Diary/ + PCC + — HIMAJIN NI AI WO. Love Idle

2008年8月1日(金)

蝉が鳴いた

10時ごろ起きる。かけぶとんを蹴飛ばしてゐて肌ざむかった。蝉が鳴いたのをことしはじめて聞く。家人に聞くと、30日ごろには鳴いてゐた由。いづれにせよ、ことしは遲いやうに思ふ。

さういふわけなので外出する氣をなくして、いちにち後期のゼミの配布資料を作る。時間がかかるなあ、これ。翻刻と本文がもうすこしなのでまだ對校・註釋は本格的にしてゐない。したじきにしたはなしがわからないので、註釋のいとぐちを見つけるまでが厄介さうである。

あしたは五反田でトーク・ショーがある。岡澤さんも片岡さんもお目にかかったことはあるけれど、ひさしくお會ひしてゐないので、さういふのでもたのしみ。まだお會ひしたことのない方もお會ひできるかたがいらっしゃるやうで、それもたのしみ。

23:55

a(半角)と入れてください。

2008年8月2日(土)

めぐろがは

11時ごろ起床して、1時ごろ出かける。

けふは文字モジトークショー01 片岡朗×岡澤慶秀を聞きに、はじめて五反田に行きました。目黒川ぞひの落ちついたふうのところ。

トークショーのめだまは、なんと言っても實演で、岡澤さんの(ほれぼれする)熟練したてつきもさることながら、片岡さんの字へのむきあひかたも印象ぶかく思ひました。女の子の書いた字と、康煕字典の字のあひのこといふのも、なかなかおもしろいものですね。

ひょんな縁で
京極夏彦『魍魎の匣』アンカット特裝版、講談社ノベルス、2008。
を頂戴する。過分なおくりものをありがたうございます。

23:55

a(半角)と入れてください。

2008年8月3日(日)

やけた


8459

in

Google map

4使滿



23:55
a(半角)と入れてください。

2008年8月4日(月)

雷雨のなか

12時ごろ起きる。

所用でどうしても出かけなければならないのだが、ひどい雷雨で難儀した。怖かった。

23:55

a(半角)と入れてください。

2008年8月5日(火)

かたづけ

8時ごろ起きる。

けふは轉居するところの整理を手傳ひに行く。それにしても、轉居まへの、なにもないのって、綺麗といふんだらうか?

23:55

a(半角)と入れてください。

2008年8月28日(木)

トビ,ロナルド『「鎖国」という外交』


200899-2008-


19601





  9





使

使



1 使 21

 22









使 35





貿

使

使使

使 50





使



使



使

使

2  75

 76











 92













 112









3  127

貿 128













17 146













 167











4  183

 184











 199

退







 210















5 使 231

 232

使





使



 247







使



 263

使



麿



6  275

 276











 299





  

使





 316



退







 329

 341

 343

 348



︿姿使使祿使使4使使使使使姿

232230183貿貿貿貿19104[1]

[2][3]@(2081) A貿(2081) 

@279[4]A919194A[5]115-19A317A14-6

330330-316使



[1] 

[2] 

[3] 475 (1989): 2-252083

[4] 

[5] 6


100 (1992): 2073-83
200899-2008-
2008

23:55
a(半角)と入れてください。
 
最近の日記
過去ログへの誘ひ:
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2015