Amelia Earhart Intermediate School. 2024128

(17)^ About Us.  Kadena Middle School. 2024128

(18)^ About Us.  Ryukyu Middle School. 2024128

(19)^ About Us.  Kadena High School. 2024128

(20)^   . .   (202186). 202186

(21)^ ? !. . (2019427). 20191130. https://web.archive.org/web/20191130030352/https://ryukyushimpo.jp/news/entry-909622.html 202133 

関連項目[編集]