コンテンツにスキップ

「泉区 (仙台市)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み
Reverted 1 edit by Mjut3000 (talk) to last revision by 東口
タグ: 取り消し
 
(8人の利用者による、間の8版が非表示)
1行目: 1行目:

{{日本の行政区

{{日本の行政区

|自治体名 = 泉区

|自治体名 = 泉区

|画像 = ファイル:Tohoku-expway-izumi-pa-ic.jpg

|画像 = ファイル:Mt.Izumigatake_(on_R457).JPG

|画像の説明 = [[泉パーキングエリア]]

|画像の説明 = [[泉ヶ岳]]

|区旗=[[File:Flag of Izumi Ward, Sendai, Miyagi.svg|100px|泉区旗]]

|区旗の説明=泉区旗

|区章=

|区章の説明=泉区章

|都道府県 = 宮城県

|都道府県 = 宮城県

|支庁 =

|支庁 =

20行目: 24行目:

'''泉区'''(いずみく)は、[[仙台市]]を構成する5[[行政区]]のひとつ。

'''泉区'''(いずみく)は、[[仙台市]]を構成する5[[行政区]]のひとつ。



1988年(昭和63年)に仙台市へ編入された[[泉市]]の市域が泉区の区域となった。名前は、泉区の[[北西]]に位置する[[泉ヶ岳]]に由来する。

[[1988年]][[昭和]]63年)に仙台市へ編入された[[泉市]]の市域を引き継ぐ。名前は、泉区の[[北西]]に位置する[[泉ヶ岳]]に由来する。



== 地理 ==

== 地理 ==

28行目: 32行目:

西[[]][[]][[ ()|]][[]][[]][[]][[]]

西[[]][[]][[ ()|]][[]][[]][[]][[]]



沿[[]][[]][[]][[]] - [[]][[4]][[]]沿[[]][[]]沿[[]]

沿[[]][[ ()|]][[]][[]] - [[]][[4]][[]]沿[[]][[]]沿[[]]


中心部は、[[江戸時代]]の[[奥州街道]](仙台・松前道)の[[宿場町]]である七北田宿を基礎に発展した。泉市時代にその西側の田圃を造成し、泉市役所や[[仙台市泉文化創造センター]](イズミティ21)などの施設が建設された。

中心部は、[[江戸時代]]の[[奥州街道]](仙台・松前道)の[[宿場町]]である七北田宿を基礎に発展した。泉市時代にその西側の田圃を造成し、泉市役所や[[仙台市泉文化創造センター]](イズミティ21)などの施設が建設された。

63行目: 67行目:

21西[[]]80

21西[[]]80


泉市は急激な人口増加により交通や下水道などの生活インフラが立ち遅れていた。仙台市は、当時[[水田]]が広がっていた現在の[[泉中央副都心]]を中心に、[[仙台市地下鉄南北線]]の[[泉中央駅]]延伸、[[将監トンネル]]([[宮城県道22号仙台泉線|県道仙台泉線]])や[[都市計画道路]]・北四番丁大和町線([[宮城県道264号大衡仙台線]])の早期建設、[[七北田公園]]([[仙台スタジアム]])や[[仙台市泉総合運動場|泉運動公園]]([[シェルコムせんだい]])の整備、上下水道整備、コミュニティセンターの建設などのインフラ整備、さらに泉市で初の[[地方博覧会]]([[全国都市緑化フェア|グリーンフェア]]仙台)の開催を提案した。

泉市は急激な人口増加により交通や下水道などの生活インフラが立ち遅れていた。仙台市は、当時[[水田]]が広がっていた現在の泉中央地区を中心に、[[仙台市地下鉄南北線]]の[[泉中央駅]]延伸、[[将監トンネル]]([[宮城県道22号仙台泉線|県道仙台泉線]])や[[都市計画道路]]・北四番丁大和町線([[宮城県道264号大衡仙台線]])の早期建設、[[七北田公園]]([[仙台スタジアム]])や[[仙台市泉総合運動場|泉運動公園]]([[シェルコムせんだい]])の整備、上下水道整備、コミュニティセンターの建設などのインフラ整備、さらに泉市で初の[[地方博覧会]]([[全国都市緑化フェア|グリーンフェア]]仙台)の開催を提案した。




