コンテンツにスキップ

東京海洋大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京水産大学から転送)
東京海洋大学
越中島キャンパス 1号館
地図
東京海洋大学の位置(東京都内)
東京海洋大学

東京海洋大学 (東京都)

東京海洋大学の位置(日本内)
東京海洋大学

東京海洋大学 (日本)

大学設置 2003年
創立 1875年
学校種別 国立
設置者 東京海洋大学
本部所在地 東京都港区港南4丁目5番7号
北緯35度37分36.4秒 東経139度44分50.1秒 / 北緯35.626778度 東経139.747250度 / 35.626778; 139.747250座標: 北緯35度37分36.4秒 東経139度44分50.1秒 / 北緯35.626778度 東経139.747250度 / 35.626778; 139.747250
キャンパス 品川(東京都港区)
越中島(東京都江東区
学部 海洋生命科学部
海洋工学部
海洋資源環境学部
研究科 海洋科学技術研究科
ウェブサイト www.kaiyodai.ac.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

: Tokyo University of Marine Science and Technology45718752003



1875(8)

[]


2016Times Higher Education(THE World's Best Small Universities Ranking)20[1] 

70 

12020031510218758 

() 


9

沿[]


2003151012020044

[]


18758111925188821120

3







19701尿5714512[2]

[]

[]

1933
宿2021

187508 : 便

188215 : 

188417 : 

188417 : 

189730 : 

190033 : 駿12279

190437 : 

192312 : [3]

192514 : 4656

193207 : [4]

193611 : 1219383

194520 : 35646

194520 : 

194520 : 

194520 : 41

194924 : [5]1950331[6]

195025 : 

195732 : [7]

197449 : 

197853 : 

198055 : 

19902 : 

19946 : 

19979 : 

[]

1936
1936

188821 : 

189730 : 

189932 : 

192312 : 

192413 : 

193308 : 

193712 : 

194520 : 

194520 : 

194722 : 

194924 : 1950331[6]

195025 : 

195328 : 

195429 : 

195732 : 

196439 : 

198762 : 4

199608 : 51

200012 : 5

[]


200315 : 

200416 : 

201224 : 

2017294 : 38

[]

[]


-57

16

[]


OB2005

[]

[]

[]

[]

2017




[]

2017






[]


(=)3201422[8]


[9]
[ 1]


31978532[9]
2016[]
[]


4調沿


216





3


4

[10]

[]





[ 2]

[11][ 3]HACCP[ 4][ 5]


[12]

[11]HACCP


[12]

[11]HACCP

[11]


[12]

[11]HACCP


[ 6][ 7]

[11]HACCP

[11]


[13][ 8]

[11]HACCP

[11]


[ 9]

[11]HACCP



[ 10]

[14]


[ 11][ 12][ 13]

[14]

[]









[]

















[]


































調














[]

[]



調2006

[]

[]





6






113



OB

[]



19651969

200961

11[15]20162017

1595456576133334[16]

2014

4[17]31

[]

[]



海洋会
1897年(明治30年)に商船学校交友会として発足。神戸高等商船学校の設立を機に両校卒業生によって社団法人が立ち上げられ、以後東京商船大学、神戸商船大学海技大学校本科の卒業生を会員とする組織として、現在に至る。会員数は約12,900名。
楽水会
水産伝習所第1回生によって結成され、1921年(大正10年)に社団法人化した。

大学関係者一覧[編集]

施設[編集]

キャンパス[編集]

品川キャンパス[編集]

品川キャンパス
  • 使用学部:海洋生命科学部、海洋資源環境学部
  • 使用研究科:海洋科学技術研究科
  • 使用付属施設:中部講堂・附属図書館・水圏科学フィールド教育研究センター・朋鷹寮(学生寮)など
  • 交通アクセス:品川駅天王洲アイル駅から徒歩15分

19541234使195712

181171使

89

[]


使

使

使

110

1902使195634196012 沿102CG

193051使200519

[]



 - 1,886t93m174

 - 649t60m13

 - 170t35.5m11.5

 - 19t16.55m10.5


 - 425t49.9m14.1

 - 19t17.8m23


[]


 - 


 - 
(2)

41

1220宿4,700宿700使2009(2)

[]

[]






20071115  - 

[18]

[]


[19]

[]


 - 

[]

文化財[編集]

重要文化財
登録有形文化財
  • 東京商船大学1号館[20]
  • 東京商船大学2号館[21]
  • 東京商船大学旧天体観測所(第一観測所)[22]
  • 東京商船大学旧天体観測所(第二観測所)[23]
  • 東京商船大学事務局管理棟[24]
  • 雲鷹丸

企業からの評価[編集]

人事担当者からの評価[編集]


2020HR調4,814[25]2018420203調781[26]13[25]

[]


2006923943641473,800調[27][28][29]2006744[30]13[31]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 2018[1]3

(二)^ 2015    (PDF) 20152 (PDF) 2014 (15p)  (37p) 

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 3

(六)^ 201520152201411p (37p) 

(七)^ 2015

(八)^ 2015

(九)^ 2015220142015

(十)^ 201520152 (PDF) 2014(15p) (37p) 

(11)^ 2015201522014(15p) (37p) 

(12)^ 2015

(13)^ 2015

出典[編集]



(一)^  20 Tokyo University of Marine Science and Technology.  Tokyo University of Marine Science and Technology. 202341

(二)^ 4519705151222

(三)^    193687-90

(四)^    1936102

(五)^ 24226 

(六)^ ab11

(七)^ 3231 

(八)^ 2017[2]

(九)^ ab2017

(十)^  - 

(11)^ abcdefghij20152

(12)^ abc2014201520152

(13)^ 2014201520152

(14)^ ab20152

(15)^  1

(16)^  | 

(17)^  - 

(18)^  28  (PDF) 

(19)^  |  |  .  Tokyo University of Marine Science and Technology. 2023630

(20)^ 

(21)^ 

(22)^ 

(23)^ 

(24)^ 

(25)^ ab調  1HR 2020.06.03 release

(26)^ 781 82020 

(27)^ 

(28)^ 

(29)^  527 14

(30)^ 

(31)^   20244

Wiki関係他プロジェクトリンク[編集]

参考文献[編集]

公式サイト[編集]