高齢化

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
各国の65歳人口割合(%)
世界人口における65歳以上人口割合[1]
OECD各国の老人(65-歳)一人あたり、生産年齢(20-64歳)人口[2]
濃橙は2012年時点、薄橙は2050年の予想

Population ageing寿

7%14%21%

[]

寿[3]

[?][4]

205018%65[1]OECD2050165320-65[2]

[]


1956317%aged[5]65[6]

7%aging society14%aged society21%super-aged society[7][8]

[]


aging society7 - 14%
国別突入年
突入年 国名
1864年 フランスの旗 フランス
1885年 ノルウェーの旗 ノルウェー
1887年  スウェーデン
1927年 イタリアの旗 イタリア
1929年 イギリスの旗 イギリス
1931年 スイスの旗 スイス
1932年 ドイツの旗 ドイツ
1939年 オーストラリアの旗 オーストラリア
1941年  ハンガリー
1942年 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
1945年 カナダの旗 カナダ
1947年 スペインの旗 スペイン
1964年 ロシアの旗 ロシア ポーランドの旗 ポーランド
1966年 キプロスの旗 キプロス
1967年 アルゼンチンの旗 アルゼンチン
1970年 日本の旗 日本
1971年 イスラエルの旗 イスラエル
1972年 モルドバの旗 モルドバ
1974年 キューバの旗 キューバ
1979年 アルバの旗 アルバ ジャマイカの旗 ジャマイカ
1981年 香港の旗 香港
1985年 アンティグア・バーブーダの旗 アンティグア・バーブーダ
1992年 アルメニアの旗 アルメニア
1993年 中華民国の旗 台湾 カザフスタンの旗 カザフスタン
1994年 アルジェリアの旗 アルジェリア チリの旗 チリ
1997年 バングラデシュの旗 バングラデシュ
1998年 大韓民国の旗 韓国 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
1999年 チュニジアの旗 チュニジア
2000年 タイ王国の旗 タイ
2001年 シンガポールの旗 シンガポール トリニダード・トバゴの旗 トリニダード・トバゴ朝鮮民主主義人民共和国の旗 朝鮮民主主義人民共和国
2003年 スリランカの旗 スリランカ
2004年 トルコの旗 トルコ
2006年 コスタリカの旗 コスタリカ
2007年 エルサルバドルの旗 エルサルバドル
2009年 ブラジルの旗 ブラジル パナマの旗 パナマ
2010年 コロンビアの旗 コロンビア
2012年 ペルーの旗 ペルー
2014年 バハマの旗 バハマ ボリビアの旗 ボリビア メキシコの旗 メキシコ スリナムの旗 スリナム
2015年 ドミニカ共和国の旗 ドミニカ共和国 エクアドルの旗 エクアドル
2016年 モロッコの旗 モロッコ ベネズエラの旗 ベネズエラ レバノンの旗 レバノン
2018年 マレーシアの旗 マレーシア ベトナムの旗 ベトナム
2019年 ガイアナの旗 ガイアナ パラグアイの旗 パラグアイ アルジェリアの旗 アルジェリア
2020年 インドの旗 インド イランの旗 イラン
2021年 アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャン インドネシアの旗 インドネシア ミャンマーの旗 ミャンマー
2022年 ジャマイカの旗 ジャマイカ ドミニカ共和国の旗 ドミニカ共和国 スリナムの旗 スリナム アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャン

高齢社会[編集]

