コンテンツにスキップ

波多野敬直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

波多野敬直

はたの よしなお

生年月日 1850年11月13日
出生地 日本の旗 日本 肥前国小城郡牛津
(現佐賀県小城市
没年月日 (1922-08-29) 1922年8月29日(71歳没)
出身校 大学南校
(現東京大学
前職 司法総務長官
称号 旭日桐花大綬章
正二位
ヴィクトリア第一勲章
白鷲勲章
旭日大綬章
大礼記念章(大正)
正三位
勲一等瑞宝章
従三位
正四位
勲三等瑞宝章
従四位
勲四等瑞宝章
正五位
勲五等瑞宝章
従五位
正六位
単光旭日章
勲六等瑞宝章
大日本帝国憲法発布記念章
従六位
子女 次男・波多野二郎
親族 弟・野口能毅(佐賀市長)

日本の旗 第6代 宮内大臣

在任期間 1914年4月9日 - 1920年6月18日
天皇 大正天皇

日本の旗 第12代 司法大臣

内閣 第1次桂内閣
在任期間 1903年9月22日 - 1906年1月7日

日本の旗 貴族院議員

在任期間 1906年1月7日 - 1911年6月7日
テンプレートを表示
波多野敬直

  [ 1]1850111331010 - 192211829[1]

[]


1850310 18736[2]

1881141903361

190639190740

1911441912

[]


1914349[3]411[3]19176[4][5]19209619[5]515[6]西[7][7][8]退[9]

19221173

[]


1850310 - 

18736 - 

189124 - 

190033 - 

190336 - 1

19063917[10] - 191167[11]

190740 - 

19114462[12] - 

1912921[13] - 

1914349 [14]

1917665[15] - 

1922118 - 

[]




18861978 - [16]

1891241223 - [17]

1892251114 - [18]

1896291120 - [19]

189932710 - [20]

190336930 - [21]

1903361020 - [22]

19143511 - [23]

192211829 - [24]



188922
1129 - [25]

1227 - [26]

189124330 - [27]

1893261228 - [28]

189730626 - [29]

1899321227 - [30]

190336521 - [31]

190639
17 - [32]

41 - [33]

190740921 -  [34]

19154
1110 - [35]

121 - [36]

192211829 - [24]



19165
117 - [37]

1128 - [38]

[]










[39]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 読みは『平成新修旧華族家系大成』、『議会制度七十年史』による。

出典[編集]



(一)^  3027  192292

(二)^ 20097523ISBN 978-4-06-288001-5 

(三)^ ab 2012, p. 798.

(四)^  2012, p. 496.

(五)^ ab 2012, p. 781.

(六)^  2012, pp. 782784.

(七)^ ab 2012, p. 784.

(八)^  2012, pp. 784785.

(九)^  2012, pp. 795797.

(十)^ 67543918

(11)^ 83874468

(12)^ 83834463

(13)^ 45924

(14)^  506349

(15)^ 1453666

(16)^ 9071886710

(17)^ 254718911224

(18)^ 281618921115

(19)^ 402118961121

(20)^ 48071899711

(21)^ 60761903101

(22)^ 669519051021

(23)^ 5341914512

(24)^ ab3026192291

(25)^ 193718891211

(26)^ 195218891228

(27)^ 23221891331

(28)^ 315218931229

(29)^ 41961897629

(30)^ 494918991228

(31)^ 59641903522

(32)^ 6754190618

(33)^ 1907128

(34)^ 72721907923

(35)^ 131019161213

(36)^ 10011915122

(37)^ 10371916119

(38)^ 129919161130

(39)^  1915, 87.

[]


1996

1962

 :  (退)6242012781-799NAID 110009512487 

 41915https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1703995 

[]



[]



公職
先代
(新設)
日本の旗 学習院評議会議長
1916年 - 1919年
次代
徳川家達
先代
一条実輝
日本の旗 東宮侍従長
1912年 - 1914年
次代
入江為守
先代
(新設)
日本の旗 東宮御学問所副総裁
1914年
次代
浜尾新
先代
小松原英太郎
司法次官
日本の旗 司法総務長官
1900年 - 1903年
司法次官
1899年 - 1900年
次代
石渡敏一
先代
野崎啓造
日本の旗 東京控訴院検事長
1898年 - 1899年
次代
横田国臣
先代
高木勤
日本の旗 函館控訴院
1896年 - 1898年
次代
古荘一雄
日本の爵位
先代
陞爵
子爵
波多野(敬直)家初代
1917年 - 1922年
次代
波多野二郎
先代
叙爵
男爵
波多野(敬直)家初代
1907年 - 1917年
次代
陞爵