コンテンツにスキップ

生方幸夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

生方 幸夫

うぶかた ゆきお

生年月日 (1947-10-31) 1947年10月31日(76歳)
出生地 日本の旗 日本 東京都
出身校 早稲田大学第一文学部
前職 ジャーナリスト
経済評論家
所属政党旧民主党→)
民主党→)
民進党→)
旧立憲民主党→)
立憲民主党→)
無所属
公式サイト 衆議院議員・生方幸夫WEBサイト
内閣 野田第3次改造内閣
在任期間 2012年10月1日 - 2012年12月26日

日本の旗 衆議院議員

選挙区比例南関東ブロック→)
千葉6区→)
比例南関東ブロック
当選回数 6回
在任期間 1996年10月20日 - 2005年8月8日
2009年8月30日 - 2014年11月21日
2017年10月23日 - 2021年10月14日
テンプレートを表示

  19471031  

63

[]


[1]NHK

1996416199920004220034362005446

2009456410201031996

201152012103124665

201412476

2017486[2][3]

201910[4]

202110496[5]退[6]14.8%[7]

[]


9[8]20126

[9][10]

200441027退[11]

2003[12]

[]


20144212使使

19西 使[13][14]

[]


2010317[15]輿[16]18[17]

[18][19]23[20]

[]


201155[21][22]9[23]

20101019845[24][25][26][27][24][26][25][26][24][24][27]740[27]7[27][27][28]

200455[29]

[]


2021923[30][31]

197752004DNA[32][33][34][35]

[36][36][36][ 1]

101249退1014[6]1011[37][38]

選挙歴[編集]

当落 選挙 執行日 年齢 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
比当 第41回衆議院議員総選挙 1996年10月20日 48 比例南関東千葉6区 旧民主党 5万5272票 35.66% 1 2/4 5/5
第42回衆議院議員総選挙 2000年06月25日 52 千葉6区 民主党 7万8359票 41.04% 1 1/4 /
第43回衆議院議員総選挙 2003年11月09日 56 千葉6区 民主党 8万3985票 46.75% 1 1/3 /
第44回衆議院議員総選挙 2005年09月11日 57 千葉6区 民主党 8万2636票 38.91% 1 2/3 /
第45回衆議院議員総選挙 2009年08月30日 61 千葉6区 民主党 10万8270票 49.39% 1 1/6 /
比当 第46回衆議院議員総選挙 2012年12月16日 65 比例南関東(千葉6区) 民主党 4万6331票 23.52% 1 2/6 4/4
第47回衆議院議員総選挙 2014年12月14日 67 千葉6区 民主党 5万323票 29.95% 1 2/4 /
比当 第48回衆議院議員総選挙 2017年10月22日 69 比例南関東(千葉6区) 立憲民主党 6万5281票 37.21% 1 2/4 1/5
第49回衆議院議員総選挙 2021年10月31日 74 千葉6区 無所属 2万8083票 14.77% 1 4/4 /

著書[編集]

  • 『さわやか戦士たち・いま : 蔦野球の原点』英知出版、1983年7月
  • 『君にも車がつくれる : これが噂のコミューター』こぶし出版、1983年12月、ISBN 4900406074
  • 『情報革命2001年 : 近づきつつあるオーウェルの世界』ダイヤモンド社、1984年3月
  • 『野村証券VS住友銀行 : 今、日本に起こる金融革命を読む』ごま書房、1985年4月、ISBN 4341020706
  • 『VANこれからどうなる』日本実業出版社、1985年4月、ISBN 4534010214
  • 『生きぬく商社泣く商社』講談社、1985年12月、ISBN 4062024780
  • 『あの会社を狙え! : 提携・M&Aで成長と生き残りをはかれ』日本実業出版社、1985年10月、ISBN 4534010664
  • 『金融子会社 : 国際財務戦略の中核』日本経済新聞社、1986年9月、ISBN 4532087430
  • 『あす、銀行はどう変わるか : 金融戦国時代の彼方』日本実業出版社、1986年5月、ISBN 4534011199
  • 『VANが動くビジネスが変わる』朝日新聞社、1987年11月、ISBN 4022557923
  • 『解体屋の戦後史―繁栄は破壊の上にあり』PHP研究所、1994年6月
  • 『情報革命』三笠書房、1999年12月、ISBN 4837918166
  • 『日本人が築いてきたもの壊してきたもの』新潮社、2001年10月、ISBN 4102901213
  • 『全図解 会社のしくみが一目でわかる本—人事、給与、組織図から数字の読み方まで!』三笠書房、2004年11月、ISBN 4837974414