高齢社会(aged society)とは、高齢化率が14 - 21%の社会

国別高齢社会突入年[9]
突入年 国名
1968年  オーストリア
1970年 ドイツの旗 ドイツ  スウェーデン
1971年 ベルギーの旗 ベルギー
1973年 イギリスの旗 イギリス
1974年  ノルウェー
1976年  デンマーク フランスの旗 フランス
1977年 ルクセンブルクの旗 ルクセンブルク
1979年 スイスの旗 スイス
1987年 イタリアの旗 イタリア
1989年 ブルガリアの旗 ブルガリア
1990年 ポルトガルの旗 ポルトガル ギリシャの旗 ギリシャ
1991年  フィンランド スペインの旗 スペイン
1994年 日本の旗 日本
1995年 ウクライナの旗 ウクライナ クロアチアの旗 クロアチア エストニアの旗 エストニア
1996年 ラトビアの旗 ラトビア
1999年 オランダの旗 オランダ ベラルーシの旗 ベラルーシ スロベニアの旗 スロベニア リトアニアの旗 リトアニア
2000年 セルビアの旗 セルビア
2001年 ルーマニアの旗 ルーマニア
2002年 ジョージア (国)の旗 ジョージア
2003年 マルタの旗 マルタ
2004年 ウルグアイの旗 ウルグアイ
2008年 カナダの旗 カナダ プエルトリコの旗 プエルトリコ
2011年 オーストラリアの旗 オーストラリア ポーランドの旗 ポーランド
2012年 ニュージーランドの旗 ニュージーランド アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 香港の旗 香港 バルバドスの旗 バルバドス
2014年 キューバの旗 キューバ スロバキアの旗 スロバキア アンドラの旗 アンドラ
2015年 ロシアの旗 ロシア アイスランドの旗 アイスランド
2017年 大韓民国の旗 韓国 アイルランドの旗 アイルランド
2018年 中華民国の旗 台湾 アルバニアの旗 アルバニア アルバの旗 アルバ キプロスの旗 キプロス 北マケドニアの旗 北マケドニア
2021年 タイ王国の旗 タイ シンガポールの旗 シンガポール モルドバの旗 モルドバ
2022年 中華人民共和国の旗 中華人民共和国

超高齢社会[編集]

超高齢社会(Super-aged society、Hyper-aged society) 20% - 21%以上[10]

国別突入年
突入年 国名
1962年 モナコの旗 モナコ
2005年 日本の旗 日本 イタリアの旗 イタリア
2007年 ドイツの旗 ドイツ
2012年 ギリシャの旗 ギリシャ
2013年 ポルトガルの旗 ポルトガル
2014年  フィンランド  ブルガリア
2015年 スウェーデンの旗 スウェーデン  ラトビア
2016年 クロアチアの旗 クロアチア セルビアの旗 セルビア
2017年 デンマークの旗 デンマーク フランスの旗 フランス マルタの旗 マルタ
2018年 スロベニアの旗 スロベニア  リトアニア  エストニア
2019年 オランダの旗 オランダ スペインの旗 スペイン チェコの旗 チェコ プエルトリコの旗 プエルトリコ  ハンガリー アメリカ領ヴァージン諸島の旗 アメリカ領ヴァージン諸島
2020年 サンマリノの旗 サンマリノ
2021年 ルーマニアの旗 ルーマニア ベルギーの旗 ベルギー 香港の旗 香港 バミューダ諸島の旗 バミューダ諸島
2022年 オーストリアの旗 オーストリア

将来展望[編集]

主要先進国の人口年齢分布 (国際連合人口部 2015, pp. 27–31)
2015年 2050年 2100年
年齢 0-14歳 15-59歳 60歳以上 80歳以上 0-14歳 15-59歳 60歳以上 80歳以上 0-14歳 15-59歳 60歳以上 80歳以上
全世界 26.0% 61.7% 12.3% 1.7% 21.3% 57.2% 21.5% 4.5% 17.7% 54.0% 28.3% 8.4%
日本の旗 日本 12.9% 54.1% 33.1% 7.8% 12.4% 45.1% 42.5% 15.1% 13.4% 45.6% 40.9% 18.5%
ドイツの旗 ドイツ 12.9% 59.5% 27.6% 5.7% 12.4% 48.3% 39.3% 14.4% 13.4% 46.9% 39.7% 16.2%
フランスの旗 フランス 18.5% 56.3% 25.2% 6.1% 16.8% 51.4% 31.8% 11.1% 15.5% 48.6% 35.9% 14.7%
イタリアの旗 イタリア 13.7% 57.7% 28.6% 6.8% 13.0% 46.3% 40.7% 15.6% 13.7% 46.4% 39.9% 17.9%
大韓民国の旗 大韓民国 14.0% 67.5% 18.5% 2.8% 11.4% 47.1% 41.5% 13.9% 13.3% 45.0% 41.6% 17.7%
スウェーデンの旗 スウェーデン 17.3% 57.2% 25.5% 5.1% 17.4% 53.0% 29.6% 9.5% 16.0% 50.4% 33.6% 13.0%
イギリスの旗 イギリス 17.8% 59.2% 23.0% 4.7% 16.6% 52.7% 30.7% 9.7% 15.2% 49.7% 35.1% 13.7%
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 19.0% 60.4% 20.7% 3.8% 17.5% 54.7% 27.9% 8.3% 16.3% 51.1% 32.6% 11.5%


