コンテンツにスキップ

麻雀のローカル役

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
御注意
このページはあなたが考案した創作役を投稿する場所ではありません。

出典のないローカル役は除去されることがあります。(検証可能性

御案内
過去に記述が除去された役の一覧、および役の掲載基準、調査依頼、資料等については下記ページをご参照ください。

#過去に削除・除去された役一覧
#役の掲載基準
#ローカル役の出典調査依頼

#書籍等に記載の見付かったローカル役
#市販ゲームで採用されているローカル役




稿#

三連刻[編集]


32[b 1]

六索六索六索九索九索三筒三筒三筒四筒四筒四筒   五筒五筒
(2) 六索六索五筒六筒七筒二萬二萬二萬三萬三萬三萬四萬四萬  四萬

四連刻[編集]


4

九索九索三筒三筒三筒四筒四筒四筒六筒六筒六筒   五筒五筒



人和[編集]


1

大車輪[編集]


282使

二筒二筒三筒三筒四筒四筒五筒五筒六筒六筒七筒七筒八筒八筒

17[w 1][b 2]28[n 1][n 2]#

+++=111


[]


281739[b 3][ 1]

一筒一筒二筒二筒三筒三筒四筒四筒五筒五筒六筒六筒七筒七筒



17姿[w 1]

39 [ 1]

76 [w 1]

 [g 1]



姿[w 1]1967[w 1][w 1]

[]


[c 1]

二索二索三索三索四索四索五索五索六索六索七索七索八索八索

[]




二萬二萬三萬三萬四萬四萬五萬五萬六萬六萬七萬七萬八萬八萬

姿[w 2]

17

オープン立直[編集]


12[b 4]2+[w 3]

[]


1579使使[b 5][b 6][b 5][b 6][w 4][g 2][b 5]使5[b 5]

一索一索一索五索五索五索七索七索七索九索九索九索中中

一索一索一索七索七索七索九索中中中 九索 五索赤五索五索

1965[w 5]

[]


[g 2]

二索二索二索四索四索八索八索八索中中中   六索六索

[]


姿

二索三索四索五索五索六索六索六索八索八索八索發發發

 !

[]


 248 西

四筒四筒八筒八筒八筒東東東西西西   二筒二筒

[]


24823468西413265

二索二索二索四索四索四索六索六索六索東東東北北

百万石[編集]


[b 7][b 7]

五萬五萬五萬六萬七萬   六萬六萬六萬   八萬八萬八萬八萬   牌背九萬九萬牌背

114[g 2] 100

100



56,7,8,9(100)[]

[w 6]


一色三順[編集]


323[b 8]

二筒二筒二筒三筒三筒三筒四筒四筒四筒一萬一萬七索八索九索


一色四順[編集]


4

二筒二筒二筒二筒三筒三筒三筒三筒四筒四筒四筒四筒一萬一萬


十三不塔[編集]


1[b 9][b 9]

二萬六萬九萬三筒七筒一索五索八索東南北白發發


[]


1[b 10][w 4][b 10]

二萬六萬九萬三筒七筒一索五索八索東南北白發中



#


[]


A1-4-7B2-5-8C3-6-91771

一萬四萬五筒八筒三索六索九索東南西北白發中



#


八連荘[編集]


88姿[b 11]8[b 11]8[b 11]

[]


[ 2][ 2]
詳細は八連荘#破回八連荘を参照

客風三刻[編集]


323

一筒一筒三索四索五索南南南   西西西   北
西

三風刻[編集]


432[b 12][b 12]西[b 12]

一筒一筒三索四索五索東東東   西西西   北
[b 12]+12

[]


4

七索七索東東東西西西白白白   中中

[]












[c 2]2

東東東五筒五筒五筒白白白一筒一筒一筒九萬九萬


[]












[b 6][b 6]4[b 6]2

五筒五筒五筒一索一索一索東東東一筒一筒一筒八萬八萬


[]


35

一索二索三索四索五索六索七索八索九索東東北北北

19801987-- 使200

[]


