コンテンツにスキップ

長良川艶歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長良川艶歌
五木ひろしシングル
B面 徒然の花(4月21日発売盤)
おはん(8月25日発売盤)
リリース
ジャンル 演歌
時間
レーベル ニュークリーク
作詞・作曲 石本美由起(作詞)
岡千秋(作曲)
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間10位(オリコン
    1984年度年間14位(オリコン)
    1985年度年間61位(オリコン)
    8位(ザ・ベストテン
    1984年上半期31位(ザ・ベストテン)
    1984年年間1位(ザ・ベストテン)
    1984年上半期43位(ザ・ベストテン)
    1985年年間89位(ザ・ベストテン)
五木ひろし シングル 年表
科学万博音頭
(1984年)
長良川艶歌
(1984年)
そして…めぐり逢い
(1985年)

テンプレートを表示

19844

[]


B82526215[1]19868105.1調[2]3[2]

TBS819841198589121[3]62LOVE SONG︿2︿3

1985JASRAC使2[4]

調10001979197919801980西198219837

[]


421



(一)443


(二)415


825



(一)443


(二)430




421825700

[]


 - 198411

 - 1519861

 - 199311

 -  / 20003

 - 2009722

 -  32009723

 -  1975-2005201311

 -  宿2014

 -201411

 -  20157

 -   201510

[]



TBS121

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 読売新聞社文化部『この歌この歌手―運命のドラマ120〈下〉』現代教養文庫、1997年、228頁。ISBN 4390116029
  2. ^ a b 「『よこはま・たそがれ』ヒットから16年 2000万枚」『読売新聞』1986年9月25日付夕刊、10面。
  3. ^ 別冊ザテレビジョン ザ・ベストテン いま蘇る!80'sポップスHITヒストリーより。
  4. ^ 「浪花節だよ、首座は 昨年、国内の著作権使用料分配額 JASRAC賞決定」『朝日新聞』1986年5月6日付東京夕刊、13頁。