高齢化のメカニズム[編集]

・地域の人口構成は、発展途上段階から経済成長とともに、多産多死型多産少死型少産少死型と変化し、これを人口転換という。

富士山型、ピラミッド型、釣鐘型、つぼ型(d及びe)



寿

退寿

19702.081990


寿[]


1寿

寿寿

各国と地域の高齢化[編集]

各国の国民平均年齢ランキング (国際連合人口部 2015, p. 32)
順位 2015年 年齢(歳) 2030年予想 年齢(歳) 2050年予想 年齢(歳)
1位 日本の旗 日本 46.5 日本の旗 日本 51.5 その他の地域 56.2
2位 ドイツの旗 ドイツ 46.2 イタリアの旗 イタリア 50.8 大韓民国の旗 大韓民国 53.9
3位 仏領マルティニーク 46.1 ポルトガルの旗 ポルトガル 50.2 日本の旗 日本 53.3
4位 イタリアの旗 イタリア 45.9 スペインの旗 スペイン 50.1 ボスニア・ヘルツェゴビナの旗 ボスニア・ヘルツェゴビナ 53.2
5位 ポルトガルの旗 ポルトガル 44.0 ギリシャの旗 ギリシャ 48.9 シンガポールの旗 シンガポール 53
6位 ギリシャの旗 ギリシャ 43.6 香港の旗 香港 48.6 香港の旗 香港 52.7
7位 ブルガリアの旗 ブルガリア 43.5 ドイツの旗 ドイツ 48.6 ポルトガルの旗 ポルトガル 52.5
8位 オーストリアの旗 オーストリア 43.2 その他の地域 48.1 ギリシャの旗 ギリシャ 52.3
9位 香港の旗 香港 43.2 スロベニアの旗 スロベニア 48.1 キューバの旗 キューバ 51.9
10位 スペインの旗 スペイン 43.2 大韓民国の旗 大韓民国 47.5 ポーランドの旗 ポーランド 51.8

中国[編集]

中国

15-59201567.6%2012[11]205050.0%210046.9%[12]2030146000210010[12]2021141260[13]

日本[編集]


調197045調7.1%19957調14.5%[14]20071921.5%[15]
2065

寿202391565362329.141[16]

寿11947-194922-2421971-197446-49212012201465204035%207039%[17]

[]


1935104.7%1950-19751980199020102223.1%

714%1158540471970457%241994614%2007191117510714%2000201818[18]

[]


65205031退[19]

[]

[]

100

退[ 1]7545[ 2]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 初出は1986年に発表された内田満著の「シルバー・デモクラシー」(有斐閣)と考えられる。
  2. ^ 代表的な例としては、山野車輪の『「若者奴隷」時代-“若肉老食(パラサイトシルバー)”社会の到来』(晋遊舎2010年 ISBN 4863910703)において、2010年現在の若者の不遇な現状は全て「強者である高齢者」のせいだと主張されている[要ページ番号]

出典[編集]



(一)^ abWorld Population Ageing: 1950-2050, United Nations Population Division.

(二)^ abSociety at a glance 2014 (Report). OECD. 2014. Chapt.3.11. doi:10.1787/soc_glance-2014-en

(三)^ 3.  JICA. 2023927

(四)^ World Population Ageing: 1950-2050.  United Nations Population Division. 2022729

(五)^   -4772002

(六)^  1762000

(七)^ The super-aged society.  WHO. 2022729

(八)^ .  . 2022627

(九)^ Population ages 65 and above (% of total population) - United Kingdom | Data. data.worldbank.org. 2022630

(十)^ Kudo, Shogo; Mutisya, Emmanuel; Nagao, Masafumi (2015-12). Population Aging: An Emerging Research Agenda for Sustainable Development (). Social Sciences 4 (4): 940966. doi:10.3390/socsci4040940. ISSN 2076-0760. https://www.mdpi.com/2076-0760/4/4/940. 

(11)^ . 2018522

(12)^ ab 2015, p. 18.

(13)^  2214.  . 2023117

(14)^ 17調 .  . 201143 20.39-17 3 65(%) 

(15)^ 21101 (PDF).  . 2011435. 325-21

(16)^ .   . 2023927

(17)^ .  . 2023927

(18)^ PRESIDENT Online 20201013

(19)^ AARP Aging Readiness & Competitiveness Initiative: Germany Country Profile. arc.aarpinternational.org. 202282

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

日本国内