コンテンツにスキップ

海南省

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

海南省
略称: 瓊 (拼音: Qióng)
海南省の位置
簡体字 海南
繁体字 海南
拼音 zh-Hainan.ogg Hǎinán[ヘルプ/ファイル]
カタカナ転記 ハイナン
省都 海口市
最大都市 海口市
省委書記 沈暁明(前省長)
省長 馮飛(前浙江省副省長)
面積 35,191 km² (28位)
人口 (2020年)
 - 人口密度
10,081,232 人 (28位)
286.5 人/km² (17位)
GDP (2020年)
 - 一人あたり
5,532.39 億 (28位)
54,876 (19位)
HDI (2018年) 0.767 () (16位)
主要民族 漢民族 - 82.6%
リー族 - 15.84%
ミャオ族 - 0.82%
チワン族 - 0.67%
地級行政区 4 個
県級行政区 23 個
郷級行政区 218 個
ISO 3166-2 CN-HI
公式サイト
https://www.hainan.gov.cn/

Hǎinán Shěng:Hainan


西西

2001




1930調[1]19494101950351

19581987

1988


1988413 - 西(1971)

1992116 - (2871)

199333 - (3771)

199312 - (3771)

1994124 - (4671)

1995117 - (5571)

199685 - (6471)

1997312 - (7461)

200175 - (7461)

20021016 (6461)








2012621 - 西(646)

2015219 - (546)


15
No. 名称 中国語表記 拼音 面積
(Km2)
人口
(2020年)
政府所在地
# 海南省 海南省 Hǎinán Shěng 35191.30 10,081,232 海口市
海南省の行政区画
Map of Hainan
地級市
1 海口市 海口市 Hǎikǒu Shì 2289.50 2,873,358 秀英区
2 三亜市 三亚市 Sānyà Shì 1921.50 1,031,396 吉陽区
3 儋州市 儋州市 Dānzhōu Shì 3398.80 0,954,259 那大鎮
19 三沙市 三沙市 Sānshā Shì 788.00 0,002,333 西沙区
県級市
4 瓊海市 琼海市 Qiónghǎi Shì 1710.10 0,528,238 嘉積鎮
5 万寧市 万宁市 Wànníng Shì 1901.20 0,545,992 万城鎮
6 五指山市 五指山市 Wǔzhǐshān Shì 1144.30 0,112,269 通什鎮
7 東方市 东方市 Dōngfāng Shì 2272.60 0,444,458 八所鎮
8 文昌市 文昌市 Wénchāng Shì 2459.20 0,560,894 文城鎮
9 臨高県 临高县 Língāo Xiàn 1343.30 0,420,594 臨城鎮
10 澄邁県 澄迈县 Chéngmài Xiàn 2075.70 0,497,953 金江鎮
11 定安県 定安县 Dìng'ān Xiàn 1196.50 0,284,690 定城鎮
12 屯昌県 屯昌县 Túnchāng Xiàn 1224.00 0,255,335 屯城鎮
自治県
13 昌江リー族自治県 昌江黎族自治县 Chāngjiāng Lízú Zìzhìxiàn 1620.50 0,232,124 石碌鎮
14 白沙リー族自治県 白沙黎族自治县 Báishā Lízú Zìzhìxiàn 2115.70 0,164,699 牙叉鎮
15 瓊中リー族ミャオ族自治県 琼中黎族苗族自治县 Qióngzhōng Lízú Miáozú Zìzhìxiàn 2704.20 0,179,586 営根鎮
16 陵水リー族自治県 陵水黎族自治县 Língshuǐ Lízú Zìzhìxiàn 1107.50 0,372,511 椰林鎮
17 保亭リー族ミャオ族自治県 保亭黎族苗族自治县 Bǎotíng Lízú Miáozú Zìzhìxiàn 1153.20 0,156,108 保城鎮
18 楽東リー族自治県 乐东黎族自治县 Lèdōng Lízú Zìzhìxiàn 2765.50 0,464,435 抱由鎮
* 三沙市の一部(南沙諸島)の多くは中華民国台湾)、ベトナムフィリピンマレーシアの実効支配下に置かれている。

民族

三亜のビーチサイドホリデーリゾート
海南料理
海口秀英港
南山海上観音聖像

117.26.158,372








 - 200141EP-3E8II


G223G224西G2252011

西沿西20052010西西2015




教育

  • 海南大学(海口市)
  • 海南師範大学(海口市)
  • 海南医学院(海口市)
  • 瓊台師範学院(海口市)
  • 三亜学院(三亜市)民弁本科
  • 海口経済学院(海口市)民弁本科
  • 海南熱帯海洋学院(三亜市)

観光


 ()鹿[2]


 - 

 - 

 - 

友好交流

友好提携·姉妹県省 締結時期
日本の旗 兵庫県 1990.09.28
アメリカ合衆国の旗 ハワイ州 1992.06.30
大韓民国の旗 済州特別自治道 1995.10.06
クリミアの旗 クリミア自治共和国 1996.04.15
フィリピンの旗 セブ州 1996.06.09
ルーマニアの旗 アラド県 2000.09.27
オーストリアの旗 ザルツブルク 2000.10.24
カナダの旗 プリンスエドワードアイランド州 2001.06.20
エジプトの旗 南シナイ県 2002.08.03
フィンランドの旗 オウル 2002.12.11
スペインの旗 バレアレス諸島 2004.07.29
スリランカの旗 南部州 2005.04.23
タイ王国の旗 プーケット県 2005.09.25
スペインの旗 カナリア諸島 2005.11.11
ポーランドの旗 ルブシュ県 2006.02.24
パプアニューギニアの旗 東ニューブリテン州 2006.09.28
カンボジアの旗 コンポンチャム州 2007.03.27
ベトナムの旗 クアンニン省 2007.04.19
メキシコの旗 キンタナ・ロー州 2008.09.30
カザフスタンの旗 クズロルダ州 2009.07.03
ブラジルの旗 パラナ州 2010.05.13
スウェーデンの旗 ゴットランド地方 2010.11.02
イタリアの旗 サルデーニャ 2011.10.13
インドネシアの旗 バリ州 2011.10.20
モザンビークの旗 ナンプーラ州 2013.09.18
マレーシアの旗 ペナン州 2013.10.07
チェコの旗 南モラヴィア州 2016.04.13
フィリピンの旗 パラワン州 2017.07.24
エチオピアの旗 南部諸民族州 2018.06.02
セルビアの旗 ヴォイヴォディナ 2019.03.30

脚注

出典

  1. ^ 周 俊 (2017). “海南島作戦をめぐる日本海軍の戦略認識 : 南進問題か対英問題か”. アジア太平洋研究科論集. 
  2. ^ 海南島政府観光局公式サイト

外部リンク

座標: 北緯19度12分 東経109度42分 / 北緯19.2度 東経109.7度 / 19.2; 109.7