コンテンツにスキップ

西秋留村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
にしあきるむら
西秋留村
廃止日 1955年4月1日
廃止理由 新設合併
東秋留村西秋留村多西村秋多町
現在の自治体 あきる野市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 東京都
西多摩郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 西多摩郡東秋留村増戸村平井村
南多摩郡川口村加住村
西秋留村役場
所在地 東京都西多摩郡西秋留村
座標 北緯35度43分08秒 東経139度16分49秒 / 北緯35.71886度 東経139.28022度 / 35.71886; 139.28022座標: 北緯35度43分08秒 東経139度16分49秒 / 北緯35.71886度 東経139.28022度 / 35.71886; 139.28022
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西西西

[]


西


[]


西西

沿[]


18892241 西西西

18932641 西

19431871 

19553041 - 西西西


1868年
以前
明治22年
4月1日
昭和30年
4月1日
昭和47年
5月5日
平成7年
9月1日
現在
引田村 西秋留村 秋多町 秋川市
市制改称
あきる野市 あきる野市
淵上村
上代継村
下代継村
油平村
牛沼村

経済[編集]

農業

『大日本篤農家名鑑』によれば西秋留村の篤農家は、「坂本雄竹、馬場五作」などである[1]

大字[編集]

交通[編集]

鉄道[編集]

出身・ゆかりのある人物[編集]

  • 中村高一(弁護士、政治家・衆議院議員) - 第41代衆議院副議長。

脚注[編集]

  1. ^ 『大日本篤農家名鑑』281頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2017年11月21日閲覧。

参考文献[編集]


1910

131978ISBN 4040011309

2006ISBN 4817813180

[]