コンテンツにスキップ

南千住町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みなみせんじゅまち
南千住町
廃止日 1932年10月1日
廃止理由 編入合併
東京市編入・荒川区新設
南千住町日暮里町三河島町尾久町→東京市荒川区
現在の自治体 東京都荒川区
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 東京府
北豊島郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 1.89 km2.
総人口 56,010
(昭和5年国勢調査、1930年10月1日)
隣接自治体 北豊島郡三河島町、東京市浅草区下谷区南足立郡千住町南葛飾郡隅田町
南千住町役場
所在地 東京府北豊島郡南千住町
座標 北緯35度43分53秒 東経139度48分17秒 / 北緯35.73139度 東経139.80486度 / 35.73139; 139.80486座標: 北緯35度43分53秒 東経139度48分17秒 / 北緯35.73139度 東経139.80486度 / 35.73139; 139.80486
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

188922


[]





[]


192811

 
 

 
 

 
 

 
 宿

 
 

 
 西

 
 

[]


宿

19327



宿~宿宿宿11

188922

沿[]


1868
8274710

1218115

1869
1261225

2152113

3312219

617258

1871
5224442

46

1034819

49宿

122841117

18721841128

187363

18781111
宿

宿

18892251

1926154

192831210

19327101

[]


1920  50,713

1925  54,755

1930  56,010

[]

[]



[]


[1]

[1]

[]

  1. ^ a b 『早稲田大学校友会会員名簿 大正14年11月調』150頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年4月9日閲覧。

[]


191871110197954925

簿 1411調1915-1925

  調1999111130

[]