コンテンツにスキップ

クレヨンしんちゃん外伝 おもちゃウォーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クレヨンしんちゃん > クレヨンしんちゃん (アニメ) > クレヨンしんちゃん外伝 おもちゃウォーズ
クレヨンしんちゃん外伝 おもちゃウォーズ
ジャンル ギャグアニメダーク・ファンタジーアニメ
アニメ
原作 臼井儀人
監督 八鍬新之介
シリーズ構成 うえのきみこ
脚本 うえのきみこ、八鍬新之介
キャラクターデザイン 末吉裕一郎
音楽 中村博
アニメーション制作 シンエイ動画
製作 テレビ朝日シンエイ動画
放送局 Amazonプライム・ビデオ
放送期間 2016年11月9日 - 2017年2月1日
野原しんのすけ
野原みさえ
野原ひろし
野原ひまわり
風間トオル
桜田ネネ
佐藤マサオ
ボーちゃん
矢島晶子
ならはしみき
森川智之
こおろぎさとみ
真柴摩利
林玉緒
一龍斎貞友
佐藤智恵
テンプレート - ノート

  2016119Amazon

[]


2522  vs. 412016119Amazon2Amazon

[]


 2016

346  !200214

[]


宿

[]








OK使0%[1]姿



姿  

宿[2]

宿P





姿[3]使使



姿調



姿









P



P



TGC23



1

[]




CM





DVD6姿



[4]











7姿

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

P - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

[5] - 

[6] - 

 - 

 - 

 - 

 - 

[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 -  

 - 1-45911681012137

 - 

 - 1-46810111359712

 - 

 - 

 - 07

 - 1-1011

 - 

 - 

 - 

 - 12341112135678910

 - 

 - AUDIO PLANNING U

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

2 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - Amazon

 - 

[]

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 配信日
エピソード1 ちんだらけ うえのきみこ 八鍬新之介 山口晋 荒川眞嗣 2016年
11月9日
エピソード2 アクション仮面ゴールド 中野彰子 11月16日
エピソード3 DADA 八鍬新之介
うえのきみこ
大嶋博之 小田多恵子 11月23日
エピソード4 オバーン 小林一三 11月30日
エピソード5 逃げろ うえのきみこ 花上将吾 和泉絹子 12月7日
エピソード6 チューコーネン仮面 八鍬新之介
うえのきみこ
尾鷲英俊 12月14日
エピソード7 電車でちんだらけ うえのきみこ 鈴木大司 中野彰子
和泉絹子
12月21日
エピソード8 VS.エクスペンタブルズ 山口晋 鈴木大司 針金屋英郎 12月28日
エピソード9 ひみつのデート 山口晋 間々田益男 2017年
1月4日
エピソード10 ハンコ 小林一三 山口晋 荒川眞嗣 1月11日
エピソード11 アクション仮面VS.しんのすけ 八鍬新之介 今泉賢一 尾鷲英俊 1月18日
エピソード12 さよならオバーン 針金屋英郎 1月25日
エピソード13 最終回 原勝徳 2月1日

主題歌[編集]

エンディングテーマ「オラはにんきもの 25thMIX
作詞 - 里乃塚玲央 / 作曲 - 小杉保夫 / 編曲 - 前山田健一 / 歌 - のはらしんのすけ(声 - 矢島晶子)
劇中歌「ライク・ア・オバージン」(第4話)
作詞 - 八鍬新之介 / 作曲・編曲 - 中村博 / 歌 - 井上喜久子
劇中歌「MASKED MIDDLE AGE」(第6話)
作詞 - 八鍬新之介 / 作曲・編曲・歌 - 中村博

この他、クレジットされていないが第2話でアクション仮面ゴールド(声 - 玄田哲章)が「ラヴ・イズ・オーヴァー」(1979年)を歌唱している。

DVD[編集]

脚注[編集]

  1. ^ しかししんのすけは内容をほとんど覚えておらず、チューコーネン仮面も出てなかったので知らなかったが、終盤のある行動がきっかけで思い出した。
  2. ^ ベルトを押すことで発動する奥義で自在に加齢臭をコントロールできる。アクション仮面を正気に戻す為にオバーンに寝返ったフリをしてしんのすけを苦しめた時はしんのすけ曰く「父ちゃん(ひろし)の足臭さレベル」だがMAXだと「父ちゃん(ひろし)の100億倍」の臭いらしい。
  3. ^ 実際のイタリア語の発音は「ボンジョールノ(buon giorno)」である。
  4. ^ セリフのみで劇中では変えられるシーンは無かった
  5. ^ TVのナレーション。
  6. ^ 『チューコーネン仮面』のナレーション。

外部リンク[編集]