[[]]{{|date=20231}}[[]][[]][[]]43%37,775[[]]<ref name="Goro">22563225-02  [http://www.pref.miyagi.jp/kengikai/ ]</ref>[[1987]]62[[114]]6211<ref name="disclosure">{{PDFlink|[http://www.city.sendai.jp/soumu/bunsyo/houkoku/img/01.pdf 17]}}</ref>[[1129]]<ref name="is-no30">{{PDFlink|[http://www.jilg.jp/iservice/is/is-no30.pdf ]}}[[|]] Information Service No.30 2002925</ref><ref name="disclosure"/>74%33,33152.6%29,70346.9%3540.6%<ref name="is-no30"/>[[]][[ ()|]]3[[1988]]63[[31]][[]]<ref name="Goro"/>[[1989]][[]][[41]][[]]<ref>[[ ()|]]1994</ref>[[ ()|]]

[[|]][[]][[]][[]]43%37,775[[]]<ref name="Goro">22563225-02  [http://www.pref.miyagi.jp/kengikai/ ]</ref>[[1987]]62[[114]]6211<ref name="disclosure">{{PDFlink|[http://www.city.sendai.jp/soumu/bunsyo/houkoku/img/01.pdf 17]}}</ref>[[1129]]<ref name="is-no30">{{PDFlink|[http://www.jilg.jp/iservice/is/is-no30.pdf ]}}[[|]] Information Service No.30 2002925</ref><ref name="disclosure"/>74%33,33152.6%29,70346.9%3540.6%<ref name="is-no30"/>[[]][[ ()|]]3[[1988]]63[[31]][[]]<ref name="Goro"/>[[1989]][[]][[41]][[]]<ref>[[ ()|]]1994</ref>[[ ()|]]


なお、この[[公共事業]]をバーターにした当時の仙台市長[[石井亨]]は[[ゼネコン汚職事件]]で逮捕・起訴されて実刑判決を受けた。

なお、この[[公共事業]]をバーターにした当時の仙台市長[[石井亨]]は[[ゼネコン汚職事件]]で逮捕・起訴されて実刑判決を受けた。

91行目: 95行目:


== 経済 ==

== 経済 ==


[[1992]]4[[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[|J]][[]][[]][[]]

[[1992]]4[[]][[]][[]][[]][[]][[]][[|J]][[]][[]][[]]


* 工業団地

* 工業団地

102行目: 106行目:


== 町名 ==

== 町名 ==

泉区内では、一部の区域で[[住居表示に関する法律]]に基づく[[住居表示]]が実施されている。

{{See also|仙台市の町・字一覧#泉区}}泉区内では、一部の区域で[[住居表示に関する法律]]に基づく[[住居表示]]が実施されている。

<!-- 町名の順序は、仙台市統計書等公的資料の順序による。 -->

<!-- 町名の順序は、仙台市統計書等公的資料の順序による。 -->

{{hidden begin

{{hidden begin

241行目: 245行目:


|-

|-

|'''[[泉中央|泉中央1丁目]]'''

|'''[[泉中央 (仙台市)|泉中央1丁目]]'''

|rowspan="4"|いずみちゅうおう

|rowspan="4"|いずみちゅうおう

|年月日

|年月日

249行目: 253行目:


|-

|-

|'''[[泉中央|泉中央2丁目]]'''

|'''[[泉中央 (仙台市)|泉中央2丁目]]'''

|年月日

|年月日

| 年月日

| 年月日

256行目: 260行目:


|-

|-

|'''[[泉中央|泉中央3丁目]]'''

|'''[[泉中央 (仙台市)|泉中央3丁目]]'''

|年月日

|年月日

| 年月日

| 年月日

263行目: 267行目:


|-

|-

|'''[[泉中央|泉中央4丁目]]'''

|'''[[泉中央 (仙台市)|泉中央4丁目]]'''

|年月日

|年月日

| 年月日

| 年月日

1,390行目: 1,394行目:

