コンテンツにスキップ

南郡元町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 鹿児島県 > 鹿児島市 > 南郡元町
南郡元町
町丁
地図北緯31度33分26秒 東経130度32分42秒 / 北緯31.557222度 東経130.545度 / 31.557222; 130.545座標: 北緯31度33分26秒 東経130度32分42秒 / 北緯31.557222度 東経130.545度 / 31.557222; 130.545
日本の旗 日本
都道府県 鹿児島県の旗 鹿児島県
市町村 鹿児島市
地域 中央地域
地区 鴨池地区
人口情報2020年(令和2年)4月1日現在)
 人口 1,222 人
 世帯数 801 世帯
郵便番号 890-0069 ウィキデータを編集
市外局番 099
ナンバープレート 鹿児島
運輸局住所コード[2] 46500-1079
ウィキポータル 日本の町・字
鹿児島県の旗 ウィキポータル 鹿児島県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

[3]鹿鹿[4]便890-0069[5]1,222801202041[6][7]

[]


鹿宿西



225鹿20鹿西宿鹿鹿鹿鹿鹿

[]



[]

[]


西[8][9]

[10]西90[11]

[]


19734834宿[12]鹿[4][12][12]

19876219902[13]

町域の変遷[編集]

変更後 変更年 変更前
南郡元町(新設) 1973年昭和48年) 郡元町(一部)

人口[編集]

以下の表は国勢調査による小地域集計が開始された1995年以降の人口の推移である。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[14]

1,390
2000年(平成12年)[15]

1,298
2005年(平成17年)[16]

1,379
2010年(平成22年)[17]

1,370
2015年(平成27年)[18]

1,395

施設[編集]

志學館中等部・高等部

公共[編集]

  • 鹿児島市水道局新郡元水源地[19]

教育[編集]

郵便局[編集]

  • 鹿児島南郡元郵便局[20]

小・中学校の学区[編集]

市立小・中学校の学区(校区)は以下の通りである[21]

町丁 番・番地 小学校 中学校
南郡元町 全域 鹿児島市立南小学校 鹿児島市立南中学校

交通[編集]

道路[編集]

一般国道
主要地方道

鉄道[編集]

九州旅客鉄道指宿枕崎線
鹿児島市交通局鹿児島市電谷山線

脚注[編集]



(一)^   .   (2022331). 2022429

(二)^ .  . 2021426

(三)^ 鹿.  鹿. 20201025

(四)^ ab 1983, p. 604.

(五)^ 鹿鹿便.  便. 202111

(六)^ 5272.  鹿 (202041). 202058

(七)^ .  鹿 (202023). 2020628

(八)^  1983, p. 692.

(九)^ .  鹿. 20111212

(十)^ .  鹿. 2012610

(11)^  1996, p. 137.

(12)^ abc483.  鹿 (19733). 202111

(13)^ ab 2015, p. 959.

(14)^ 調 / 7調  / 46鹿.  . 2021131

(15)^ 調 / 12調 / 46鹿.  . 2021131

(16)^ 調 / 17調 / 46鹿.  . 2021131

(17)^ 調 / 22調 / 46鹿.  . 2021131

(18)^ 調 / 27調 / 46鹿.  . 2021131

(19)^ .  鹿. 202111

(20)^ 鹿便鹿.  便. 202111

(21)^ .  鹿. 2020926

[]


46鹿46198331ISBN 978-4-04-001460-9 , Wikidata Q111291392

 1996ISBN 4-915-09337-9 

鹿 5鹿2015327http://www.city.kagoshima.lg.jp/kikakuzaisei/kikaku/seisaku-s/shise/shokai/kagoshima-05.html , Wikidata Q111372912

[]


 (鹿)