コンテンツにスキップ

小郡市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おごおりし ウィキデータを編集
小郡市
小郡市旗 小郡市章
小郡市旗
1959年10月15日制定
小郡市章
1959年10月15日制定
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 福岡県
市町村コード 40216-8
法人番号 8000020402168 ウィキデータを編集
面積 45.51km2
総人口 59,221[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 1,301人/km2
隣接自治体 久留米市筑紫野市朝倉郡筑前町三井郡大刀洗町
佐賀県鳥栖市三養基郡基山町
市の木 クスノキ
(1982年制定)
市の花 フジ
(1982年制定)
市の鳥 シラサギ
(1982年制定)
小郡市役所
市長 加地良光
所在地 838-0198
福岡県小郡市小郡255番地1
北緯33度23分47秒 東経130度33分20秒 / 北緯33.3964度 東経130.5556度 / 33.3964; 130.5556座標: 北緯33度23分47秒 東経130度33分20秒 / 北緯33.3964度 東経130.5556度 / 33.3964; 130.5556
地図
市庁舎位置

小郡市役所
小郡市役所
外部リンク 公式ウェブサイト

小郡市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト

19.1%11.9%22調

[]


20105173  

20m20m90m西

5388西5003西西
  • 山: 花立山(標高130.6メートル)
  • 河川: 宝満川
  • 湖沼: 西北丘陵地に複数の溜池が存在する

隣接している自治体[編集]

福岡県
佐賀県

地名[編集]

  • 大板井
  • 大崎
  • 小郡
  • 小板井
  • 寺福童
  • 福童
  • 井上(立石村)
  • 乙隈(立石村)
  • 上岩田(立石村)
  • 干潟(立石村)
  • 吹上(立石村)
  • 松崎(立石村)
  • 山隈(立石村)
  • 稲吉(御原村)
  • 下岩田(御原村)
  • 二タ(御原村)
  • 二森(御原村)
  • 古飯(御原村)
  • 大保(三国村)
  • 津古(三国村)
  • 三沢(三国村)
  • 横隈(三国村)
  • 力武(三国村)
  • 赤川(味坂村)
  • 上西鰺坂(味坂村)
  • 下西鰺坂(味坂村)
  • 平方(味坂村)
  • 光行(味坂村)
  • 八坂(味坂村)
  • 祇園一丁目 - 二丁目(小郡より発足)
  • 希みが丘一丁目 - 六丁目(三沢より発足)
  • 三国が丘一丁目 - 七丁目(三沢・津古・横隈より発足)
  • 美鈴が丘一丁目 - 五丁目(三沢より発足)
  • 美鈴の杜一丁目 - 三丁目(2002年、三沢より発足)
  • あすみ一丁目 - 二丁目(2015年、三沢より発足)

歴史[編集]

沿[]

[]


2000 

4 1

6 

7 

1359 - 

1374 - 

1624 - 

1647 - 

1668 - 

1672 - 

1673 - 

1674 - 宿

1684 - 

1772 - 

[]


18692- 

18736- 便便

18769- 

[]

19349196237使[1]

18892241 - 西4

  

  

  


  西西

189629226 - 

192110-  - 

192413- 西 - 

195227- 

195328101 - 

[]


195530331 - 

[]


19724741 - 

1988631217 - 

199241215 - 

19935430 - 

19946525 - 

19968
220 - 

517 - 

19979225 - 

200315214 - 

[]


36689使

[]

氏名 就任年月日 退任年月日
佐々木敏雄 1972年4月1日 1975年 市制に伴い市長となる
2 佐々木保 1975年5月8日 1977年
3 佐藤正成 1977年5月15日 1981年5月14日
4-6 山田幸雄 1981年5月15日 1993年5月14日
7-9 田篭勝彦 1993年5月15日 2005年5月14日
10-12 平安正知 2005年5月15日 2017年5月14日
13-14 加地良光 2017年5月15日 現職

行政[編集]

市長[編集]

  • 加地良光(2期目)
  • 任期:2025年5月14日

市議会[編集]

  • 定数:18人
  • 任期:2026年5月13日

消防[編集]

警察[編集]

国防・災害救助[編集]

経済・産業[編集]

イオン小郡店

市内に本社を置く主な企業[編集]

市内に事業所を置く主な企業[編集]

  • I-PEX小郡工場、I-PEXキャンパス
  • GLP福岡小郡
  • 東レ・メディカル九州支店

主な商業施設[編集]

人口[編集]

一貫して増加傾向にあったが、近年は増加率が鈍化している。平成27年度国勢調査の速報値では、人口減少に転じた。

小郡市と全国の年齢別人口分布(2005年) 小郡市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 小郡市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


小郡市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より



[]


14

[]


 - 1983

 - 1914

[]


調

[]




 - 1947

 - 1947

 - 1947

 - 1980

 - 1994

[]




 - 201541





 - 1883





 - 1891

 - 1972

 - 1991

 - 1999

[]





[]


: 2004337

[]





[]













[]


 15ha 1,550 19721974

  26.2ha 2,400 19691972

 23.2ha 2,450 19721975

 5.8ha 830 19721973

  5.9ha 800 19731975

 49ha 3,700 19831990

 18.1ha 2,100 20002007

  3.3ha  417 2015

 11.6ha  1,116 2013

  3.7ha  445 2013

[]



[]



[]

西

西

 -  -  -  - 西 -  - 



 -  -  - 

 西西

西130mJTB

JR鹿沿200m200m3

[]

使

西 - 西西JR西JR西西 - 
17西 - JR -  - 

30西 -  -  - JR

 - 2023102

 - 西
 - 2011419124便

 - 201562使

 - 

2023101

[]


: 2004328便

[]



 : [2]
[ 1]


 : 

 : 

 : 

 : 


[]


500

[]




14

53

88



131

132

509

603

737

738

[]

[]




調











 - 





 - 

[]







[]


 - 

[]


1

1

311





HANABI

1

[]






 (LinQ)









KMCMCDJ)





NHK











寿











 ()

[]




寿


[]


11

IC[3]

 - [4]

[]


200991便

[]


0942092MA[ 2]

20001調3
(一)

(二)

(三)

730[]

[]

注釈[編集]

  1. ^ 福岡県道17号久留米基山筑紫野線鳥栖筑紫野道路)を経由した場合。
  2. ^ 現在は消滅。

出典[編集]



(一)^ . ideunso.com.  . 2024418

(二)^ E3669西2024425https://www.w-nexco.co.jp/emc/emcpdfs/20240425135923-01.pdf2024425 

(三)^ 13.  RKB (20231212). 20231212

(四)^  (PDF).   (2018829). 20181026

関連項目[編集]

外部リンク[編集]