[[ファイル:Izumi Chuo Station Swing 2020.jpg|thumb|泉中央駅の駅ビル。]]

[[ファイル:Izumi Chuo Station Swing 2020.jpg|thumb|泉中央駅の駅ビル。]]

=== 鉄道 ===

=== 鉄道 ===

中心となる駅:[[泉中央駅]]

* [[仙台市地下鉄]]([[仙台市交通局]])

* [[仙台市地下鉄]]([[仙台市交通局]])

** [[仙台市地下鉄南北線|南北線]]:泉中央駅 - [[八乙女駅]] - [[黒松駅 (宮城県)|黒松駅]]

** [[仙台市地下鉄南北線|南北線]]:泉中央駅 - [[八乙女駅]] - [[黒松駅 (宮城県)|黒松駅]]

1,398行目: 1,401行目:

南東部および南西部で運行されている。

南東部および南西部で運行されている。

* [[宮城交通]]

* [[宮城交通]]


[[]][[便]]沿

区内の大部分で運行されている。仙台市営バスからの移譲路線もある。

* [[ミヤコーバス]]

* [[ミヤコーバス]]

** [[仙台 - 古川線 (ミヤコーバス)|特急仙台古川線]]

** [[仙台 - 古川線 (ミヤコーバス)|特急仙台古川線]]

* [[JRバス東北]]

* [[ジェイアールバス東北]]

** [[ドリームササニシキ号]]

** [[仙台 - 首都圏線|ドリームササニシキ号]]

* [[東日本急行]]

* [[東日本急行]]

** [[仙台 - 金成線]]

** [[仙台 - 金成線]]

1,408行目: 1,411行目:

=== 道路 ===

=== 道路 ===

[[ファイル:Sendai Izumi.jpg|thumb|将監トンネル付近の国道4号。]]

[[ファイル:Sendai Izumi.jpg|thumb|将監トンネル付近の国道4号。]]

* 高速道路

; 高速道路

** {{Ja Exp Route Sign|E4}} [[東北自動車道]]: - [[泉パーキングエリア]] - [[泉インターチェンジ]] -

* [[東北自動車道]]: - [[泉パーキングエリア]] - [[泉インターチェンジ]] -

泉インターチェンジ - [[仙台宮城インターチェンジ]](距離約13.7km)の中間地点(長命ヶ丘団地付近)に、一般道路の混雑緩和および[[仙台都市圏環状自動車専用道路]](東北自動車道、[[仙台北部道路]]、[[仙台東部道路]]、[[仙台南部道路]]によって形成される外側[[放射線・環状線|環状道路]])の利便性向上のため、従来よりIC設置を望む声があった。2006年4月より旧泉検札所を利用した[[泉パーキングエリア]]接続の[[スマートインターチェンジ]][[社会実験]]がスタートし、2007年4月1日より恒久化された。

泉インターチェンジ - [[仙台宮城インターチェンジ]](距離約13.7km)の中間地点(長命ヶ丘団地付近)に、一般道路の混雑緩和および[[仙台都市圏環状自動車専用道路]](東北自動車道、[[仙台北部道路]]、[[仙台東部道路]]、[[仙台南部道路]]によって形成される外側[[放射線・環状線|環状道路]])の利便性向上のため、従来よりIC設置を望む声があった。2006年4月より旧泉検札所を利用した[[泉パーキングエリア]]接続の[[スマートインターチェンジ]][[社会実験]]がスタートし、2007年4月1日より恒久化された。


