篠栗町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ささぐりまち ウィキデータを編集
篠栗町
篠栗町旗 篠栗町章
篠栗町旗 篠栗町章
1975年11月制定
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 福岡県
糟屋郡
市町村コード 40342-3
法人番号 7000020403423 ウィキデータを編集
面積 38.93km2
総人口 30,848[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 792人/km2
隣接自治体 飯塚市宮若市糟屋郡須恵町久山町粕屋町
町の木 スギ
町の花 シュンラン
町の鳥 キジバト
篠栗町役場
町長 三浦正
所在地 811-2492
福岡県糟屋郡篠栗町中央一丁目1番1号
北緯33度37分26秒 東経130度31分34秒 / 北緯33.62392度 東経130.52617度 / 33.62392; 130.52617座標: 北緯33度37分26秒 東経130度31分34秒 / 北緯33.62392度 東経130.52617度 / 33.62392; 130.52617
地図
役場庁舎位置

篠栗町町役場
外部リンク 公式ウェブサイト

篠栗町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
樹芸の森の桜
鳴淵ダム
鳴淵ダムの天端から望む篠栗線(城戸南蔵院前 - 筑前山手)




[]


12km西西

西

: 


隣接する市町村[編集]

人口[編集]

篠栗町と全国の年齢別人口分布(2005年) 篠栗町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 篠栗町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


篠栗町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より



[]






















1956



16145201911223620201010

2019112

152021116

14202324

1420231111





[1]2023


[]

[]


188941 - 

192711 - 

195541 - 

[]

氏名 就任年月日 退任年月日 備考
初-3代 井上新左衛門 1955年5月1日 1967年4月30日
4-6代 藤岩雄 1967年5月1日 1979年4月30日
7代 松田重三 1979年5月1日 1980年10月14日
8代 長澤茂樹 1980年11月30日 1984年11月29日
9-11代 深澤祐次 1984年11月30日 1996年11月29日
12-13代 横山久義 1996年11月30日 2004年11月29日
14-18代 三浦正 2004年11月30日 現職

行政[編集]

町長[編集]

  • 三浦正(5期目)
  • 任期: 2024年11月29日

町議会[編集]

  • 定数: 12人
  • 任期: 2027年4月30日

消防[編集]

  • 粕屋南部消防本部
    • 中部消防署(粕屋町)

警察[編集]

産業[編集]


西1960

[]





[]

[]







[]












[]



[]


JR

 -  - 


[]


西西

201便607
: 西 -  -  -  -  -  -  - 西 -  -  -  -  -  便

31 -  -  -  -  - 

310 -  -  -  -  - 



西西西便便



100JR便便

[]

[]



[]


201: 西
201

[]


92: 

435

543

547

607: 201

[]



1










 
鹿



[]










 LinQ





 

[]

外部リンク[編集]