コンテンツにスキップ

JR東日本E353系電車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。2001:ce8:125:47c3:d962:3f45:65c8:f0e7 (会話) による 2021年5月29日 (土) 15:02個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎概要)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

JR東日本E353系電車
荻窪駅 - 西荻窪駅間を走行するE353系
(2020年11月17日)
基本情報
運用者 東日本旅客鉄道
製造所 総合車両製作所横浜事業所
製造年 2015年 - 2019年
製造数 213両
運用開始 2017年12月23日
主要諸元
編成 9両(5M4T:基本編成)
3両(2M1T:付属編成)
軌間 1,067 mm
電気方式 直流1,500 V
最高運転速度 130 km/h
設計最高速度 130 km/h
起動加速度 2.0 km/h/s(定員乗車)
減速度 5.2 km/h/s
編成定員 524名(グリーン車30名、基本編成)
150名(グリーン車なし、付属編成)
車体 アルミニウム合金
台車 軸梁式ボルスタレス台車
DT81、DT81A、DT82、DT82A(電動台車)
TR265、TR265A、TR265B(付随台車)
主電動機 かご形三相誘導電動機
MT75B
主電動機出力 140kW/基
駆動方式 TD平行カルダン駆動方式
編成出力 2,800 kW(基本編成)
1,120 kW(付属編成)
制御方式 IGBT素子VVVFインバータ制御
制動装置 回生発電併用電気指令式ブレーキ
保安装置 ATS-PATS-Ps
備考 出典:『鉄道ピクトリアル』通巻911号、pp.124 - 125

第58回(2018年

ローレル賞受賞車両

カテゴリ / テンプレート

テンプレートを表示

E353E353JR


1993使E351201424[1][2]20171223[3]

93[4]12674[3]E351 (713)1E25711(678)

S10194-12S20131-312[5]2015725[6] -  -  -  - [7][4]2011213JR西683E2573E2572E351E257[ 1][ 2]

[8][4][9]

582018[10]


E657[11]E259FRP[12]3E35204E3530[13][14]

20,000 mm21,000 mm14,150 mmE2592,920 mm[11]E259E65710 mm1,130 mm[11]3,950 mm[11]2[15][3]3E352012E3520WiMAX[16]

[11][11]

[4][17][4]

 PS39

[18]IGBTPWM1281C4M2SC108 141C4MSC109VVVF[19][20][21]

[ 3]VVVF[22][16]

TIMSVVVF[16]

 (SIV) [18]IGBT使31,500V440V 60Hz[23] SC110260kVA SC89B210kVA[19][20] SC110 3[20] SC89B 1[20]

 MH3130-C1600S21,600L/min使2E3531000[19][20]

 PS39E257PS36[16]TIMS[24]3[24]

E3532000E35301E35350010002[25]

E259E129 MT75B [26][20][20]

調 AU738 11[27]41.9kW36,000 kcal/h[19]E657AU734[27]


E259E657[13]DT81DT82[ 4]DT81A[19]TR265TR265TR265ATR265B[13]

E351E351使ON/OFFE351[20]E351[14]1.5E351[14]12E353E352E353[5][3]3E352E3530.5M0.5T2M1TMT[4]

CFRPTD TD282C-H [24][26][26]9617=5.65FCD[26][26]


沿[28]

2+2960mm[29]

2+21160mm沿[29]

JRLED調調[28][ 5][ 6]2LED[28]2111AED[30][3]E657[31]


E353 (Mc)

1使便0.5ME3531000使

E352 (M'c)

3使0.5ME3531000使

E353


0 (M)

10E3520使1

500 (M)

5E352500使2

1000 (M1)

2E352E353使便2

2000 (M2)

7E353使2

E352 (M')


0 (M)

11E3530使便

500 (M5)

6E353500使便

E353 (Tc)

4使便

E352 (T'c)

12使

E353 (Ts)

9使便AED

E353 (T)

8E3532000使便


クモハE353(0番台)
クモハE353(0番台)
  • モハE353(1000番台)
    モハE353(1000番台)
  • クモハE352(0番台)
    クモハE352(0番台)
  • クハE353(0番台)
    クハE353(0番台)
  • モハE353(500番台)
    モハE353(500番台)
  • モハE352(500番台)
    モハE352(500番台)
  • モハE353(2000番台)
    モハE353(2000番台)
  • サハE353(0番台)
    サハE353(0番台)
  • サロE353(0番台)
    サロE353(0番台)
  • モハE353(0番台)
    モハE353(0番台)
  • モハE352(0番台)
    モハE352(0番台)
  • クハE352(0番台)
    クハE352(0番台)
  • 編成

