コンテンツにスキップ

金沢文庫駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
金沢文庫駅

西口(2016年6月20日)

かなざわぶんこ
Kanazawa-bunko

KK48 能見台 (2.1 km)

(1.4 km) 金沢八景 KK50

地図
所在地 横浜市金沢区谷津町384番地

北緯35度20分34.7秒 東経139度37分18秒 / 北緯35.342972度 東経139.62167度 / 35.342972; 139.62167 (金沢文庫駅)座標: 北緯35度20分34.7秒 東経139度37分18秒 / 北緯35.342972度 東経139.62167度 / 35.342972; 139.62167 (金沢文庫駅)

駅番号 KK49
所属事業者 京浜急行電鉄
所属路線 本線
キロ程 39.5 km(品川起点)
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面4線
乗降人員
-統計年度-
[# 1][注 1]58,440人/日
-2022年-
開業年月日 1930年昭和5年)4月1日
テンプレートを表示

KK49


[]


1930541 - [1]

194116111 - [2]

19421751 - [2]

19482361 - [3]

1980551111 - 

199911731 -  - 

2008201222 - my home town

201022516 - 

[]


西1224使

2200320163LED

12120241202202412720243()[4][5]

[]


200621西14318使2008452012

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1・2 KK 本線 下り 横須賀中央三浦海岸方面
3・4 上り 横浜品川方面

接近メロディ[編集]


20081222my home town使[6][ 2][7]

列車の発着・待避[編集]


12

2010515121262516[8]

812[9]BC128

433884384443

44

 GO!

[]


34333

72982563

888

[]


2022158,44029,21829,222[# 1]

2020151,120[10]725沿

1
年度別1日平均乗降・乗車人員[11]
年度 1日平均
乗降人員[12]
1日平均
乗車人員[13]
出典
1980年(昭和55年) 50,893 25,047
1981年(昭和56年) 26,145
1982年(昭和57年) 26,773
1983年(昭和58年) 27,511
1984年(昭和59年) 28,844
1985年(昭和60年) 30,244
1986年(昭和61年) 32,496
1987年(昭和62年) 34,158
1988年(昭和63年) 35,934
1989年(平成元年) 35,471
1990年(平成02年) 36,000
1991年(平成03年) 36,197
1992年(平成04年) 35,537
1993年(平成05年) 35,247
1994年(平成06年) 35,003
1995年(平成07年) 35,489 [* 1]
1996年(平成08年) 35,211
1997年(平成09年) 34,835
1998年(平成10年) 34,538 [* 2]
1999年(平成11年) 34,389 [* 3]
2000年(平成12年) 68,806 34,581 [* 3]
2001年(平成13年) 69,203 34,588 [* 4]
2002年(平成14年) 68,940 34,475 [* 5]
2003年(平成15年) 70,017 34,704 [* 6]
2004年(平成16年) 71,034 35,601 [* 7]
2005年(平成17年) 73,650 36,608 [* 8]
2006年(平成18年) 74,609 37,075 [* 9]
2007年(平成19年) 75,008 37,190 [* 10]
2008年(平成20年) 74,769 37,061 [* 11]
2009年(平成21年) 73,014 36,510 [* 12]
2010年(平成22年) 72,532 35,944 [* 13]
2011年(平成23年) 71,255 35,239 [* 14]
2012年(平成24年) 70,858 35,081 [* 15]
2013年(平成25年) 71,523 35,402 [* 16]
2014年(平成26年) 69,368 34,365 [* 17]
2015年(平成27年) 69,870 34,588 [* 18]
2016年(平成28年) 70,204 34,793 [* 19]
2017年(平成29年) 70,524 34,922 [* 20]
2018年(平成30年) 70,673 34,997 [* 21]
2019年(令和元年) 69,940 34,572 [* 22]
2020年(令和02年) [京急 1]51,120 25,359
2021年(令和03年) [京急 2]54,960
2022年(令和04年) 58,440 29,218 [# 1]

駅周辺[編集]


西

[]

















[]


 




















便
 

便

NTT








16

西[]




 

 





便



UFJ






[]




西16

西[]