* 一般国道

** [[国道4号]]

; 一般国道

** [[国道457号]]

* [[国道4号]]

* [[国道457号]]

国道4号[[仙台バイパス]]の苦竹インターチェンジ([[宮城野区]])以北は4車線(片側2車線)であるが、特に将監トンネル入口(泉区七北田) - 苦竹インターチェンジは朝夕の慢性的な渋滞発生区間である。そのため渋滞の緩和・バイパス機能の回復のため片側3車線への拡幅を望む声があり、1989年に苦竹インターチェンジ - 鶴ヶ谷交差点間(4.6km)は事業化された。その後2007年3月20日には苦竹インターチェンジ - 山崎交差点間(2.2km)が3車線化され開通したが、2010年現在、鶴ヶ谷交差点までの3車線化工事は未完成である。それ以北についても事業化されていない。

国道4号[[仙台バイパス]]の苦竹インターチェンジ([[宮城野区]])以北は4車線(片側2車線)であるが、特に将監トンネル入口(泉区七北田) - 苦竹インターチェンジは朝夕の慢性的な渋滞発生区間である。そのため渋滞の緩和・バイパス機能の回復のため片側3車線への拡幅を望む声があり、1989年に苦竹インターチェンジ - 鶴ヶ谷交差点間(4.6km)は事業化された。その後2007年3月20日には苦竹インターチェンジ - 山崎交差点間(2.2km)が3車線化され開通したが、2010年現在、鶴ヶ谷交差点までの3車線化工事は未完成である。それ以北についても事業化されていない。


* 県道

** [[宮城県道22号仙台泉線]]

; 県道

* [[宮城県道22号仙台泉線]]

** [[宮城県道35号泉塩釜線]]

* [[宮城県道35号泉塩釜線]]

** [[宮城県道56号仙台三本木線]]

* [[宮城県道56号仙台三本木線]]

** [[宮城県道37号仙台北環状線]]

* [[宮城県道37号仙台北環状線]]

** [[宮城県道223号泉ヶ岳公園線]]

* [[宮城県道223号泉ヶ岳公園線]]

** [[宮城県道264号大衡仙台線]]

* [[宮城県道264号大衡仙台線]]



== マスメディア ==

== マスメディア ==

1,491行目: 1,496行目:


== 関連項目 ==

== 関連項目 ==

{{Commonscat}}

* [[泉区 (横浜市)]]

* [[泉区 (曖昧さ回避)]]



== 外部リンク ==

== 外部リンク ==

{{Commonscat|Izumi-ku, Sendai}}

* [https://www.city.sendai.jp/izumiku/ 仙台市泉区役所 公式サイト]

* [https://www.city.sendai.jp/izumiku/ 仙台市泉区役所 公式サイト]


{{宮城県の自治体}}

{{宮城県の自治体}}

{{仙台市泉区の町・字}}

{{仙台市泉区の町・字}}

{{Normdaten}}



{{Normdaten}}

{{DEFAULTSORT:いすみく}}

{{DEFAULTSORT:いすみく}}

[[Category:仙台市の区]]

[[Category:仙台市の区]]


2024年5月25日 (土) 05:35時点における最新版

いずみく ウィキデータを編集
泉区
泉ヶ岳
泉区旗
泉区旗
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 宮城県
仙台市
市町村コード 04105-0
面積 146.61km2
総人口 207,629[編集]
推計人口、2024年6月1日)
人口密度 1,416人/km2
隣接自治体
隣接行政区
仙台市青葉区宮城野区
富谷市黒川郡大和町
区の木 マツ
区の花 スイセン
区の鳥 キジ
泉区役所
所在地 981-3189
宮城県仙台市泉区泉中央二丁目1番地の1
北緯38度19分34.9秒 東経140度52分53.6秒 / 北緯38.326361度 東経140.881556度 / 38.326361; 140.881556
外部リンク 仙台市泉区
泉区 (仙台市)位置図
ウィキプロジェクト

