コンテンツにスキップ

雄川 (群馬県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
雄川
裏門橋
水系 一級水系 利根川
種別 一級河川
延長 -- km
平均流量 15,670 m³/s
流域面積 -- km²
水源 稲含山群馬県甘楽郡甘楽町甘楽郡下仁田町
水源の標高 780 m
河口・合流先 鏑川富岡市
流域 甘楽郡甘楽町、富岡市
テンプレートを表示
雄川 (群馬県)の位置(日本内)
雄川 (群馬県)
雄川堰の位置

3[1][2][3]

[]


V沿



[4]19924[5]

[]


3km7m

186572506m1m13


161532
1642193姿 197954




沿[6]

201426

橋梁[編集]

  • 群馬県道46号富岡神流線
  • 大石橋
  • 群馬県道46号富岡神流線
  • 延慶橋(群馬県道46号富岡神流線)
  • 翁橋(群馬県道46号富岡神流線)
  • 名称不明
  • 小島田橋
  • 名称不明
  • 裏門橋
  • 清水橋(群馬県道46号富岡神流線)
  • 金山橋
  • 雄川橋(上信越自動車道
  • 下井橋
  • 名称不明
  • 天王橋
  • 寿橋
  • 中橋
  • 下の橋
  • 名称不明

脚注[編集]

  1. ^ 雄川堰 - 名水百選 - 環境省
  2. ^ 雄川堰 - 疏水百選
  3. ^ 雄川堰 - 土木学会選奨土木遺産
  4. ^ 雄川ダム(ダム便覧から消えたダム) - 【ダム便覧】
  5. ^ 富岡土木事務所所管理河川 - 群馬県[リンク切れ]
  6. ^ 雄川堰(小堰・石橋含む) - 甘楽町[リンク切れ]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

座標: 北緯36度13分50.7秒 東経138度54分50.2秒 / 北緯36.230750度 東経138.913944度 / 36.230750; 138.913944