ピーター・オトゥール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ピーター・オトゥール
Peter O'Toole
Peter O'Toole
1968年
本名 Peter Seamus O'Toole[1]
生年月日 (1932-08-02) 1932年8月2日
没年月日 (2013-12-14) 2013年12月14日(81歳没)
出生地 アイルランドの旗 アイルランド自由国ゴールウェイ県コネマラ山地
死没地 イギリスの旗 イギリスロンドン
国籍 アイルランドの旗 アイルランド
職業 俳優
ジャンル 映画舞台
活動期間 1955年 - 2012年
配偶者 シアン・フィリップス1959年 - 1979年
主な作品
アラビアのロレンス』(1962年)
ラストエンペラー』(1987年)

 

受賞
アカデミー賞
名誉賞
2002年 映画界、演劇界への貢献に対して
全米映画批評家協会賞
主演男優賞
1980年スタントマン
AFI賞
アメリカ映画100年のヒーローと悪役ベスト100(ヒーロー部門第10位)
2003年アラビアのロレンス
英国アカデミー賞
英国男優賞
1962年『アラビアのロレンス』
エミー賞
助演男優賞(ミニシリーズ/テレビ映画部門)
1999年ヴァージン・ブレイド
ゴールデングローブ賞
主演男優賞(ドラマ部門)
1964年ベケット
1968年『冬のライオン』
男優賞(ミュージカル・コメディ部門)
1969年チップス先生さようなら
新人俳優賞
1962年『アラビアのロレンス』
その他の賞
ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞
主演男優賞
1969年『チップス先生さようなら』
1972年The Ruling Class
ハリウッド名声の歩道
映画産業への貢献、映画・演劇業界への業績に対して
備考
王立演劇学校
テンプレートを表示

Peter Seamus O'Toole, 193282 - 20131214

[]



[]

[]


19491955

[]


1960

1962188cm 

19682  ()  ()

19878200375[ 1]

2

2012710退[6][5]

[]


195921979197519831

[]


20131214[5][7]81Diamond Cartel2017[8]

その他[編集]

出演作品[編集]

映画[編集]

公開年 邦題
原題
役名 備考
1960 海賊船
Kidnapped
ロビン
バレン
The Savage Innocents
最初の警官
1962 アラビアのロレンス
Lawrence of Arabia
T・E・ロレンス 英国アカデミー賞 主演男優賞 受賞
1964 ベケット
Becket
ヘンリー2世 ゴールデングローブ賞 主演男優賞 (ドラマ部門) 受賞
1965 ロード・ジム
Lord Jim
ロード・ジム
何かいいことないか子猫チャン
What's New, Pussycat
マイケル・ジョーンズ
1966 おしゃれ泥棒
How to Steal a Million|How to Steal a Million
サイモン・デルモット
天地創造
The Bible: In the Beginning...
3人の天使
1967 将軍たちの夜
The Night of the Generals
タンツ中将
007 カジノロワイヤル
Casino Royale
バグパイプ奏者 カメオ出演
1968 冬のライオン
The Lion in Winter
ヘンリー2世 ゴールデングローブ賞 主演男優賞 (ドラマ部門) 受賞
1969 チップス先生さようなら
Goodbye, Mr. Chips
アーサー・チップス ゴールデングローブ賞 主演男優賞 (ミュージカル・コメディ部門) 受賞
1971 マーフィの戦い
Murphy's War
マーフィ
1972 ラ・マンチャの男
Man of La Mancha
ドン・キホーテ
1975 ローズバッド
Rosebud
ラリー・マーティン
1978 パワープレイ
Power Play
ゼラー大佐
1979 ズールー戦争/野望の大陸
Zulu Dawn
チェムスフォード卿
1980 スタントマン
The Stunt Man
イーライ・クロス
カリギュラ
Caligula
ティベリウス
1984 キム/ある少年の闘いと冒険の物語
Kim
スーパーガール
Supergirl
ザルター
1985 クリエイター
Creator
ハリー
1986 クラブ・パラダイス
Club Paradise
アンソニー・クロイドン・ヘイズ
1987 ラストエンペラー
The Last Emperor
レジナルド・ジョンストン
1988 プランケット城への招待状
High Spirits
ピーター・プランケット
1989 ムーンリットナイト
In una notte di chiaro di luna
1990 ホドロフスキーの虹泥棒
The Rainbow Thief
メレアーグラ 日本では2016年に公開[9]
1991 ラルフ一世はアメリカン
King Ralph
セドリック・ウィリンガム卿
1997 フェアリーテイル
FairyTale: A True Story
アーサー・コナン・ドイル
1998 ファントム
Phantoms
ティモシー・フライト
2002 ファイナル・ステージ
The Final Curtain
J・J・カーティス
2003 ヒットラー
Hitler: The Rise of Evil
パウル・フォン・ヒンデンブルク テレビ映画
2003 ローマン・エンパイア
Imperium: Augustus
アウグストゥス テレビ映画
2004 トロイ
Troy
プリアモス
2005 名犬ラッシー
Lassie
ラドリング公爵
2006 ヴィーナス
Venus
モーリス
2007 レミーのおいしいレストラン
Ratatouille
アントン・イーゴ 声の出演
スターダスト
Stardust
ストームホールド王
2012 大いなる勝利のために メキシコ革命1926
For Greater Glory: The True Story of Cristiada
クリストファー神父

テレビ[編集]

放映年 邦題
原題
役名 備考
1981 炎の砦マサダ
Masada
コルネリウス・フラヴィウス・シルヴァ ミニシリーズ
1999 ヴァージン・ブレイド
Joan of Arc
ピエール・コーション ミニシリーズ
2008 THE TUDORS〜背徳の王冠〜
The Tudors
パウルス3世 7エピソード

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 名誉賞の打診に[2]当初は固辞していたが[3]アカデミーの会長や家族からの説得を受けて受賞した[4][5]

出典[編集]



(一)^ O'Toole, Peter (1992). Loitering With Intent. London: Macmillan London Ltd. pp. 6, 10. ISBN 1-56282-823-1 

(二)^ P. (). (2003127). https://www.cinematoday.jp/news/N0002903 2023929 

(三)^ . .com (). (2003218). https://eiga.com/news/20030218/13/ 2023929 

(四)^ Carrie Wittmer (2017214). " / ". Business Insider Japan. Translated by . . 2023929

(五)^ abc (20131217). 81. (). https://www.cinemacafe.net/article/2013/12/17/20906.html 2023929 

(六)^ 退   2012711[]

(七)^  TBS News 20131216

(八)^ . . (2016125). https://www.cinematoday.jp/news/N0087912 2016125 

(九)^ A26. .com. (2016913). https://eiga.com/news/20160913/17/ 2016914 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]