コンテンツにスキップ

美津島町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みつしまちょう
美津島町
金田城
美津島町旗
美津島町旗
美津島町章
美津島町章
美津島町旗 美津島町章
廃止日 2004年3月1日
廃止理由 新設合併・市制施行
上対馬町上県町峰町豊玉町美津島町厳原町対馬市
現在の自治体 対馬市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 長崎県
下県郡
市町村コード 42442-4
面積 119.91 km2
総人口 8,405
推計人口、2004年2月1日)
隣接自治体 豊玉町、厳原町
町の木 ツバキ
町の花 ツツジ
町の鳥 メジロ
美津島町役場
所在地 817-0322
長崎県下県郡美津島町雞知甲550番地2
外部リンク 美津島町(アーカイブ版)
座標 北緯34度16分05秒 東経129度18分43秒 / 北緯34.26814度 東経129.31206度 / 34.26814; 129.31206座標: 北緯34度16分05秒 東経129度18分43秒 / 北緯34.26814度 東経129.31206度 / 34.26814; 129.31206
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示



20041631

[]


403.3 km

87%西300 - 500m50 - 200m

西

5030027km3,0001990沿



[1][2][1][1]





調

[]

[]


19084141 - [3]






1932741 - [4]

1940151017 - 

19553031 - [5][6]

20041631 - 

[]


西

664 - 

736 - 使

1019 - 

1419 - 17,000

1672 - 

1859 - 

1861 - 6

189629 - 

189730 - 

190033 - 

191245 /  - 

19156 - 

[]


1955305 - 

1956314 - 

195833
4 - 

10 - 2

1961367 - 

1962377 - 

196439
4 - 

5 - 

7 - 

196540
23 - 

4 - 

1966413 - 3

197146
4 - 

8 - 

19724710 - 宿

197550
3 - 

10 - 

1977524 - 

1978538 - 

198055
4 - 

5 - 

9 - 

198257
7 - 

10 - 

1984594 - 

1988633 - 

1992441 - MYT-3ch

199357 - 

19946
5 - NHK

6 - 

11 - 

199573 - 

199689 - 

1998107 - 宿

199911
8 - 

10 - 

200315
5 - 

12 - 

2004161 - 

[]





















































[]




1955 - 1963

1963 - 1975

1975 - 1978

1978 - 1982

1982 - 2004

[]

[]










200416331

[]









[]

[]



[]


382

24

64

179

197

[]



[]








  1,50236.1%

  72317.4%

  1,93846.5%

[]

[]
















[7]

[]


8

[]

[]


  

  

1989326000[8]

参考文献[編集]

  • 角川日本地名大辞典 42 長崎県
  • 「対馬歴史年表」(長崎県立対馬歴史民俗資料館パンフレット)
  • 「対馬新考 日韓交流「宝の島」を開く」(2004年(平成16年), 梓書院) ISBN 978-4870352407
  • 「美津島町誌 町村合併20周年記念事業」(1978年(昭和53年)9月, 美津島町役場)
  • 「美津島町町村合併40周年記念誌」(1995年(平成7年)3月発行, 美津島町)
  • 「美津島町閉町記念誌 1955-2004」(2004年(平成16年)2月発行, 美津島町企画管理課)

脚注[編集]



(一)^ abc

(二)^ 

(三)^ [1][2] 41325

(四)^  7328

(五)^ 

(六)^ 42

(七)^  

(八)^ 1989111810西

関連項目[編集]

外部リンク[編集]