対馬孝且

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1925310 - 2012273

[]


192514[1]193712[1]193914[1]19431825[1]194520[1]

194621[1]195025[1]195833[1]196338[1]

19744910473198055127319866178-1481719913199249[1]

19957[1]

2012242786[2][3]

選挙歴[編集]

当落 選挙 施行日 選挙区 政党 得票数 得票率 得票順位
/候補者数
比例区 比例順位
/候補者数
第10回参議院議員通常選挙 1974年7月7日 北海道地方区 日本社会党 404,136 15.3 3/7 - -
第12回参議院議員通常選挙 1980年6月22日 北海道地方区 日本社会党 431,770 15.2 3/7 - -
第14回参議院議員通常選挙 1986年7月6日 北海道選挙区 日本社会党 640,834 22.6 1/8 - -
当選回数3回 (参議院議員3)

その他[編集]

  • 参議院議員在任中は秘書と唐沢俊一の実家の薬局によく訪れた[4]

脚注[編集]

関連項目[編集]

  • 大矢正 - 1974年まで北海道選出・社会党所属参議院議員
  • 峰崎直樹 - 1992年より北海道選出・社会党→社民党→民主党所属参議院議員
議会
先代
久保亘
日本の旗 参議院懲罰委員長
1991年-1992年
次代
矢田部理
先代
稲村稔夫
日本の旗 参議院建設委員長
1989年-1990年
次代
矢田部理
先代
和田静夫
日本の旗 参議院社会労働委員長
1978年-1979年
次代
久保亘