Diary/ + PCC + — HIMAJIN NI AI WO. Love Idle

2007年3月1日(木)

リカバリ





1232007.3


MISIA+DCT: I miss you. Tokyo: BMG Funhouse, 2001.1.
: 1990.4

23:53
a(半角)と入れてください。

2007年3月3日(土)

論理で「勝つて」も議論には「負ける」

すが秀實の『それでも作家になりたい人のためのブックガイド』で讀んだ富岡多惠子の『波打つ土地』での不倫相手をなんとなく思ひだして、さういふ人が實在しえるんだなと感心しないこともないのだが、それでもさういふ存在はあることが氣持ちわるいものである。その相手がこちらの「鬼の首をとった」と信じてしまへば、もうその相手になにをいつても高飛車なことばを列ねられるだけでなにを云はうとも無駄である。「莫迦は死んでも治らない」といふ言葉を呪はしくも思ひだす。

昨日の日記に書くつもりで寐てしまつたので書かなかつたもの:
『ブリタニカ国際地図』TBSブリタニカ、1971.11、1991.7(2版改訂)。屆けていただいた。あきらかに購入費よりも發送費のはうが高い。深謝。
酒見賢一『陋巷にあり』第6巻、新潮社〈新潮文庫〉、1999.12。

21:38

a(半角)と入れてください。

2007年3月4日(日)

ひとつきぶり


131act., ind.


Καδμος απεκτεινε τον δρακονα και τους οδοντας αυτου εσπειρε.
p. 84; Kadmos: , Kadmos, -ou, m, nom, s; apekteine: , apokteinō, aor2, s, 3; ton drakona: , ho drakodrakōn, -ontos, m, acc, s; kai: ; tous odontas: , ho odous, -ontos, m, acc, pl; autou: , autos, -ou, m, gen, s; espeire: , speiroo, impf, s, 3.


μη φυγωμεν, ω ανδρες, αλλ' αποθανωμεν μαχομενοι υπερ της πατριδος.
p. 88; me: ; phugōmen: , pheugō, aor, subj, pl, 1; ō andres: , ho anēr, andros, m, voc, pl; all': , alla; apothanōmen: , apothnhēiskō, aor, subj, pl, 1; machomenoi: , machomai, pres part, n, nom, pl; huper: ; tēs patridos: , hē patris, -idos, gen, s.


ουτοι ουτε σιτον ουθ' υπνον λαγχανειν δυνανται, οτι φοβουνται μη ωικηθωσι.
p. 90; hūtoi: , hūtos, nom, pl; ūte: ; siton: , sitos, -ou, m, acc, s; ūth: #ūte; hupnon: , hupnos, -ou, m, acc, s; lanchanein: , lanchaō, pres, inf; dunantai: , dunamai, pres, pl, 3; hoti: ; phobūntai: , phobemai, mid, subj, pl, 3; me: ; nikēthōsi: , nikaō, aor, subj, pl, 3.



20

22:59
a(半角)と入れてください。

2007年3月5日(月)

乘過し

所用で某驛に行くと、必ず次の驛で氣づく、といふジンクスに陷りかけてゐる。

とはいへ、まだ2囘目なので、まだ救ひやうもあらうが、けふは、必ず降りんと思つてゐたのに、丁度某驛に近づいたあたりで、前後不覺に陷り、またもや氣づけば次の驛で扉が開いてゐるのを見て、恐ろしくなつて對向の電車に乘るのであつた。

その次の驛といふのが開扉時間が長いのが救ひ、だらうか。……いやひどい失敗にいたらない、といふ意味で。

23:55

a(半角)と入れてください。

2007年3月6日(火)

いろいろなことば

いろいろなことばを反芻する
これらの言葉は用がなくなれば、消えるのか?

