コンテンツにスキップ

北九州空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北九州航空基地から転送)
北九州空港
Kitakyushu Airport
空港ターミナルビル
地図
ロゴマーク
ロゴマーク
IATA: KKJ - ICAO: RJFR
概要
国・地域 日本の旗 日本
所在地 福岡県の旗 福岡県北九州市小倉南区空港北町
母都市 北九州市
種類 商業
運営者 国土交通大臣
運用時間 24時間
開港 2006年3月16日
標高 6.1 m (20 ft)
座標 北緯33度50分44秒 東経131度02分06秒 / 北緯33.84556度 東経131.03500度 / 33.84556; 131.03500座標: 北緯33度50分44秒 東経131度02分06秒 / 北緯33.84556度 東経131.03500度 / 33.84556; 131.03500
公式サイト 北九州空港
地図
北九州空港の位置
北九州空港の位置

KKJ

北九州空港の位置
北九州空港の位置

KKJ

北九州空港の位置
北九州空港の位置

KKJ

北九州空港の位置
滑走路
方向 ILS 長さ×幅 (m) 表面
18/36 I 2,500×60 舗装
統計(2022年度)
旅客数 851,387人
貨物取扱量 17,466t

航空:空港管理状況 - 国土交通省

リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

: Kitakyushu Airport

416

[]


  200920

200618316[1]19443152008245

[2]20063225:307:00便便便便822924

2012241[3]便20142611LCC便[4]

24便[5]便202351225003000[6]500[7]130202798[8]

19744930002500197752[9]西3000[10]

統計[編集]

利用者数[編集]


元のウィキデータクエリを参照してください.

年度別乗降客数[11]
年度 乗降客数(人)
国内線 国際線 合計
2008年度 1,185,049 11,752 1,196,801
2009年度 1,133,327 42,733 1,176,060
2010年度 1,124,680 60,301 1,184,981
2011年度 1,132,092 43,511 1,175,603
2012年度 1,174,440 94,838 1,269,278
2013年度 1,236,119 151,210 1,387,329
2014年度 1,252,314 7,565 1,259,879
2015年度 1,302,546 14,996 1,317,542
2016年度 1,313,394 98,263 1,411,657
2017年度 1,370,656 283,491 1,654,147
2018年度 1,443,152 350,205 1,793,357

20188.5%17834323[12][13]便6.1%14373136.9%336535[12]便[11]

500,000

1,000,000

1,500,000

2,000,000

2010年度

2015年度

  •   国内線
  •   国際線

北九州空港利用促進連絡会が公表している調査結果によると、北九州空港の利用目的はビジネスが50%、観光が23%、帰省等私用が23%、その他が4%である[14]。また、住所別の東京路線における北九州空港と周辺空港の選択割合は下表の通りである[14]

住所 北九州空港 福岡空港 山口宇部空港 大分空港
北九州市 74% 24% 2% -
中間市 74% 25% 1% -
中津市 68% 12% - 20%
下関市 31% 13% 56% -

需要予測[編集]

需要予測[15]と実際の利用状況(2018年度)[12]
路線 需要予測 実際の利用状況
人数 便数 人数 便数
国内線 東京/羽田 122万6千人 9 134万3138人 16
那覇 37万2千人 4 6万4450人 1
名古屋/中部 30万9千人 4 未就航
鹿児島 23万6千人 4 未就航
大阪/関西 20万5千人 3 未就航
札幌/新千歳 19万7千人 3 未就航
大阪/伊丹 19万6千人 3 未就航
宮崎 9万2千人 2 未就航
名古屋/小牧 予測なし 2万2985人 1
国際線 ソウル/仁川 予測なし 15万7740人 2
釜山 予測なし 8万3701人 1
務安 予測なし 4万763人 週3
台北/桃園 予測なし 2万8021人 1
大連 予測なし 1万8802人 週2
襄陽 予測なし 7568人 週3

200214///西鹿200719283.3[15]150便[16]

/122.619[15]2018301343138116便[12]

[15]201628201830336535/157740837014763/28021188027568[12]

2011234[15]鹿便便便[15]便便[15]201729便201931[12][17]

歴史[編集]

建設の経緯[編集]


