コンテンツにスキップ

大瀬埼灯台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大瀬埼灯台
大瀬埼灯台の位置(長崎県内)
大瀬埼灯台
航路標識番号
[国際標識番号]
6161 [M5002]
位置 北緯32度36分45.8秒 東経128度35分59.9秒 / 北緯32.612722度 東経128.599972度 / 32.612722; 128.599972座標: 北緯32度36分45.8秒 東経128度35分59.9秒 / 北緯32.612722度 東経128.599972度 / 32.612722; 128.599972
所在地 長崎県五島市玉之浦町山之神表1429
塗色・構造 白色・円筒形
レンズ 無等
灯質 閃白光・毎10秒を隔てて1閃光
実効光度 200万 cd
光達距離 23.5海里
明弧 301度から175度まで
テンプレートを表示
備考
光源 電灯1キロワット電球
灯器種別 L13-90型
電球種別 H-1000
標識種別 沿岸大型
海図番号 W217、W1212

西50西

[]


使640[1]664使

18769R80m10m[2]187912[3]3

1945208720

197146[2][2] 20191

197853西

[]


GPSGPSH3E 1670.5kHz11DGPS2016930[4]GPS20193[5]

[]


西250m24°[2][6]

600km910111500[2]

画像[編集]

交通アクセス[編集]


便 - (3 - 4[7]90[8]ANA便40[9]

112030

出典・参考資料[編集]

  • 玉之浦町郷土誌(記述ミス多々有り)
  • 第七管区海上保安本部 交通部企画課監理係長 福本久士様よりの情報
  • 燈台風土記

出典[編集]

  1. ^ 大瀬埼灯台-海上保安庁
  2. ^ a b c d e 環境省・長崎県,西海国立公園「大瀬崎園地」展望台案内板
  3. ^ 明治12年11月18日工部省布達第16号(『法令全書 明治12年』内閣官報局、pp.1123-1124.
  4. ^ 海上保安庁が実施する情報提供業務の一部終了について(PDF) Archived 2016年8月17日, at the Wayback Machine. - 海上保安庁交通部 (2016年5月) ※茨城県水産試験場漁業無線局ホームページでの掲載(2016年7月12日閲覧) 
  5. ^ ディファレンシャルGPSの廃止について” (PDF). 海上保安庁 (2017年6月30日). 2019年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年1月7日閲覧。
  6. ^ 鐙瀬ビジターセンター展示「湖で生まれた五島列島」
  7. ^ 九州商船フェリー 長崎 - 福江間ダイヤ
  8. ^ 九州商船ジェットフォイル 長崎 - 福江間ダイヤ
  9. ^ ANA国内線 - 時刻表、PDF時刻表ダウンロードサービス 2009年1月6日 - 2009年1月31日から佐賀・福岡・北九州 - 五島福江間を選択・ダウンロードにて確認。

関連項目[編集]

北緯32度36分45.8秒 東経128度35分59.9秒 / 北緯32.612722度 東経128.599972度 / 32.612722; 128.599972