23:34

a(半角)と入れてください。

2007年3月7日(水)

卒業式

後輩の卒業式があるといふので(ないといふのも困るが)、高校まで行つて祝福してきました。途中で卒業生に寫眞を頼まれて、別れ際に「おめでたう」の一言もかけるべきだつたかといまし思ふ。

23:44

a(半角)と入れてください。

2007年3月8日(木)

理解と思考がたいへん遲いので、あまり多くのことを一邊にならべて取捨選擇をしないことにしてゐるのだが、それとはべつに、何人もの談話をくみあはせてなにかをたどらうとすることの可能性について否定的なこともあるだらう。いろいろな見方が語ることはすぐには結びあはせられないもので、そしてさういふ力があれば見ないですむものは多い。堪といふものについてかういふ風に考へてゐて、堪のありかたの個人差を觀察することはたいへん樂しい。

23:55

a(半角)と入れてください。

2007年3月9日(金)

卒業

下級學校の卒業や定年ともなんだか違ふのが大學の卒業で、年格好にはあらはれないから、轉職ともおなじやうなものか、と書いてみる。

毒は文字にしきつて、それを消してからものをかんがへるのはすこしでも血の氣を減らすやうだ、とメモのやうに。

23:55

a(半角)と入れてください。

2007年3月10日(土)

クラス會

中學生のころこんな目線の高さで話してゐたんだらうかとか、距離感などを少しおもひながらも、古い友たちとゐることはうれしいことではあるのだつた。

23:55

a(半角)と入れてください。

2007年3月11日(日)

午睡

起きたら12:30だつたので、30分の午睡。

……といふのはさておき、なんするなく精神的にぶらぶらした一日でした。

23:57

a(半角)と入れてください。

2007年3月12日(月)

Fx 2.0.0.2

あきらめていれてみる。SimpleRedがつかへないので猫が消える……。タブがでかい……。

23:56

a(半角)と入れてください。

2007年3月13日(火)

朝日紙面

イルカが歌ふ曲はなごり雪しかしらなかつたのだが、ラジオ欄にある讀者欄によると、住友生命で松嶋菜々子のうたふのもイルカのださうな。

まんなかにAsparaの廣告。規約が全部載つてゐるのだらう、8ポほどで、紙面の1/4をしめる。讀む人は、讀むのだらうな。

23:55

a(半角)と入れてください。

2007年3月14日(水)

借りた本などを數ページづつ讀む日々


︿


西調

︿

23:55
a(半角)と入れてください。

2007年3月15日(木)

新人教育

私といへども新人教育のおはちがまはつてくることはあるので、けふはそれをした。わかつたともわからないともわからない人であつたが、必要なことはつたはつたやうである。あとは當人の訓練あるのみ……。獨學でやつてきた部分がおほきいので、習ふより馴れろといふことをいひがちである。きつと、私は「馴れた姿」で「わかれ」といふかのやうに見られただらう。

23:55

a(半角)と入れてください。

2007年3月16日(金)

ひさびさの學校と運轉見合せと電子ピアノと買ひ物



In-between2EU2005.6

1957.6


23:55
a(半角)と入れてください。

2007年3月17日(土)

はやねはやね

朝ご飯をつくるのには食べはじめるより2, 30分は早起きしないと間にあはない當然の重み。……明日のために早く寐ます。

21:45

a(半角)と入れてください。

2007年3月18日(日)

Interview with Jimbo Wales

今日はJWalesのインタビューの日でした。成功へ導いた關係者のみなみなさまの努力に喝采。

……私がこの來日のためにしてみたことは、やはり、中途半端で實を結ばなかつた(返禮をしてないT先生ごめんなさい)のでしたが、やはり、コミュニケートの手段によつてコミュニケートできることはいろいろと變るよなあ、と思ひ、ネットコミュニティであつてもネットワーク越し以外のコミュニケートできる機會は持てるなら持つべきだと強くおもふのでした。

……大概、喋り足りなくて歸りに喋り足りなかつたことを考へてゐたりするのは私の頭が鈍いだけです。

23:55

a(半角)と入れてください。

2007年3月19日(月)

ねむ

昨日寐たのが2時だつたのだが、けふは普段の二時睡眠よりずつと眠かつた。

23:55

a(半角)と入れてください。

2007年3月20日(火)

