コンテンツにスキップ

国立遺伝学研究所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国立遺伝学研究所
正式名称 国立遺伝学研究所
英語名称 National Institute of Genetics
略称 遺伝研、NIG
組織形態 大学共同利用機関
所在地 日本の旗 日本
411-8540
静岡県三島市谷田1111
北緯35度7分4秒 東経138度56分18.6秒 / 北緯35.11778度 東経138.938500度 / 35.11778; 138.938500座標: 北緯35度7分4秒 東経138度56分18.6秒 / 北緯35.11778度 東経138.938500度 / 35.11778; 138.938500
人数 スタッフ数:約400人
* 教員約70人含む
*(管理部、技術課、博士研究員、大学院生、補佐員等含む)
所長 花岡文雄
設立年月日 1949年
上位組織 情報・システム研究機構
所管 文部科学省
提供サービス DDBJ
ウェブサイト https://www.nig.ac.jp/
テンプレートを表示
国立遺伝学研究所構内の一重彼岸枝垂(2023年4月)

National Institute of Genetics[1]

[]


DNADDBJDNA

1950[1]

2004[2]

[]


[3]

DDBJDDBJ/EMBL/GenBankDRADDBJ Sequence Read Archive

[]


22

退

沿[]


1949 

1949 

1955 2

1969 3

1975 4

1983 5

1984 

1989 6

1997 7

2004   

2004 8

2012 9

2018 10

[]



脚注[編集]

  1. ^ a b 「世界中から野生稲収集/静岡・国立遺伝研 21種1700系統以上 品種改良へ貴重資源」『日本農業新聞』2021年4月14日13面
  2. ^ 全国200種300本の桜 国立遺伝研一般公開 来場者「毎年来たい」静岡・三島市”. FNN プライムオンライン. フジテレビジョン (2024年4月6日). 2024年4月17日閲覧。
  3. ^ 国立遺伝学研究所 総合研究大学院大学遺伝学専攻 要覧(2015年)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]