聖蹟桜ヶ丘駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
聖蹟桜ヶ丘駅

駅西口(2017年2月15日)

せいせきさくらがおか
Seiseki-sakuragaoka
(帝京大学 最寄駅)

KO26 中河原 (1.6 km)

(1.7 km) 百草園 KO28

地図
所在地 東京都多摩市関戸一丁目10-10

北緯35度39分3.0秒 東経139度26分48.7秒 / 北緯35.650833度 東経139.446861度 / 35.650833; 139.446861座標: 北緯35度39分3.0秒 東経139度26分48.7秒 / 北緯35.650833度 東経139.446861度 / 35.650833; 139.446861

駅番号 KO27
所属事業者 京王電鉄
所属路線 京王線
キロ程 26.3 km(新宿起点)
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[京王 1]54,749人/日
-2022年-
開業年月日 1925年大正14年)3月24日
テンプレートを表示

西[1]KO27

[2]

[]

[]


192514324[3]

192615121[4]

19371251[3]

194419531調[4]

19482361[4]

195328宿 - 2700使[5]

196439421 - [2]

196944
529[3]100m[6]20 m6[6]

611F[7]

1984592

198661328AB[2]

198863314宿[2]

20122448[8]

201830222[9]

201931222[10]

[]


[11]

駅構造[編集]


22Mt.TAKAO宿 - 



2F西21F2F西

4FAB

使20051711LED

201248調使[8][12]12[8]Mt.TAKAO宿Mt.TAKAO

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 KO 京王線 下り 京王八王子高尾山口多摩動物公園方面
2 上り 府中調布明大前新宿S都営新宿線方面

利用状況[編集]


20224154,749[ 1]宿

1
年度別1日平均乗降・乗車人員[13]
年度 1日平均
乗降人員[14]
1日平均
乗車人員[15]
出典
1955年(昭和30年) 3,676
1960年(昭和35年) 6,574
1965年(昭和40年) 16,426
1970年(昭和45年) 31,892
1975年(昭和50年) 43,854
1980年(昭和55年) 48,022
1985年(昭和60年) 54,246
1986年(昭和61年) 60,741
1990年(平成02年) 72,811 37,063 [* 1]
1991年(平成03年) 39,202 [* 2]
1992年(平成04年) 39,679 [* 3]
1993年(平成05年) 78,737 40,238 [* 4]
1994年(平成06年) 39,863 [* 5]
1995年(平成07年) 78,386 39,943 [* 6]
1996年(平成08年) 38,888 [* 7]
1997年(平成09年) 37,304 [* 8]
1998年(平成10年) 36,299 [* 9]
1999年(平成11年) 35,475 [* 10]
2000年(平成12年) [16]68,103 33,929 [* 11]
2001年(平成13年) [17]66,981 33,268 [* 12]
2002年(平成14年) 32,882 [* 13]
2003年(平成15年) 66,369 32,861 [* 14]
2004年(平成16年) 65,506 32,419 [* 15]
2005年(平成17年) 65,697 32,529 [* 16]
2006年(平成18年) 65,707 32,630 [* 17]
2007年(平成19年) 68,362 33,869 [* 18]
2008年(平成20年) 68,690 34,030 [* 19]
2009年(平成21年) 67,747 33,542 [* 20]
2010年(平成22年) 66,384 32,841 [* 21]
2011年(平成23年) 65,731 32,486 [* 22]
2012年(平成24年) 65,164 32,252 [* 23]
2013年(平成25年) [17]65,739 32,534 [* 24]
2014年(平成26年) 64,893 32,101 [* 25]
2015年(平成27年) 65,248 32,224 [* 26]
2016年(平成28年) 64,376 31,855 [* 27]
2017年(平成29年) 64,142 31,745 [* 28]
2018年(平成30年) 65,131 32,247 [* 29]
2019年(令和元年) 65,246 32,254 [* 30]
2020年(令和02年) 47,521 23,545 [* 31]
2021年(令和03年) [京王 2]51,363 25,619 [* 32]
2022年(令和04年) [京王 1]54,749

駅周辺[編集]




SC

1A1F41



197449

調 - 
主な商業施設
主な企業
公的施設
  • ヴィータ聖蹟桜ヶ丘(聖蹟桜ヶ丘OPA)
    • 多摩市役所 聖蹟桜ヶ丘出張所
    • 関戸公民館
  • 関戸図書館(ザ・スクエア)
  • 聖蹟桜ヶ丘郵便局
  • せいせきC館内郵便局
金融機関
その他

バス路線[編集]


B1F



2 - 

バスのりば[編集]