    [25][19]

    ← 千葉・東京・新宿

    甲府・松本・南小谷 →

    号車 付属編成 基本編成
    1 <2> 3 4 <5> 6 7> 8 9 10> 11 12
    形式 クモハ
    E353
    -0
    モハ
    E353
    -1000
    クモハ
    E352
    -0
    クハ
    E353
    -0
    モハ
    E353
    -500
    モハ
    E352
    -500
    モハ
    E353
    -2000
    サハ
    E353
    -0
    サロ
    E353
    -0
    モハ
    E353
    -0
    モハ
    E352
    -0
    クハ
    E352
    -0
    搭載機器 CP VVVF CP, SIV CP VVVF, CP CP, SIV VVVF, CP SIV, CP CP VVVF, CP CP, SIV CP
    空車車両重量(t) 38.8 40.3 39.9 38.9 39.5 38.3 37.7 35.7 34.8 39.1 38.3 36.1
    • VVVF:VVVFインバータ制御装置、CP:空気圧縮機、SIV:補助電源装置、<,>:パンタグラフ

    運用


    20171026[3]122342018317E351E353[37]71E257103129

    2019316E353[38][39]201971322S2061202094

    2020314239

    脚注

    注釈



    (一)^ E35160E257154214

    (二)^ E351E25711

    (三)^ 使

    (四)^ 

    (五)^ 

    (六)^ 

    出典



    (一)^ "E353" (PDF) (Press release). . 4 February 2014. 2014928

    (二)^ JRE353 - E351. . (201424). https://news.mynavi.jp/article/20140204-a337/ 2014928 

    (三)^ abcdef" E353 1223" (PDF) (Press release). . 26 October 2017. 20171026

    (四)^ abcdef654, p. 10.

    (五)^ abJRE353!84. . (201582). https://news.mynavi.jp/article/20150802-a090/ 201582 

    (六)^ JRE353!18. . (2015725). https://news.mynavi.jp/article/20150725-a079/ 2015726 

    (七)^ E353. railf.jp. (2015924). http://railf.jp/news/2015/09/24/100000.html 20151018 

    (八)^ 911p.116

    (九)^ HOME  DESIGN CONSULTING  WORKS  E353 SUPER AZUSA.  KEN OKUYAMA DESIGN. 20151017

    (十)^ "2018 " (Press release). . 24 May 2018. 2018524

    (11)^ abcdef911p.121

    (12)^ 656p.51

    (13)^ abc911p.123

    (14)^ abcE353.  Response (201584). 2015111

    (15)^ 656p.52

    (16)^ abcd656p.50

    (17)^ 911p.117

    (18)^ ab491 p.6

    (19)^ abcdef911p.124

    (20)^ abcdefgh911p.125

    (21)^  (2016,1). E353(). JREA (Japan Railway EngineersAssociation) 59: 40100-40104. 

    (22)^ 656p.53

    (23)^ 133p.31

    (24)^ abc133p.33

    (25)^ ab911p.120

    (26)^ abcde133p.32

    (27)^ ab911p.119

    (28)^ abc654, p. 14.

    (29)^ ab656p.49

    (30)^ 654, p. 15.

    (31)^  E353  -  20171123

    (32)^ E353S-109. railf.jp. (2018418). https://railf.jp/news/2018/04/18/175000.html 2018419 

    (33)^ E353S114. railf.jp. (201891). https://railf.jp/news/2018/09/01/200000.html 2018910 

    (34)^ E353S117S206. railf.jp. (20181123). https://railf.jp/news/2018/11/23/203000.html 2018124 

    (35)^ E353S118+S207. railf.jp (20181224). 20181222

    (36)^ E353S120S209. railf.jp (201921). 201926

    (37)^ "20183" (PDF) (Press release). . 15 December 2017. 20171215

    (38)^ 20193 (PDF) -  20181214

    (39)^  -  20181030




    JR E35365420151010 - 17 

    JR E35365620151246 - 53 



    JRJRE353911201512116 - 125 



    E353pdf1332016431 - 33 


    JRE353

    E353 NEW AZUSA DEBUT! - 

    :E353 -