5

198863西

地理

[編集]
泉中央駅前の様子。

西西西沿西

西

沿 - 4沿沿

宿宿西21

山岳

[編集]
  • 泉ヶ岳(1,172m
  • 黒森 (857m)
  • 黒鼻山 (842.9m)
  • 蘭山 (760.8m)
  • 長倉山 (497.8m)
  • 小屋森山 (386.0m)
  • 座禅堂山 (370.1m)
  • 屏風岳 (290.3m)
  • 杭城山 (256m)
  • 堂城山 (252.3m)

河川

[編集]

歴史

[編集]
仙台市以外の仙塩地区の自治体の国勢調査人口の変遷。1975年までに泉市が塩竈市を抜いた。

21988631989

沿

使調

21西80

264

43%37,775[1]1987621146211[2]1129[3][2]74%33,33152.6%29,70346.9%3540.6%[3]319886331[1]198941[4]



20072[5]

泉区の特例

[編集]











2[]使

人口

[編集]
  • 1990年 156,356
  • 1995年 182,601
  • 2000年 200,429
  • 2005年 208,813
  • 2010年 211,183
  • 2015年 216,798


経済

[編集]

19924J

町名

[編集]

泉区内では、一部の区域で住居表示に関する法律に基づく住居表示が実施されている。

泉区役所管内(64町丁)

