コンテンツにスキップ

鮫角灯台

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鮫角灯台
青森県八戸市鮫角灯台
鮫角灯台の位置(青森県内)
鮫角灯台
航路標識番号
[国際標識番号]
1625[M6620]
位置 北緯40度32分24秒 東経141度34分34秒 / 北緯40.54000度 東経141.57611度 / 40.54000; 141.57611座標: 北緯40度32分24秒 東経141度34分34秒 / 北緯40.54000度 東経141.57611度 / 40.54000; 141.57611
所在地 青森県八戸市鮫町
塗色・構造 白色 塔形 コンクリート
レンズ LB-M30型灯器
灯質 単閃白光 毎8秒に1閃光
実効光度 100,000 cd
光達距離 19.5海里(約 36 km
明弧 全度
塔高 22.73 m (地上 - 塔頂)
灯火標高 57.60 m (平均海面 - 灯火)
初点灯 1938年昭和13年)2月16日
管轄 海上保安庁
第二管区海上保安本部
テンプレートを表示



50


[]


193813216[1][2]

1945201110[3]

195126618[4]

19553061

1964394

198156326

199241031

199351222

1997934LB-M30

200618

200719410[5]

[]


25410

Navi 

アクセス[編集]

脚注[編集]



(一)^ 176. . 19380126. dl.ndl.go.jp.  . 20211118

(二)^ 13485333913222p.665

(三)^ 178. . 19451207. dl.ndl.go.jp.  . 20211119

(四)^ 28. . 19510714. dl.ndl.go.jp.  . 20211118

(五)^  (PDF) 20211120

周辺情報[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]