コンテンツにスキップ

落石岬灯台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
落石岬灯台
落石岬灯台の位置(北海道内)
落石岬灯台
航路標識番号
[国際標識番号]
0147 [M6834]
位置 北緯43度09分52秒 東経145度30分55秒 / 北緯43.16444度 東経145.51528度 / 43.16444; 145.51528座標: 北緯43度09分52秒 東経145度30分55秒 / 北緯43.16444度 東経145.51528度 / 43.16444; 145.51528
所在地 北海道根室市落石西
塗色・構造 白地に赤横帯1本塗
塔形 コンクリート
レンズ LBH-90型灯器
灯質 単閃白光 毎8秒に1閃光
実効光度 420,000 cd
光達距離 19.0海里(約 35 km
明弧 207度から70度まで
塔高 14.9 m (地上 - 塔頂)
灯火標高 48 m (平均海面 - 灯火)
初点灯 1890年明治23年)10月15日
管轄 海上保安庁
第一管区海上保安本部
テンプレートを表示

119981050130ha湿

[]


1890231015 - [1]

195227 - 

1965403 - 

196641 - 

[]


30222

[]


1123

JR60

[]

周辺情報[編集]

  • 落石湿原

関連項目[編集]