柿田川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
柿田川
中央の南北に流れる短い川が柿田川
水系 一級水系 狩野川
種別 一級河川
延長 1.2 km
水源 柿田川公園の「わき間」(湧水)
河口・合流先 狩野川合流点
流域 日本の旗 日本 静岡県駿東郡清水町
テンプレートを表示

[1][2][1]駿

1.2km[3][4][3][5][6]

198560[2][7]2100

[]

2
1

1200m3050m850015[3][2]

19701975[5]1980[8][5]

[]


1100m3[6][9]()[2]

[]




1986614[10]



使[5]

[]


[11]

柿田川の風景[編集]

脚注[編集]



(一)^ ab 201612

(二)^ abcd  602019914

(三)^ abc -   

(四)^  :   [] - 

(五)^ abcd 20124112019914

(六)^ ab : [] - 

(七)^  :  (23142)  232011921 205 p.8, p.11

(八)^ 2019914

(九)^   . www.cbr.mlit.go.jp. 2022126

(十)^ 2019914

(11)^ 2019914

関連項目[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

柿田川と同じく富士山の湧水に関する地理項目[編集]

外部リンク[編集]

座標: 北緯35度6分25.01秒 東経138度54分2秒 / 北緯35.1069472度 東経138.90056度 / 35.1069472; 138.90056