輔仁大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
輔仁大学
正門
大学設置 1927年
創立 1925年
学校種別 私立
設置者 バチカン市国教育省
輔仁大学学校財団法人
本部所在地 新北市新荘区中正路510号
学生数 26,436、20,339
学部 台湾司教団系:
文学部
芸術学部
マスコミュニケーション学部
教育学部
医学部
神言会系:
理工学部
外国語学部
人間生態学部
織物と衣類学部
イエズス会系:
法律学部
管理学部
社会科学部
ウェブサイト http://www.fju.edu.tw/
テンプレートを表示

: Fu Jen Catholic University: 51019251927 [1]

[]

[]


[2]西[3]

[4][5][6]使[7]201712 27,0002,000[8][9][10]

2832007IPCC10



[11]

[]


[12]

[13]












[]


AACSB()[14]A&HCI()[15]

QS[16]10031500[17]10[18]3005[19]QS[20]71[21]

MGEM2019311[22]

[]








*****




沿[]

1110調

[]


19251927192919525 

1948使[23]Rev. Ralph Thyken, S.V.D.[24]10

1959196019611962310

1006022

大学名の変遷[編集]

順序 大学名 英語 期間
1 輔仁社 Fu Jen Academy 1913年1918年
2 輔仁社麦瑪那国学専修科 McManus Academy of Chinese Studies 1925年
3 北京公教大学附属輔仁社 Catholic University of Peking 1925年1927年
4 私立北京輔仁大学 Catholic University of Peking 1927年1929年
5 私立北平輔仁大学 Catholic University of Peking 1929年1950年
6 国立輔仁大学 Furen University 1950年1952年
7 私立輔仁大学 Fu Jen Catholic University 1960年

沿[]


1912920 - 10

1913 - 

1917 - 

19211217 - 

192387 - Aurelius Stehle 

1925326 - 

1925815 - 

1925101 - 223

沿[]


192511 - 

1927221 - 120

19276 - 116

1927113 - 

19296 - 27

1929 - 

19309 - 西

1931 - 111

19321122 - 2

1933218 - 

19343 - 15

1935129 - 

1937 - 

1941128 - 

19458 - 

19491/2 - 

1952 - 5

沿[]


1956715 - 8

1956105 - 

195912 - 

196045 - 15

196077 - 6

19619 - 1829

1963 - 23

1963 - 1021518

196431 - 

1967629 - 4284

196712 - 

1969 - 

1970 - 

19788 - 6

1980 - 

1983 - 

19841021 - 

19925 - 

1994 - 

200511/12 - 80

2010 - 

201215 - 

2013117 - 

2011 - 2021 Japan-Taiwan Symposium4[25]

[]

[]


510

1

[]


201712421114 Post Bachelor 2

[]










































[]















































2









[]












貿

























[]

[]

区分 氏名 称号 期間
北京(北平) - 張継 - 1929年〜1947年
台北 初代 田耕莘 枢機卿 1960年〜1967年
台北 第2代 宋美齢 総統夫人
蒋介石の妻)
1967年〜1992年
台北 第3代 単国璽 司教 1992年〜1993年
台北 第4代 狄剛 大司教 1993年〜1999年
台北 第5代 単国璽 枢機卿 1999年〜2008年
台北 第6代 王愈栄 司教 2008年〜2009年
台北 第7代 劉振忠 大司教 2009年〜

歴代学長[編集]

区分 氏名 学問 期間
北京 初代 Barry O'Toole(奧図爾) 神学者 1925年〜1929年
北京(北平) 第2代 陳垣 歴史学者 1929年〜1951年
台北 第3代 于斌 哲学者 1960年〜1978年
台北 第4代 羅光 哲学者 1978年〜1992年
台北 第5代 李振英 哲学者 1992年〜1996年
台北 第6代 楊敦和 法学者 1996年〜2000年
台北 第7代 李寧遠 生物学者 2000年〜2004年
台北 第8代 黎建球 哲学者 2004年〜2012年
台北(新北) 第9代 江漢声 医学者 2012年〜2024年
台北(新北) 第10代 藍易振 マネジメント学者 2024年〜

主な出身者[編集]


 332()A&M

100CEOCEOMotech 3Johnson Health TechCY11Wan Hai LinesEpistar

[]