町名 町名の読み 町区域設定年月日 住居表示実施年月日 町区域設定前の町名等 住居表示実施前の町名等
明石南1丁目 あかいしみなみ 年月日 年月日
明石南2丁目 年月日 年月日
明石南3丁目 年月日 年月日
明石南4丁目 年月日 年月日
明石南5丁目 年月日 年月日
明石南6丁目 年月日 年月日
明通1丁目 あけどおり 年月日 年月日
明通2丁目 年月日 年月日
明通3丁目 年月日 年月日
明通4丁目 年月日 年月日
旭丘堤1丁目 あさひがおかつつみ 年月日 年月日
旭丘堤2丁目 年月日 年月日
泉ケ丘1丁目 いずみがおか 年月日 年月日
泉ケ丘2丁目 年月日 年月日
泉ケ丘3丁目 年月日 年月日
泉ケ丘4丁目 年月日 年月日
泉ケ丘5丁目 年月日 年月日
泉中央1丁目 いずみちゅうおう 年月日 年月日
泉中央2丁目 年月日 年月日
泉中央3丁目 年月日 年月日
泉中央4丁目 年月日 年月日
市名坂 いちなざか 年月日 年月日
永和台 えいわだい 年月日 年月日
大沢1丁目 おおさわ 年月日 年月日
大沢2丁目 年月日 年月日
大沢3丁目 年月日 年月日
小角 おがく 年月日 年月日
桂1丁目 かつら 年月日 年月日
桂2丁目 年月日 年月日
桂3丁目 年月日 年月日
桂4丁目 年月日 年月日
上谷刈1丁目 かみやかり 年月日 年月日
上谷刈2丁目 年月日 年月日
上谷刈3丁目 年月日 年月日
上谷刈4丁目 年月日 年月日
上谷刈5丁目 年月日 年月日
上谷刈6丁目 年月日 年月日
加茂1丁目 かも 年月日 年月日
加茂2丁目 年月日 年月日
加茂3丁目 年月日 年月日
加茂4丁目 年月日 年月日
加茂5丁目 年月日 年月日
北高森 きたたかもり 年月日 年月日
北中山1丁目 きたなかやま 年月日 年月日
北中山2丁目 年月日 年月日
北中山3丁目 年月日 年月日
北中山4丁目 年月日 年月日
黒松1丁目 くろまつ 年月日 年月日
黒松2丁目 年月日 年月日
黒松3丁目 年月日 年月日
向陽台1丁目 こうようだい 年月日 年月日
向陽台2丁目 年月日 年月日
向陽台3丁目 年月日 年月日
向陽台4丁目 年月日 年月日
向陽台5丁目 年月日 年月日
将監1丁目 しょうげん 年月日 年月日
将監2丁目 年月日 年月日
将監3丁目 年月日 年月日
将監4丁目 年月日 年月日
将監5丁目 年月日 年月日
将監6丁目 年月日 年月日
将監7丁目 年月日 年月日
将監8丁目 年月日 年月日
将監9丁目 年月日 年月日
将監10丁目 年月日 年月日
将監11丁目 年月日 年月日
将監12丁目 年月日 年月日
将監13丁目 年月日 年月日
将監殿1丁目 しょうげんとの 年月日 年月日
将監殿2丁目 年月日 年月日
将監殿3丁目 年月日 年月日
将監殿4丁目 年月日 年月日
将監殿5丁目 年月日 年月日
松陵1丁目 しょうりょう 年月日 年月日
松陵2丁目 年月日 年月日
松陵3丁目 年月日 年月日
松陵4丁目 年月日 年月日
松陵5丁目 年月日 年月日
住吉台西1丁目 すみよしだいにし 年月日 年月日
住吉台西2丁目 年月日 年月日
住吉台西3丁目 年月日 年月日
住吉台西4丁目 年月日 年月日
住吉台東1丁目 すみよしだいひがし 年月日 年月日
住吉台東2丁目 年月日 年月日
住吉台東3丁目 年月日 年月日
住吉台東4丁目 年月日 年月日
住吉台東5丁目 年月日 年月日
高玉町 たかだまちょう 年月日 年月日
高森1丁目 たかもり 昭和49年7月9日 未実施
高森2丁目
高森3丁目
高森4丁目
高森5丁目
高森6丁目
高森7丁目
高森8丁目
長命ケ丘1丁目 ちょうめいがおか 年月日 年月日
長命ケ丘2丁目 年月日 年月日
長命ケ丘3丁目 年月日 年月日
長命ケ丘4丁目 年月日 年月日
長命ケ丘5丁目 年月日 年月日
長命ケ丘6丁目 年月日 年月日
長命ケ丘東 ちょうめいがおかひがし 年月日 年月日
鶴が丘1丁目 つるがおか 年月日 年月日
鶴が丘2丁目 年月日 年月日
鶴が丘3丁目 年月日 年月日
鶴が丘4丁目 年月日 年月日
寺岡1丁目 てらおか 年月日 年月日
寺岡2丁目 年月日 年月日
寺岡3丁目 年月日 年月日
寺岡4丁目 年月日 年月日
寺岡5丁目 年月日 年月日
寺岡6丁目 年月日 年月日
天神沢1丁目 てんじんざわ 年月日 年月日
天神沢2丁目 年月日 年月日
七北田 ななきた 年月日 年月日
南光台1丁目 なんこうだい 年月日 年月日
南光台2丁目 年月日 年月日
南光台3丁目 年月日 年月日
南光台4丁目 年月日 年月日
南光台5丁目 年月日 年月日
南光台6丁目 年月日 年月日
南光台7丁目 年月日 年月日
南光台東1丁目 なんこうだいひがし 年月日 年月日
南光台東2丁目 年月日 年月日
南光台東3丁目 年月日 年月日
南光台南1丁目 なんこうだいみなみ 年月日 年月日
南光台南2丁目 年月日 年月日
南光台南3丁目 年月日 年月日
虹の丘1丁目 にじのおか 年月日 年月日
虹の丘2丁目 年月日 年月日
虹の丘3丁目 年月日 年月日
虹の丘4丁目 年月日 年月日
南中山1丁目 みなみなかやま 年月日 年月日
南中山2丁目 年月日 年月日
南中山3丁目 年月日 年月日
南中山4丁目 年月日 年月日
南中山5丁目 年月日 年月日
南中山6丁目 年月日 年月日
紫山1丁目 むらさきやま 年月日 年月日
紫山2丁目 年月日 年月日
紫山3丁目 年月日 年月日
紫山4丁目 年月日 年月日
紫山5丁目 年月日 年月日
八乙女1丁目 やおとめ 年月日 年月日
八乙女2丁目 年月日 年月日
八乙女3丁目 年月日 年月日
八乙女4丁目 年月日 年月日
八乙女中央1丁目 やおとめちゅうおう 年月日 年月日
八乙女中央2丁目 年月日 年月日
八乙女中央3丁目 年月日 年月日
八乙女中央4丁目 年月日 年月日
八乙女中央5丁目 年月日 年月日
館1丁目 やかた 年月日 年月日
館2丁目 年月日 年月日
館3丁目 年月日 年月日
館4丁目 年月日 年月日
館5丁目 年月日 年月日
館6丁目 年月日 年月日
館7丁目 年月日 年月日
山の寺1丁目 やまのてら 年月日 年月日
山の寺2丁目 年月日 年月日
山の寺3丁目 年月日 年月日
友愛町 ゆうあいちょう 年月日 年月日