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 2021年10月11日、「家族会」(北朝鮮による拉致被害者家族連絡会)と「救う会」(北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会)が連名で「生方議員は人の命に関わる重大な人権問題について、日本政府の基本的立場を否定して、北朝鮮の主張に賛同している。その上、自民党議員を含む関係者が皆生存者がいないと思っていると断定して、関係者の名誉を著しく傷つけている」など、生方発言に対する抗議声明を発表した[30]

出典[編集]



(一)^ 

(二)^ 16217. . (2017106). 2017107. https://web.archive.org/web/20171007020911/https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100601218&g=pol 2017106 

(三)^   20171023

(四)^ . Qnew. https://qnew-news.net/news/2019-10/2019100711.html 20191018 

(五)^ 2021 () |  | 2021. . 20211022

(六)^ abINC, SANKEI DIGITAL (20211012). 退 . . 20211012

(七)^ 2021 ()  NHK (2021111). 2021111

(八)^ 20089

(九)^ m2014

(十)^ 2014調

(11)^ 27退 . . (2004410). 2004614. https://web.archive.org/web/20040614211703/http://www2.asahi.com/special/jieitai/TKY200404100247.html 

(12)^ . .  . 2009372010318

(13)^   2014423 2014429

(14)^ 使   2014421 2014429

(15)^ . MSN (): p. 1. (2010317). 2010322. https://web.archive.org/web/20100322193012/http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100317/stt1003170045000-n1.htm 2010321 

(16)^ . MSN (): p. 2. (2009317). 2010322. https://web.archive.org/web/20100322194711/http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100317/stt1003170045000-n2.htm 2009318 

(17)^  . NIKKEI NET (). (2009318). http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100318ATFS1802M18032010.html 2009318 []

(18)^  . asahi.com (). (2009318). 2010322. https://web.archive.org/web/20100322190329/http://www.asahi.com/politics/update/0318/TKY201003180413.html 2009318 

(19)^   ?. MSN (). (2009318). 2010322. https://web.archive.org/web/20100322193013/http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100318/stt1003182042008-n1.htm 2009318 

(20)^  . asahi.com (). (2010323). 2010325. https://web.archive.org/web/20100325022711/http://www.asahi.com/politics/update/0323/TKY201003230218.html 2010323 

(21)^  . 47NEWS. (). (201156). https://web.archive.org/web/20110509155319/http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050601000198.html 2011511 

(22)^  . jp (). (201156). 2011512. https://web.archive.org/web/20110512151737/http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110507k0000m010025000c.html 2011511 

(23)^  . . (201159). 2011511. https://web.archive.org/web/20110511044207/http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110510k0000m010053000c.html 2011511 

(24)^ abcd. YOMIURI ONLINE (). (20101019). 20101022. https://web.archive.org/web/20101022131323/http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101019-OYT1T00631.htm 20101019 

(25)^ ab09. 47NEWS. (). (20101019). http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101901000933.html 20101025 

(26)^ abc (20101020).  . jp (). 20101022. https://web.archive.org/web/20101022232611/http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101020ddm041010169000c.html 20101025 

(27)^ abcde (20101028).   . jp (). 20101112. https://megalodon.jp/2010-1112-0230-18/mainichi.jp/area/chiba/news/20101028ddlk12010423000c.html 20101028 

(28)^ . (). (20101028). 201351. https://archive.is/79M40 20101028 

(29)^   2004513 2014429

(30)^ ab. .   (20211011). 20211230

(31)^  (20211020). . . 20211230

(32)^  . . (20211011). https://www.sankei.com/article/20211011-PDZ6HDJ6HRNDTGFMIESBOL4VUI/ 20211011 

(33)^ INC, SANKEI DIGITAL (20211011).  . . 20211012

(34)^  :  : . (20211012). 20211012

(35)^  . .   (20211020). 20211012

(36)^ abcINC, SANKEI DIGITAL (20211011).  . . 20211012

(37)^ . . (2021111). https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211011-OYT1T50255/ 2021111 

(38)^  6. . (2021111). https://www.tokyo-np.co.jp/article/140174 2021111 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

議会
先代
海江田万里
日本の旗 衆議院決算行政監視委員長
2019年 - 2020年
次代
馬淵澄夫
先代
小沢鋭仁
日本の旗 衆議院環境委員長
2011年 - 2012年
次代
横光克彦
先代
末松義規
日本の旗 衆議院消費者問題に関する特別委員長
2010年 - 2011年
次代
石毛鍈子
公職
先代
横光克彦
日本の旗 環境副大臣
園田康博と共同

2012年
次代
井上信治
田中和徳