1,600m25%1971198141994

3km4,125m900m373ha2,500m15001042西154617680[18]

1990西調[19]

[]


197449 - 

197752 - 1

19924 - 

19946 - 

200618316 - [1]便[20]

200719101 - 24[21]

200820313 - [22][23]

200820618 - 415

200921320 - /便[24][25]

201224422 - /便[26]

201325
41 - 

511 - 便/  /便[27]

201426
41 - FSC

1116 - M20K2[28]2313便

201527
38 -   便B747-8

329 - FDA/-[29][30]

201628
1030 - 便[31]

121 - 便[32][33]

1213 - /便

201729
74 - 1010便[34]

1012 - 便[35]調[35]

201830
212 - 便[36]20197

416 - /便11便12便便[37]

1028 - /便[38]

201931
331 - FDA便/便

65 - 便

20202
41 - [ 1]

20224
1222 - UPS便20232UPS便

20235
58 - /便4[42]

524 - 便便58[43]

[]

[]

北九州エアターミナル株式会社
Kitakyushu Air Terminal Co.,Ltd.
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
800-0306
北九州市小倉南区空港北町6番
設立 1989年(平成元年)5月1日
法人番号 5290801000669
事業内容 貸室業及び空港利用施設の賃貸業
広告、宣伝並びに広告代理業
代表者 代表取締役社長 西田幸生[44]
資本金 35億2400万円
発行済株式総数 7万0480株
売上高 8億8600万円
(2023年3月期)[45]
営業利益 ▲900万円
(2023年3月期)[45]
経常利益 1800万円
(2023年3月期)[45]
純利益 2200万円
(2023年3月期)[45]
純資産 43億5700万円
(2023年3月期)[45]
総資産 48億5000万円
(2023年3月期)[45]
従業員数 15名
決算期 3月
会計監査人 公認会計士北部九州監査団
主要株主 福岡県 30.44%
北九州市 30.44%
外部リンク https://www.kitakyu-air.jp/rev-inquiry/rev-profile.html
特記事項:*経営指標は2023年(令和5年)3月期[45]
テンプレートを表示
井筒屋北九州空港店
保安検査場内にあるカードラウンジ「ひまわり」

[1][46]



20064便使100

その他の施設(空港島内)[編集]

航空関連民間事業所[編集]

  • ANA Cargo(国内貨物ターミナルビル内)
  • エス・ジー・シー佐賀航空北九州営業所・格納庫
  • 共立航空撮影株式会社北九州営業所
  • 北九州エアターミナル
    • 貨物ターミナルビル
    • 航空会社事務所棟(スターフライヤー本社社屋)
    • 国際貨物上屋
  • 空港施設
    • 飛行整備用格納庫 - 三菱重工業北九州飛行整備格納庫として建設されたが、飛行訓練拠点としての使用目的であったMitsubishi SpaceJet(MSJ、旧MRJ)の開発中止に伴い、海上保安庁の格納庫および研修執務室に転用され同庁が随意契約にて賃借している[47][48]
    • 北九州空港トレーニングセンター(SFJトレーニングセンター)
  • 國際航空給油株式会社北九州空港事業所
  • JALカーゴ貨物上屋
  • スターフライヤー格納庫(SFJメンテナンスセンター)
  • タカギ格納庫
  • 毎日新聞西部本社編集局航空部空港事務所

行政機関・公共施設[編集]

その他民間事業所[編集]

拠点・焦点都市としている航空会社[編集]

就航路線[編集]

航空会社が2社以上の場合、最前の航空会社の機材・乗務員で運航する共同運航便(コードシェア便)

国内線[編集]

航空会社就航地
日本航空 (JAL)東京国際空港[2]
スターフライヤー (SFJ)全日本空輸 (ANA)(東京国際空港便の一部便[49]を除く)東京国際空港、那覇空港(季節運航)[2]

航空会社が撤退または運休中の定期就航路線[50]

(北九州空港発)2022年度就航路線別旅客数/順位 [51]
行き先 旅客数 国内線順位
東京国際空港 約82万人 上位27位

国際線[編集]