郵便

[編集]
  • 泉郵便局(集配局・ゆうゆう窓口設置局)
  • 泉西郵便局(集配局・ゆうゆう窓口設置局)
  • 泉加茂郵便局
  • 泉黒松郵便局
  • 泉向陽台郵便局
  • 泉松陵郵便局
  • 泉住吉台郵便局
  • 泉高森郵便局
  • 泉中央駅内郵便局
  • 泉長命ケ丘郵便局
  • 泉鶴が丘郵便局
  • 泉七北田郵便局
  • 泉南光台南三郵便局
  • 泉南光台郵便局
  • 泉根白石郵便局
  • 泉南中山郵便局
  • 泉八乙女駅前郵便局
  • 泉館郵便局
  • 泉市名坂簡易郵便局

南光台、黒松地区などは、青葉区にある仙台北郵便局の集配区となる。

金融機関

[編集]























 - 2016

 - 


地域

[編集]

304

殿 - 

コミュニティセンター

[編集]

市民センター・コミュニティセンターが多数設置されている。

  • 市民センター数13館(市民の自主活動および生涯学習の拠点施設)
  • コミュニティセンター数15館(地域の各種活動のための拠点施設)

主な医療機関

[編集]

教育

[編集]


児童館・児童センター・保育所園

[編集]
  • 児童館数:7館
  • 児童センター数:17館
  • 保育所園数:20園(公立9 私立11)

小学校

[編集]

中学校

[編集]

高等学校

[編集]

大学・短期大学

[編集]

私立

特別支援学校

[編集]

交通

[編集]
泉中央駅の駅ビル。

鉄道

[編集]

バス

[編集]

西




道路

[編集]
将監トンネル付近の国道4号。
高速道路

 - 13.7km便IC20064200741



4

457

442 - 31989 - 4.6km2007320 - 2.2km320103
県道

マスメディア

[編集]

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

[編集]
泉ヶ岳スキー場
ユアテックスタジアム仙台

出身人物

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 第225回宮城県議会(昭和63年2月臨時会)会議録 2月5日-02号 四番 雫石五郎議員の発言より(宮城県議会
  2. ^ a b 公文書開示請求の内容及び処理状況(平成17年度) (PDF) (仙台市)
  3. ^ a b ヤマ場を迎える「平成の大合併」と住民投票 (PDF)自治労連・地方自治問題研究機構 Information Service No.30 2002年9月25日)
  4. ^ 横浜市青葉区の成立は、仙台市の政令指定都市移行よりあとの1994年である。
  5. ^ 泉区のシンボルマーク”. 仙台市公式ホームページ. 2018年4月14日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]