乗場 系統 主要経由地 行先 運行事業者 備考
1番 高22 百草団地・高幡台団地 高幡不動駅 京王バス
京王電鉄バス
高27 高幡台団地 夜間と休日の朝のみ運行
桜80 帝京大学入口・由木折返場 南大沢駅 京王バス 深夜バスあり(平日のみ)
桜83 帝京大学入口 由木折返場 平日朝1本と土休日深夜のみ運行
桜88 帝京大学入口・大竹橋・フェアヒルズ入口 京王堀之内駅
2番 高52(O) 百草園駅北・金田公園 高幡不動駅 日野市ミニバス落川路線
高20(W) 百草園住宅・三沢台 京王電鉄バス 日野市ミニバス三沢台路線
桜87 一の宮 帝京大学構内
直行 京王バス
直行 帝京大学小学校 平日・土曜の朝1本のみ運行
桜84 帝京大学入口・板橋・南大沢駅 相模原駅 京王バス
神奈中
空港 成田空港 京王バス
東京空港交通
成田多摩センター線。
一部便は3番乗り場から発車。
3番 桜81 一の宮 東京電力総合研修センター 京王電鉄バス 平日朝に急行便あり
国18 府中四谷橋北・谷保駅 国立駅 京王バス
府中四谷橋北 日新町二丁目 平日朝1本(8:06発)のみ運行。
桜18 府中四谷橋北・府中西高校入口 都営泉二丁目 平日の朝・夜のみの運行
桜19 府中四谷橋北・デュオヒルズ前
高速 名鉄バスセンター 新宿名古屋線
空港 羽田空港 京王バス
東京空港交通
羽田多摩センター線
4番 桜91 桜ヶ丘二丁目 京王バス
桜92 桜ヶ丘二丁目 永山駅
7番 桜46 多摩市役所・大橋・豊ヶ丘四丁目 多摩センター駅
桜65 聖ヶ丘病院前 永山駅 京王電鉄バス
8番 桜47 多摩市役所・大橋 京王多摩車庫前 京王バス
桜62 多摩市役所・愛宕東公園 多摩センター駅
桜63 多摩市役所・愛宕東公園・多摩センター駅 鶴牧団地循環
9番 桜72 愛宕東 多摩センター駅 京王電鉄バス
鹿島 平日の23時台のみ運行
桜73 愛宕東・多摩センター駅 多摩南部地域病院
11番 桜22 車橋・永山駅 諏訪四丁目循環 京王バス
神奈中
諏訪三丁目
桜23 永山五丁目 神奈中
桜24 車橋・永山駅・永山五丁目・京王多摩車庫前 鶴川駅
桜25 車橋・永山駅・永山五丁目 京王多摩車庫前 京王バス
桜28 車橋・多摩東公園 若葉台駅 休日のみ運行
12番 稲22 連光寺坂・稲城市立病院南多摩駅 稲城駅
桜06 連光寺坂・記念館前・聖ヶ丘団地 永山駅 京王バス
京王電鉄バス
多摩大学 平日1本のみ運行
桜07 連光寺坂・記念館前・連光寺・多摩東公園 永山駅 1日1本のみ運行

56101314

[]




KO 
Mt.TAKAO

[ 1]
 (KO25) -  (KO27) -  (KO29)

[ 2][ 3]
 (KO26) -  (KO27) -  (KO28)



[]


 - 

 - 西& 

##

[]

注釈[編集]

  1. ^ 下り:早朝のみ、上り:平日早朝・深夜のみ、それぞれ運転。
  2. ^ 平日朝上りのみ運転。
  3. ^ 平日昼下りのみ。

出典[編集]



(一)^ 648893201481043ISSN 0040-4047 

(二)^ abcd2020 (PDF).  . pp. 106-124 (20208). 2021713

(三)^ abc2020 (PDF).  . pp. 100-105 (20208). 2021713

(四)^ abc648893201481010ISSN 0040-4047 

(五)^ 100p.282013920ISBN 978-4-777014972

(六)^ ab19701980 6488932014810140ISSN 0040-4047 

(七)^ 100p.232013920ISBN 978-4-777014972

(八)^ abc!PDF2012223 2014717https://web.archive.org/web/20140717164959/https://www.keio.co.jp/news/backnumber/news_release2011/nr120223v02.pdf2020412 

(九)^ 222 PDF2018124 20191014https://web.archive.org/web/20191014150927/https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2017/nr180124_timetable20180222.pdf2020412 

(十)^ 222 便PDF2019122 20191014https://web.archive.org/web/20191014155008/https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2018/nr190122_timetable20190222.pdf2020412 

(11)^    2003129

(12)^ SHOW. .   (201375). 20131230

(13)^  - 

(14)^  - 

(15)^  - 

(16)^  537734200371024ISSN 0040-4047 

(17)^ ab 648893201481027ISSN 0040-4047 

(18)^  - 

東京都統計年鑑
京王電鉄の1日平均利用客数


(一)^ abc. 1. 20236102023101

(二)^ . 1. 20226262023101

関連項目[編集]

外部リンク[編集]