国道382号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般国道
国道382号標識
国道382号
地図
地図
経路図
総延長 201.2 km
実延長 106.9 km
現道 106.1 km
陸上区間 121.0 km
海上区間 080.2 km
制定年 1975年昭和50年)
起点 長崎県対馬市北緯34度39分34.87秒 東経129度28分15.22秒 / 北緯34.6596861度 東経129.4708944度 / 34.6596861; 129.4708944 (起点)
終点 佐賀県唐津市
唐津市瀬田原交差点(北緯33度25分42.91秒 東経129度58分57.80秒 / 北緯33.4285861度 東経129.9827222度 / 33.4285861; 129.9827222 (唐津市瀬田原交差点)
接続する
主な道路
記法
国道204号標識 国道204号
国道202号標識 国道202号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

382382

[]


 -  - 2沿

[]

382

[1][ 1]

[ 2] = 181

 = 202204

[ 2][ 3][ 3][ 4]

 : 201.2 km 16.3 km 185.0 km[2][ 5]

 : 0.6 km 0.6 km - km[2][ 5]

 : 93.7 km 13.5 km 80.2 km[2][ 5]
 : 80.2 km - km 80.2 km[2][ 5]

 : 106.9 km 2.1 km 104.8 km[2][ 5]
 : 106.1 km 2.1 km 103.9 km[2][ 5]

 : 0.8 km - km 0.8 km[2][ 5]

 : [2][ 5]

[3]

[]


19755041 - 382

[]

[]


204 - 西

[]



 -  - 2[4]382[ 6]

 - 
 - [ 7] - [4]

 - 
 - [ 8] - [4]

[]



 - 1417 m2207 m679 m3[5]201729129[6]


 - 2003152.6 km2009211,200 m[ 9]2.1 km


鹿696 m402 m


1.9 km3.1 km16西1.2 km337 m2003151.4 km200719


24





200214841,102 m[ 9]139 m

[]

[]





 - 

 - 


204

204

6204

204

204

[]



260 m197247

228 m1926

1417 m201729

2207 m201729

679 m201729

1,200 m200921

 m200921

402 m198762

696 m19935

210 m197146

200 m197146

337 m200214

210 m196338

95 m196843

260 m196742

293 m197348

102 m197752

360 m198358

460 m198863

139 m19979

1,102 m200113


487 m20224204

[]

地点 台数
平日24時間交通量
(平成17年度道路交通センサス)
対馬市上対馬町比田勝公民館前 04,652
対馬市厳原町宮谷地方局 14,528

地理[編集]

万関橋(国道382号)

通過する自治体[編集]

交差する道路[編集]

交差する道路 都道府県名 市町村名 交差する場所
長崎県道181号比田勝港線 長崎県 対馬市 上対馬町比田勝 起点
長崎県道39号上対馬豊玉線 上対馬町比田勝
長崎県道182号大浦比田勝港線 上対馬町大浦
長崎県道178号舟志佐須奈線 上県町佐須奈甲
長崎県道180号舟志宮原線 上県町瀬田
長崎県道56号上県小鹿港線 上県町樫滝
長崎県道189号鹿見港線 上県町鹿見
長崎県道48号木坂佐賀線 重複区間起点 峰町三根
長崎県道48号木坂佐賀線 重複区間終点 峰町三根
長崎県道232号唐崎岬線 豊玉町仁位
長崎県道39号上対馬豊玉線 美津島町濃部
長崎県道64号対馬空港線 美津島町雞知乙
長崎県道179号グリーンピアつしま線 美津島町雞知乙
長崎県道24号厳原豆酘美津島線 美津島町雞知
長崎県道44号桟原小茂田線 厳原町桟原 桟原交差点
長崎県道24号厳原豆酘美津島線 厳原町中村 八幡宮神社前交差点
海上区間(交通手段なし)
長崎県道23号勝本石田線 長崎県 壱岐市 勝本町西戸触
長崎県道231号湯ノ本勝本線 勝本町大久保触
長崎県道59号郷ノ浦沼津勝本線 勝本町本宮東触
長崎県道174号湯ノ本芦辺線 勝本町百合畑触 亀石交差点
長崎県道59号郷ノ浦沼津勝本線 郷ノ浦町柳田触 柳田交差点
長崎県道25号郷ノ浦港線
長崎県道173号郷ノ浦芦辺線
郷ノ浦町東触
長崎県道176号初瀬印通寺線 石田町印通寺浦
長崎県道23号勝本石田線 石田町印通寺浦
海上区間(交通手段なし)
国道204号 重複区間起点 佐賀県 唐津市 呼子町呼子 持山交差点
上場広域農道 屋形石
国道204号 / 唐房バイパス 鳩川
佐賀県道23号唐津呼子線 佐志浜町 唐房入口交差点
国道204号 / 唐房バイパス 佐志浜町 佐志浜町交差点
佐賀県道265号切木唐津線 佐志中通 佐志交差点
佐賀県道23号唐津呼子線
佐賀県道33号唐津肥前線
神田(こうだ) 長松大橋交差点
佐賀県道320号千々賀神田線 神田 長松大橋東交差点
国道202号
国道204号 重複区間終点
和多田西山 唐津市瀬田原交差点 / 終点

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 20043191631950

(二)^ ab200431

(三)^ ab200431

(四)^ 200511西

(五)^ abcdefgh2022331

(六)^ 3823843904854[4]

(七)^ 197449414

(八)^ 20071941

(九)^ ab2016282441,867 m

出典[編集]



(一)^ 4032958. e-Gov.  . 2014824

(二)^ abcdefgh26 (XLS). 2023.  . 2024419

(三)^ 3362164. e-Gov.  . 2014824

(四)^ abcd 2008, p. 88.

(五)^  (PDF) - 20175 

(六)^ 382 (PDF).   (2017119). 20171118

[]


382200832088ISBN 978-4-86320-025-8 

[]









[]