西
4番乗り場に停車中の大新東バス
乗場 路線 系統 経由 行先 運行事業者
1 野村住宅線 文1 赤井・宮ヶ谷 野村住宅センター 京急
文2 野村住宅南口
文3 パークタウン入口
金沢動物園線 文21 北谷・夏山 【急行】金沢動物園
坂本・夏山循環線 文22 夏山下・望美台 【循環】金沢文庫駅西口
2 高舟台循環線・八景台住宅線 文10 赤井・白山道・高舟台 【循環】金沢文庫駅西口
赤井・白山道・ウッドパーク入口 高舟台
文11 赤井・小泉・白山道 八景台住宅
文20 釜利谷東小学校前・白百合幼稚園・高舟台 【循環】金沢文庫駅西口
白山道循環線 文5 小泉・白山道・六浦・金沢八景
(小泉回り)
【循環】金沢文庫駅西口
文6 金沢区総合庁舎前・金沢八景・六浦
(六浦回り)
3 沢木谷線 文7 釜利谷東小学校前・小泉 関東学院大学金沢文庫キャンパス
4 レイディアントシティ線 金02 白百合幼稚園前・レイディアントシティカルティエ2前 レイディアントシティカルティエ5前 大新東
金03 赤坂・白百合幼稚園前
レイディアントシティカルティエ2前
5 富岡線・洋光台線 富3 宮ヶ谷・氷取沢 京急富岡駅 京急
洋1 氷取沢・下ヶ谷・栗木 洋光台駅
能見台線・能見台5丁目線 文8 釜利谷高校・シティ能見台西 能見台車庫
文9 釜利谷高校・能見台5丁目 横浜氷取沢高校
大新東バス専用乗り場

かつては大新東の路線は駅前ターミナルへの乗り入れができず、駅(徒歩2分ほどの場所にある旧道沿いのフレンド金沢文庫保育園(高野ビル、旧 ローソン跡地)前に停留所を設置していた。2016年(平成28年)11月19日より駅前ターミナル改修により4番バス停に乗り入れることとなった。

金沢文庫駅(東口)[編集]

駅の東方、金沢シーサイドライン沿線の工業団地などへの路線が発着する。

乗場 路線 系統 経由 行先 運行事業者
4 柴町線 文13 寺前・称名寺 柴町 京急
金沢工業団地線 文17 西柴4丁目・文庫小学校・金沢工業団地・文庫小学校 【循環】金沢文庫駅
文18 西柴4丁目・文庫小学校 八景島駅歩道橋
文19 西柴4丁目・福浦海岸・ヘリポート・西柴4丁目 【循環】金沢文庫駅
車庫 - 野島 - 文庫線 文15 町屋・平潟・夕照橋・日産自動車 追浜車庫

金沢文庫(国道)[編集]

駅の東を走る国道16号上に設置されている。東口発着路線に加え、駅前ターミナルに乗り入れない南北方向に延びる路線が発着する。以下の表では金沢文庫駅東口発着は記載しない(ただし平日の21時-22時の4系統は東口発着)。

乗場 路線 系統 経由 行先 運行事業
1 磯子線 4 鳥見塚・杉田 磯子駅 京急
2 磯子線 4 町屋・金沢八景・雷神社 追浜車庫前
(追浜駅・追浜日産自動車前)
京急

駅ビル構想[編集]


19801988428

1135,000m²14,000m²280110[14][15]

19891199134調141

20122006[16][17]
当初の駅ビル構想フロア図
フロア概要
11階 分譲住宅
10階
9階
8階
7階
6階
5階 駐車場
4階 ウイング金沢文庫
3階
2階 金沢文庫駅
1階

隣の駅[編集]

京浜急行電鉄
KK 本線
モーニング・ウィング号」(上りのみ)
上大岡駅 (KK44) ← 金沢文庫駅 (KK49)横須賀中央駅 (KK59)
イブニング・ウィング号」(下りのみ)・快特・特急
上大岡駅 (KK44) - 金沢文庫駅 (KK49) - 金沢八景駅 (KK50)
急行・普通
能見台駅 (KK48) - 金沢文庫駅 (KK49) - 金沢八景駅 (KK50)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 関東交通広告協議会の交通広告レポートによると、58,934人/日である。
  2. ^ 当駅はメロディが流れだすタイミングが他の駅に比べて遅いため、他駅のメロディに比べて短めのアレンジになっている。

出典[編集]



(一)^ 19803373doi:10.11501/11951009 

(二)^ ab19803665doi:10.11501/11951009 

(三)^ 19803668doi:10.11501/11951009 

(四)^ .  . 2024112

(五)^    .  . 2024112

(六)^ 16!  

(七)^ .   .  . 20191216

(八)^ 5 !?.   (2021513). 2022114

(九)^   24

(十)^  2021 - 2022 (PDF).  . p. 31. 2021926

(11)^  - 

(12)^  - 

(13)^  - 

(14)^  198842929  SC

(15)^  1988428   

(16)^  11/21[]

(17)^  . 20171110

神奈川県県勢要覧
横浜市統計書
京浜急行電鉄の1日平均利用客数
  1. ^ 京急グループ会社要覧 2021-2022 (PDF) (Report). 京浜急行電鉄. p. 31.
  2. ^ 京急グループ会社要覧 2022-2023 (PDF) (Report). 京浜急行電鉄. p. 28.


関連項目[編集]

外部リンク[編集]