航空会社就航地
日本の旗スターフライヤー (7G) 務安(定期チャーター便)、台北/桃園(運休中)[52]
大韓民国の旗ジンエアー (LJ) ソウル/仁川[53][54]
中華人民共和国の旗天津航空 (GS) 大連(2023年1月8日から3月29日までの季節定期便)[55]



 (MU)
中華人民共和国の旗 

 (LJ)
大韓民国の旗 [53][54]

 (XE)
大韓民国の旗 [56]

 (BX)
大韓民国の旗 [57]

 (TW)
大韓民国の旗 [58]

[]



中華民国の旗 /

大韓民国の旗 /

中華人民共和国の旗 

[]


 (7G)
大韓民国の旗 便

 (7C)
大韓民国の旗 

 (4H)
大韓民国の旗 便

 (CZ)
中華人民共和国の旗 

 (XF)
ロシアの旗2006[59]

便[]


20191130/便[60]便/便[60]

便便

//西/西//便

便[]


  (KE) 
大韓民国の旗 - 便201911304便[60]

UPS (5X)
日本の旗 西 中華人民共和国の旗 20232205便[61]

IJ [ 2]
日本の旗 

便[]

北九州空港に駐機している日本貨物航空B747-400F

空港の利活用動向[編集]

Sea & Air 輸送[編集]


20131124NASAJAXAGPM[63]使Sea & Air

C-5 [64]

[]


Mitsubishi SpaceJet[65]2016[66]20182022[65]2020[47]

SpaceJet[47][48]

[]


使72212023119BC27便(737-800JA73NG)124NH273便(777-200ERJA744A)219JL331便(A350-900JA07XJ西)3[67]

24調1252023611JL331便(A350-900JA06XJ)3便2801805[68]

便20231223[69]2024319269便便[70]

2023945J922便(A321-200RP-C4116)[71]2024519西[72]

[]


24[73]

2006  - 1

THE MOVIE2010  - 

72011 

 MOZU2015 西

 2017 

[]

[]


2006226JCT - IC3520151313,540m[74]2,100m[75]

[]




西
 - 

 - 

 -  51

西
 - 201571713[76]便201871PAIC1西[77]


 - THE OUTLETS KITAKYUSHU - 



 - 西2009930

 - 2015331[78]

Beppu Express[79]
 - 20181028 - 2019731[80]

 - 201133120191027-2020630

西20144262015125
 -  - 

[]


便20168便

[]


JR

[]


200113[81]200315鹿3[82][83]

201022300810118200[81]450200618[84]

20183018012200調[85]201931/調[81]11JR[81]

[]








(FSC)



200710124[21]2008313[22][23]2009

2014410000(JST)FSC

745 - 2215TWR

2215 - 745

ILSVOR/DMESUE

関連項目[編集]

  • 山口宇部空港 - 北九州空港から最も近い空港
  • 特定利用空港 - 有事に備えて平時から自衛隊が利用可能で、同空港は特定利用空港の中で最北。

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 2019[39]調[40]20198西202022[40]20202122[41]

(二)^ 

出典[編集]



(一)^ abc (2014311). :8.  

(二)^ abc(201444). :1000.  ()

(三)^ 1524. !. (). (2013131). http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/631168/ 201391 

(四)^ .   (20141121). 2015712

(五)^  30002027西me西20231222024123

(六)^ 20231222024123

(七)^ .  . 202168

(八)^ 278.  . 2023113

(九)^ https://www.kitakyu-air.jp/pdf/ayumi.pdf2024123 

(十)^ .   (20233). 2024123

(11)^ ab.  . 201971

(12)^ abcdef30 PDF2019424http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000838535.pdf201955 

(13)^ 318178 . 西. (2019510). https://www.nishinippon.co.jp/item/n/508854/ 2019526 

(14)^ ab.  . 201971

(15)^ abcdefg - 

(16)^ 

(17)^  便.   (). (2019117). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40085440W9A110C1LX0000/ 201971 

(18)^  (2005).  (PDF) (Report). . pp. 5278. 2014212

(19)^ 調. 50.  西 (2012425). 2014212

(20)^  (201516). FDA:312.  ()

(21)^ ab2007830https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/12/120830_.html 

(22)^ ab2008214https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/12/120214_.html 

(23)^ ab. . (2008221). 2010527. https://web.archive.org/web/20100527205539/http://www.asagumo-news.com/news/200802/080221/08022108.html 

(24)^ 8便1便  4便.  200977 No.1111 () (200977).