5使

二筒二筒二筒四筒四筒四筒六筒六筒六筒東東東北北

1987--[c 3]JCT-IC

[]


3A"1861"B"1865"[b 13][b 14][b 13]18611865

南南南北北北一索八索六索一索一筒八筒六筒五筒

[b 14][b 13]

[]


1233455677894姿41[g 2]

一萬二萬三萬 三萬四萬五萬五萬六萬七萬七萬八萬九萬三筒三筒

[g 2][g 2]554使

[]


4248

二筒二筒二筒四筒四筒四筒八筒八筒   西西西   發

[]


使5[ 3]2[g 2]

三萬三萬三萬五筒五筒五筒八索八索八索北北發發發

6

[]


1567676-78


[]


1[g 3]

[]


12

[]


22


 

六萬六萬二索三索四索六筒七筒一萬一萬一萬  一萬   發
 

六萬六萬二索三索四索六筒七筒  八筒   牌背一萬一萬牌背   發發發發

2

2

[]


[b 15]五筒[b 15]

[]


二索[b 15]

[]


[b 15]一筒[b 15][b 15]

[]


九筒

[]


1

501[ 4][ 5]

#

[]


7西使[ 6]

東東南南西西北北白白發發中中

[g 2]

[]


31

七萬七萬一筒一筒二筒二筒二索二索白白發發中中


[]


4西1[ 7]

三筒三筒八筒八筒一索一索東東南南西西北北


[]


3453453[ 8]41[ 8]

三萬三萬四萬四萬五萬五萬一索一索三筒三筒四筒四筒五筒五筒

使

[]


22344562[b 16]

一萬二萬三萬五萬六萬七萬七筒七筒一索二索三索五索六索七索

6

[]


221姿

二筒三筒四筒七筒八筒九筒五萬五萬二索三索四索七索八索九索

234789234789

5123789

[]


224

二萬二萬二萬七萬七萬七萬北北二筒二筒二筒七筒七筒七筒

2727姿2

[]


212[b 17]

四萬四萬四萬八萬八萬四筒四筒七筒八筒九筒   四索四索四索

[b 17][b 17]姿四筒八萬3[b 17]

[]


1234678951

一萬二萬三萬四萬六萬七萬八萬九萬三筒三筒六索七索八索   

[]


使21[g 2]

一萬二萬三萬四筒五筒六筒七索八索九索東東東中中

1[b 18][g 2]

[]




一筒二筒三筒四萬五萬六萬七索八索九索南南南一索   一索

[]


32

六萬六萬六萬七索七索七索八筒八筒八筒二筒三筒四筒九索九索

678

[]


159

一筒一筒一筒五筒五筒五筒九筒九筒九筒八索八索八索九索九索

[]


1352463574685793

二筒二筒二筒四筒四筒四筒六筒六筒六筒八索八索八索九索九索

[]


1-4-72-5-83-6-93

三筒三筒三筒六筒六筒六筒九筒九筒九筒八索八索八索九索九索

[]


41[w 7]41

[]


[w 7]

一索一索   五筒四筒六筒   三索三索三索   南南南   北北北

1

[]



[]


92323使1384使9781994
七連宝燈

 四筒と六筒が4枚使い

二筒三筒四筒四筒四筒四筒五筒六筒六筒六筒六筒七筒八筒
一筒七筒 二筒五筒八筒 三筒九筒で七門張。

 三筒と七筒が4枚使い

二筒三筒三筒三筒三筒四筒五筒六筒七筒七筒七筒七筒八筒
一筒四筒 二筒五筒八筒 六筒九筒で七門張。
八連宝燈
八連宝燈の形は6種類ある。いずれも八門張ではあるが23枚待ちになる。