やりのこし

職場でひとりおやめになつた。かういふ他人のしごとを支へる職業で、やり遂げたといふおもひはどこにあるだらう、形にのこるものではないな、とぞ思ひし。

23:58

a(半角)と入れてください。

2007年3月21日(水)

終電でもないのに歩いて歸つてみた

電車に乘る氣がしなかつたので。

23:28

a(半角)と入れてください。

2007年3月22日(木)

けふも歩いた

お晝と間食を食べ過ぎたので……。

23:14

a(半角)と入れてください。

2007年3月23日(金)

ICPFでおもひだせたこと

ICPF主宰のなんかがあつて、Jimbo Walesをまた見に行つた。それについておもひだすことなど。

  • 百科事典はすべてのスタート地點です:「正しい」百科事典が間違つてゐることを書いてゐたら、それは、いままでのひとすべてが間違つてゐたのです。この場合、正しいとは、「そのこと」について書くために「正しく」努力し(それについてのすべての文獻をあたり)、それらの記述を正しく評價した、といふことであります。さう、われわれは研究論文や學會展望、傳記を讀み書きするわけではないのです。
  • ウィキソースあるいはウィキクオートにおける「單位」とはなにか。
  • 言語の「意味」と機械翻譯。
  • 肩肘張ることないよ、だつてウィキだもん☆

23:55

a(半角)と入れてください。

2007年3月24日(土)

けふの社會體驗: ですまーち

東京から離れてゐるので過勞もたかが知れてゐるのだが。バイトで本式には體驗したくないものです。

昨日買つて帰つたときには買つたことを忘れてゐた書籍:
佐藤喜代治編『国語史』上下、櫻楓社、1970.4。
山本隆太郎『印刷・製本技術者になるには』ぺりかん社〈なるにはBOOKS〉、1981.3。

けふ買つた書籍:
J. R. R. トールキン『指輪物語』1-4、評論社〈評論社文庫〉、1977.4。

23:55

a(半角)と入れてください。

2007年3月25日(日)

だる

ね過ぎでだるいです。

23:48

a(半角)と入れてください。

2007年3月26日(月)

酒見賢一

は、「さけみけんいち」であると知つたけふこのごろ。via the view from nowhere : 2007-03-26 (Mon). さかみだと信じきつてゐました……。

23:55

a(半角)と入れてください。

2007年3月27日(火)

夢の言葉は捕らへがたい

うつらうつらしてゐたときにかんがへてゐたことを覺めてからふとおもひたつて書きとめようとして、ことばが失はれたことに氣がついた。肝心のことばがおもひだせなくて、類推しても夢のなかのひびきはそのことばにはなかつた。

ひとつのフレーズのなかでそのことばだけがない。私はなんのひびきを聞いたのか?

けふ歸つたら屆いてゐたもの。
講談社校閲局編『日本語の正しい表記と用語の事典』第2版、講談社、1983.5、1992.6(第2版)。
正字正假名の校閲の手引きはなかつた。

20:10

a(半角)と入れてください。

2007年3月28日(水)

力のいれ具合

いまさら、といふものでもあるのだが、つくづく力の加減といふものがわかつてゐないなあと思ふけふこのごろ。はりきつてゐる積りもないのだが。

23:53

a(半角)と入れてください。

2007年3月29日(木)

やすみ

明日が休みなのが嬉しいのはなんでだらう。

川上弘美『ニシノユキヒコの恋と冒険』新潮社〈文庫〉、2006.8。
郭沫若『歴史小品』平岡武夫譯、岩波書店〈文庫〉、1981.6。
を買ふ。後者は生身の人間なのか「キャラクター」を崩壞させたいだけなのかよくわからない。しかし顏囘はえらいひとのままらしい。ただものならず。

23:18

a(半角)と入れてください。

2007年3月30日(金)

幸運






1968.8 
 ︿1950.2
1972.11
1955.1
21927.41927.6



23:55
a(半角)と入れてください。

2007年3月31日(土)

年度も終り

きたる年度もよろしくおねがひいたします。

23:51

a(半角)と入れてください。
 
最近の日記
過去ログへの誘ひ:
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2015