(25)^   3.  2009324 No.1097 () (2009324).

(26)^ 便422. (). (201217). http://www.nikkei.com/article/DGXNASJC1601F_W2A110C1LX0000/ 201979 

(27)^ [NCAS13KKJ 2013218]

(28)^ 2014. . https://flyteam.jp/news/amp/58014 202469 

(29)^ ab(2015330). FDA:便 .  ()

(30)^ abFDA . (). (2015330)

(31)^ 10 2 [ 西 20169141140]

(32)^  10便12便 西 201692

(33)^ 便 2016927

(34)^    2017228

(35)^ ab  3. (). (20171013). http://www.nikkei.com/article/DGKKZO2219794012102017LX0000/ 20171017 

(36)^ http://www.kitakyu-air.jp/boarding/month_long_timetable.html

(37)^ /4便  . FlyTeam (FlyTeam). (2018316). http://flyteam.jp/news/article/91861 2018316 

(38)^  . FlyTeam (FlyTeam). (20181029). http://flyteam.jp/news/article/101773 20181030 

(39)^ . 西 (西). (2018829). https://www.nishinippon.co.jp/item/n/445173/ 2020124 

(40)^ ab7 調. 西. (2019831). https://www.nishinippon.co.jp/item/n/539393/ 2020124 

(41)^ 2 2020121https://www.mlit.go.jp/page/content/001324446.pdf2020124 

(42)^ 5 3 便.  . 2023511

(43)^  便.   (2023522). 2023727

(44)^ [1]

(45)^ abcdefg 34

(46)^ .  (). (20141210)

(47)^ abcMRJ 25使. 西 (西). (20231228). https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1162143/ 20231228 

(48)^ ab4  .   (202241). 20231228

(49)^ 便便SFJ

(50)^  (2016). 調. Vol.25. 

(51)^  42022 . 2023827

(52)^ 3 便 Traicy 20171031

(53)^ ab10  FlyTeam 201698

(54)^ ab/10121 FlyTeam 2016928

(55)^ 便8便4202414202414

(56)^ 便2 -  2018221

(57)^   65  - FNN.jp2019-04-27

(58)^  1,980 - Traicy2018-09-12

(59)^   2006822 2019-05-04

(60)^ abc便. (). (2019117). https://www.nikkei.com/article/DGKKZO51872480W9A101C1LX0000/ 2019118 

(61)^ UPS便5便.  貿 (20221226). 20221228

(62)^ http://www.hongkongairport.com/flightinfo/chi/cargo_dep.html cargo departure on 9/11/2012

(63)^ JAXANASAGPM 

(64)^ JAXANASA - Flyteam20131126

(65)^ ab  . 西 (西). (2018111). https://www.nishinippon.co.jp/item/n/385535/ 2015115 

(66)^ MRJ16 . 西 (西). (2014910). http://qbiz.jp/article/45598/1/ 2015115 

(67)^ 10. . https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20230607-OYTNT50141/ 2023113 

(68)^  . NHK. https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20230612/5020013533.html 2023113 

(69)^ . (202425). 202425

(70)^ 便. (2024320). 2024320

(71)^ 2023962023113

(72)^  (2024520). 8. . 2024520

(73)^   NEWS WEB2023972024123

(74)^  . . (2015129). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-238048-storytopic-5.html 

(75)^  Archived 2015131, at the Wayback Machine.

(76)^ .   (2015610). 2015625

(77)^ 3071(PDF西2018530http://nishitetsu.co.jp/release/2018/18_030.pdf201872 

(78)^ 便 (PDF).  . 2015625

(79)^   

(80)^  PDF2019718http://www.oitakotsu.co.jp/bus/highway/kitakyu-airport/overview.pdf201988 

(81)^ abcd (3 December 2020).  32123 (PDF).  212. . p. 420. 2021317

(82)^ . .[]

(83)^  253 201449-57doi:10.20787/agishiten.25.3_49 

(84)^  ~~.   (201411). 2021317

(85)^ 4. 2019626

外部リンク[編集]