 パターン1

一萬二萬三萬三萬三萬三萬四萬五萬六萬七萬八萬八萬八萬
一萬四萬七萬 二萬五萬八萬 六萬九萬で八門張。

 パターン4

二萬二萬二萬三萬四萬五萬六萬七萬七萬七萬七萬八萬九萬
一萬四萬 二萬五萬八萬 三萬六萬九萬で八門張。

 パターン2

二筒三筒三筒三筒三筒四筒四筒五筒六筒七筒八筒八筒八筒
一筒四筒七筒 二筒五筒八筒 六筒九筒で八門張。

 パターン5

二筒二筒二筒三筒四筒五筒六筒六筒七筒七筒七筒七筒八筒
一筒四筒 二筒五筒八筒 三筒六筒九筒で八門張。

 パターン3

二索三索四索四索四索四索五索六索七索八索九索九索九索
一索七索 二索五索八索 三索六索九索で八門張。

 パターン6

一索一索一索二索三索四索五索六索六索六索六索七索八索
一索四索七索 二索五索八索 三索九索で八門張。

[]


201413
  • サイト名の列のソートボタンで元の順序に戻る。
  • サイト名の列の着色(灰色)はアーケード麻雀。
サイト名 大四喜 四暗刻単騎 国士13面 純正九蓮 人和 四連刻 大車輪 八連荘 備考その他 出典
 
PC-1997/06/東風荘 ダブル ダブル ダブル ダブル なし なし なし なし サービス終了。 [n 3]
PC-1997?/雀賢荘 シングル シングル シングル シングル なし なし なし なし 競技ルール・雀荘ルールが選択可能 [n 4]
PC-1999?2000?/東南荘 ダブル ダブル ダブル ダブル 01/役満 なし なし なし ビンタ割れ目等が選択可能。サービス終了。 [n 5]
PC-2000/11/ハンゲーム麻雀4 ダブル ダブル ダブル ダブル なし なし なし なし [n 6]
PC-2004/04/Maru-Jan ダブル ダブル ダブル ダブル 01/役満 なし なし なし なしなしルールが選択可能 [n 7]
PC-2004/08/ロン2 シングル シングル シングル シングル 05/満貫 なし なし なし この中では唯一、大明槓の包あり [n 8]
PC-2006/08/天鳳 シングル シングル シングル シングル なし なし なし なし [n 9]
PC-2007/06/雀バト シングル シングル シングル シングル 01/役満 なし なし なし 数え役満, 流し満貫, 役満の複合なし。サービス終了。 [n 10]
雀魂 ダブル ダブル ダブル ダブル なし(一部可能) なし なし(一部可能) なし 左図のうち、人和、大車輪のローカル役は、4人友人戦においてローカル役をありルールにすることで適用 [n 11]
麻雀ロワイヤル ダブル ダブル ダブル ダブル 役満 なし なし なし [n 12]
PC-2008/06/16/闘牌王 ダブル ダブル ダブル シングル 05/満貫 なし なし なし [n 13]
PC-2008/09/桃色大戦ぱいろん ダブル ダブル ダブル ダブル なし なし なし なし 数え役満, 流し満貫, 役満の複合あり。サービス終了。 [n 14]
PC-2009/12/雀龍門M ダブル ダブル ダブル ダブル 01/役満 なし あり なし [n 2]
アーケード-2002/03/麻雀格闘倶楽部 ダブル ダブル ダブル ダブル 01/役満 なし あり あり [n 1]
アーケード-2002/セガNET麻雀 MJ Arcade シングル シングル シングル シングル 03/倍満 なし なし なし
[n 15]
2010年4月1日にルール改定。 [n 16]
PC-2022/01/NMB48のカジュアルパーティー ダブル ダブル ダブル ダブル 03/倍満 なし なし なし [n 17]
mobile PC smartphone/雀ナビ四人麻雀オンライン シングル ダブル ダブル シングル 05/満貫 あり あり なし チャット対局でルールの設定変更が可能 [n 18]

32000/48000198024000/36000198661 24000/3600032000/48000[b 19]1.536000 / 54000[b 19]197924000 - 32000 - 40000 / 36000 - 48000 - 60000[ 9]

脚注[編集]





