コンテンツにスキップ

小澤太郎 (政治家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

小澤 太郎

おざわ たろう

生年月日 1906年5月24日
出生地 日本の旗 日本 山口県萩市
没年月日 (1996-02-16) 1996年2月16日(89歳没)
出身校 東京帝国大学大学院法学部卒業
所属政党 自由民主党
称号 従三位
勲一等瑞宝章
子女 小沢克介
親族 義父:田中義一
義兄:田中龍夫

山口県の旗 公選第3-4代 山口県知事

当選回数 2回
在任期間 1953年4月30日 - 1960年9月24日

日本の旗 衆議院議員

選挙区 旧山口2区
当選回数 4回
在任期間 1960年 - 1963年
1967年 - 1976年

日本の旗 参議院議員

選挙区 山口地方区
当選回数 1回
在任期間 1977年 - 1983年
テンプレートを表示

  190639524 - 19968216241

[]


190639[1]19305 

1948231953281957322

1960352924197752 111198358退

1996821689[2]

[]


[1]

[]


198156 - [1][3]

19968 - 

[]


195631 - 

195732 - 

195833 - 3

195934 -   


[]


婿

3


[]


便1959)

[]

  1. ^ a b c "小沢 太郎". 新訂 政治家人名事典 明治~昭和. コトバンクより2022年12月21日閲覧
  2. ^ 『官報』第1845号11-12頁 平成8年3月6日号
  3. ^ 『官報』号外第35号1頁 昭和56年5月8日号
議会
先代
河田賢治
日本の旗 参議院懲罰委員長
1980年 - 1981年
次代
石本茂
先代
田中栄一
日本の旗 衆議院公職選挙法改正に関する調査特別委員長 次代
粟山ひで
公職
先代
田中龍夫
山口県の旗 山口県知事
公選第3・4代:1953年 - 1960年
次代
橋本正之