Google360°

40[26][27][28]
  • 人文科学図書館(Kungpo Memorial Library, 文図)
  • 自然科学・外国語・家政図書館(Schutte Memorial Library, 理図)
  • 社会科学図書館(Fahy Memorial Library, 社図)
  • 医学部図書館(Paul Cardinal Shan Library, 医図)
  • 神学院図書館(Theology Library, 神図)

対外関係[編集]

国際的な影響力[編集]


[29]

IFCU 1971[30][31]使[32]

20051[33]201316266[34]

20112015UMAPUMAP[35]

[]


376[36]



ブラジルの旗 カナダの旗  グアテマラの旗 ホンジュラスの旗 メキシコの旗 ニカラグアの旗 パナマの旗 パラグアイの旗 アメリカ合衆国の旗 



 ベルギーの旗   フランスの旗 ドイツの旗  アイルランドの旗 イタリアの旗 オランダの旗 ポーランドの旗 スペインの旗 スロバキアの旗 スロベニアの旗  イギリスの旗 



日本の旗 中華人民共和国の旗 香港の旗 インドネシアの旗 大韓民国の旗 マカオの旗 マレーシアの旗 フィリピンの旗 シンガポールの旗 タイ王国の旗  



オーストラリアの旗 パプアニューギニアの旗 



ブルキナファソの旗 

[]


20113
































2020[]


2020843 6

附属学校[編集]

  • 基隆市輔大聖心高級中学(Keelung Fu Jen Sacred Heart Senior High School)
  • 基隆市・輔大聖心小学(Keelung Fu Jen Sacred Heart Elementary School)

脚注[編集]



(一)^ 

(二)^ https://web.archive.org/web/20120131075921/http://www.fju.edu.tw/public962/970723.pdf

(三)^ http://www.grad.wisc.edu/admin/gradcoordinators/iadmiss/000014041.html

(四)^ President to attend popes inauguration - Taipei Times

(五)^ Taiwan to present new, retired popes Franz porcelain gifts | Taiwan News | 2013-03-16 18:50:53

(六)^ President arrives in Rome to attend pope's inaugural Mass | Taiwan News | 2013-03-18 16:08:12

(七)^ :  

(八)^ http://www.topuniversities.com/universities/fu-jen-catholic-university/undergrad

(九)^ Taiwan Wellness Living Laboratory Stanford Medicine

(十)^  -  - 使 Embassy of the Republic of China(TAIWAN) to the Holy See

(11)^ http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/knowledge/classic/rongo012_3.html

(12)^ The Church serve to promote the deeper culture and fuller development of the human person, and to complement the Church's own teaching office.

(13)^ Truth, Goodness, Beauty, and Holiness.

(14)^ https://datadirect.aacsb.edu/public/profiles/profile.cfm?runReport=1&unitid=55492&userType=All

(15)^ Journal Search - Clarivate Analytics. mjl.clarivate.com. 2018516

(16)^ http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2011?page=2

(17)^ Fu Jen Catholic University (). QS Quacquarelli Symonds Limited. 2020423

(18)^ Best universities in Taiwan | Times Higher Education (THE)

(19)^ Impact Rankings 2020 | Times Higher Education (THE)

(20)^ Most Affordable Cities for Students 2016 | Top Universities. 20166282016527

(21)^ , No.879, p.6. 52

(22)^ Masters in Management 2019 (). rankings.ft.com. 20191027

(23)^ ︿1982810

(24)^ http://archive.catholicherald.co.uk/article/26th-august-1949/8/peking-catholic-university-head-in-tokyo[]

(25)^ 2021 Japan-Taiwan Symposium. 2021111820211118

(26)^ 2012216

(27)^ ! 調40

(28)^ 

(29)^ 使1970828

(30)^ : 60 . 140.136.114.206. 201312262012117

(31)^ 314-315

(32)^ 197212148-166

(33)^  - National Policy Foundation. 201312272013317

(34)^  . 20133242013317

(35)^ UMAP  - UMAP

(36)^ http://www.oie.fju.edu.tw/school/list

参考文献[編集]

  • ディーターズ・ロバート「<展望>輔仁大学 シリーズ 16 姉妹校めぐり」『ソフィア : 西洋文化ならびに東西文化交流の研究』第39巻第3号、上智大学、1990年9月、167-169頁、CRID 1050564289104996224ISSN 04896432 


関連項目[編集]

外部リンク[編集]

座標: 北緯25度2分9秒 東経121度25分59秒 / 北緯25.03583度 東経121.43306度 / 25.03583; 121.43306