 2007ISBN 9784262107325 

2002ISBN 4839908672 

  1986ISBN 4528004364 


(一)^  2007 p48

(二)^  2007 p4917

(三)^ 2002 p214

(四)^  2007 p48

(五)^ abcd2002 p212

(六)^ abcde-Saki- 2010ISBN 9784757526341 p141

(七)^ ab2002 p213

(八)^  1986 p94-p95

(九)^ ab 2007 p49

(十)^ ab 1986 p152

(11)^ abc2002 p210

(12)^ abcd2002 p209

(13)^ abc2002 p21118611865

(14)^ ab-Saki- 2010ISBN 9784757526341 p141

(15)^ abcdef2002 p217

(16)^   11998ISBN 978-4812403686

(17)^ abcd2002 p207

(18)^  19491964p65

(19)^ ab 1986 p132p138-139p150-151p185 / 




1979 ISBN0076-590868-2368

1995ISBN 9784340072019 


(一)^ ab1979p120-p121p180-p18128

(二)^ ab1979p136

(三)^ 1979p106-p1075

(四)^ 1979p45p176

(五)^ 1995

(六)^ 1979p118-p11910

(七)^ 1979p112""

(八)^ ab1979p943

(九)^ 1979p120p135
三倍額満貫 四倍額満貫 五倍額満貫
13面張と1面張を区別せず
9面待ちを真性九蓮宝燈、そうで
ないものを準性九蓮宝燈と呼んで
区別するが、値段は同じ。
  • 十三龍門
国士天和地和人和の複合。
(子24000/親36000) (子32000/親48000) (子40000/親60000)
マンガ作品を出典とするもの


(一)^  ISBN 9784812475256 201136p106-p10728p109

(二)^ 1997-19981 ISBN 978-48124511132 ISBN 978-481245185414 (1p101) (p102)

(三)^ -- 198841ISBN 978-4091220912

ゲームを出典とするもの


(一)^ 1989

(二)^ abcdefghij2005DSDS13 
  • 金門橋 - ダブル役満。メンゼン役。123/345/567/789を含んだ清一色。雀頭は5でなくてもよい。

なお、「ガンダム麻雀DS」の続編である『ガンダム麻雀+Ζ』(2007年発売)では、「レア役」は三連刻・四連刻・流し満貫・八連荘・十三不搭・大車輪の6種に縮小されている。

  • ^ スーパーカセットビジョン麻雀など。
  • Web上の資料を出典とするもの


    (一)^ abcdef. Hands (2) . 2011114

    (二)^ . Hands (2) . 2011114)OK

    (三)^ . . 2011118

    (四)^ ab.  . 2012531

    (五)^ . 67. 2011113. 17. 2011113

    (六)^ . (45). 20171216100100

    (七)^ ab. Hands (10) . 2011114

    ネット麻雀・オンライン麻雀のルールページを出典とするもの


    (一)^ ab/.  /  . 202245

    (二)^ abM. . 202421M. . 202421

    (三)^ . . 2011114

    (四)^ . . 2011125

    (五)^ . #. 201221

    (六)^ 4. //. 2011114

    (七)^ Maru-Jan. . 2011114

    (八)^ 2 (). . 2011114

    (九)^ .  / . 2011114

    (十)^ .  (Web). 2011915 2011831[o 1]2012229

    (11)^  --| . mahjongsoul.com. 2021331

    (12)^ .   .   . 2022330

    (13)^ . . 2011116

    (14)^ . 4. 2011114

    (15)^ abMJ4 Evolution (2010518). 520. 2011-01-14/2012-06-24

    (16)^ NET MJ Arcade. . 201111420104122010520[n 15]

    (17)^ NMB48 . nmb48mj.jp. 2022112

    (18)^ . . 201519

    上記以外・直接ルール等に関わらないもの
    1. ^ 竹書房 (2011年9月1日). “近代麻雀オンラインバトル サービス終了のお知らせ”. 2011-09-15/2012-06-24閲覧。

    関連項目[編集]

    個別ページのあるローカル役 異なるルール体系

    それぞれのルール体系に固有の役がいくつか存在する。