コンテンツにスキップ

中山 (鹿児島市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中山
町丁
地図北緯31度32分22秒 東経130度30分26秒 / 北緯31.539417度 東経130.507111度 / 31.539417; 130.507111座標: 北緯31度32分22秒 東経130度30分26秒 / 北緯31.539417度 東経130.507111度 / 31.539417; 130.507111
日本の旗 日本
都道府県 鹿児島県の旗 鹿児島県
市町村 鹿児島市
地域 谷山地域
地区 谷山北部地区
人口情報2020年(令和2年)4月1日現在)
 人口 12,464 人
 世帯数 5,083 世帯
郵便番号 891-0105 ウィキデータを編集
市外局番 099
ナンバープレート 鹿児島
町字ID[1] 0110001(一丁目)
0110002(二丁目)
0191000(中山町)
運輸局住所コード[2] 46500-0800(中山町)
46500-1535(中山)
ウィキポータル 日本の町・字
鹿児島県の旗 ウィキポータル 鹿児島県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

[3]鹿鹿[4]谿谿鹿便891-0108[5]891-0105[6]12,4645,083202041[7][8]

[]


鹿西鹿鹿

[9]鹿[10]

西鹿22鹿20鹿鹿210宿鹿17宿鹿鹿

[]






[]


1967鹿鹿[11][12]鹿[13]

188720[14]2[13]

1993[15]

[]

[]


谿[4]41387[16][4][4]241417[16]

415953,893[16]21597[17]

[]


谿[18]2,486[4]2,460[16]調2,467[4][19]

[18][20]187912[21]

[]

鹿[]


18892241谿[4]

18973041 鹿2955谿鹿谿鹿[22]192413[4]195833101[23][4]

鹿児島市合併以後[編集]


196742428鹿鹿[24]鹿 鹿鹿428[12]鹿[4]

1976511130[25][26]1978531024宿宿宿[27][28][29]

19902213[30][31]115宿[32][32][33]

19979217[34][35][36]1117[37][38]

200113[39]813[37][40]

200416鹿399,600[41]201426鹿[41]

20172926[42]

町域の変遷[編集]

実施後 実施年 実施前
魚見町(新設) 1976年(昭和51年) 中山町(一部)
上福元町(一部)
桜ケ丘一丁目(新設) 1978年(昭和53年) 中山町(一部)
山田町(一部)
宇宿町(一部)
田上町(一部)
桜ケ丘二丁目(新設) 中山町(一部)
山田町(一部)
宇宿町(一部)
桜ケ丘三丁目(新設) 中山町(一部)
桜ケ丘四丁目(新設) 中山町(一部)
宇宿町(一部)
桜ケ丘五丁目(新設) 中山町(一部)
宇宿町(一部)
桜ケ丘六丁目(新設) 中山町(一部)
宇宿町(一部)
魚見町(編入) 1990年(平成2年) 中山町(一部)
上福元町(一部)
東谷山六丁目(新設) 1997年(平成9年) 上福元町(一部)
中山町(一部)
東谷山七丁目(新設) 中山町(一部)
中山一丁目(新設) 中山町(一部)
山田町(一部)
中山二丁目(新設) 中山町(一部)
山田町(一部)
清和二丁目(新設) 2001年(平成13年) 中山町(一部)
上福元町(一部)
清和三丁目(新設) 2017年(平成29年) 上福元町(一部)
中山町(一部)

人口[編集]

町丁別[編集]

世帯数・人口[43]
町丁 世帯数 人口
中山一丁目 526 1,220
中山二丁目 1,234 2,904
中山町 3,323 8,340

国勢調査[編集]


調19951987628,370[44]2014266,810[45]4[45]
中山・中山町の人口推移
人口
1995年(平成7年)[46]

6,736
2000年(平成12年)[47]

7,508
2005年(平成17年)[48]

7,965
2010年(平成22年)[49]

9,824
2015年(平成27年)[50]

11,344

文化財[編集]

県指定[編集]

  • 鹿児島市中山町の虚無僧踊(無形民俗文化財(民俗芸能))[51][52]

市指定[編集]

施設[編集]

公共[編集]

教育[編集]

郵便局[編集]

  • 鹿児島山田郵便局[63]

寺社[編集]

その他[編集]

教育[編集]

鹿児島市立中山小学校

鹿

[]


鹿鹿鹿鹿[65]

[]


鹿188720[14]19165[66]194116194722[67]196641[68]

小・中学校の学区[編集]

市立小・中学校の学区(校区)は以下の通りとなる[65]

町丁 番・番地 小学校 中学校
中山一丁目 全域 鹿児島市立中山小学校 鹿児島市立谷山北中学校
中山二丁目 全域
中山町 下記番地を除く全域
2020、4922~4928、4943~5065 鹿児島市立清和小学校 鹿児島市立東谷山中学校
(5074)、5076~5081、5084~5089、5091~5092、5190、5555~5882 鹿児島市立西谷山小学校 鹿児島市立谷山中学校
5911~5949、6052 鹿児島市立宮川小学校 鹿児島市立皇徳寺中学校

交通[編集]

指宿スカイライン中山インターチェンジ

道路[編集]

主要地方道
一般県道

脚注[編集]



(一)^   .   (2022331). 2022429

(二)^ .  . 2021426

(三)^ 鹿.  鹿. 20201025

(四)^ abcdefghij 1983, p. 463.

(五)^ 鹿鹿便.  便. 202155

(六)^ 鹿鹿便.  便. 202155

(七)^ 5272.  鹿 (202041). 202058

(八)^ .  鹿 (202023). 2020628

(九)^  1983, p. 688.

(十)^  1967, p. 39.

(11)^  1990, p. 3.

(12)^ ab42鹿1784238鹿5586 

(13)^ ab,  &  2012.

(14)^ ab 1967, p. 659.

(15)^  &  1993, p. 57.

(16)^ abcd &  1998, p. 190.

(17)^  1967, p. 254.

(18)^ ab 1983, p. 638.

(19)^  1967, p. 370.

(20)^  1983, p. 416.

(21)^  1967, p. 374.

(22)^ 鹿295529329 

(23)^ 33332339309532 

(24)^ 4115541102811963 

(25)^  1983, p. 128.

(26)^ 5112.  鹿 (1976121). 20201227

(27)^ 53鹿10855398鹿7269

(28)^ 5311.  鹿. 2021222

(29)^  1983, p. 306.

(30)^ 2鹿297229鹿1612

(31)^ 22.  鹿 (199021). 20201227

(32)^ ab1990 (211) 282.  鹿 (1990111). 20201227

(33)^ 2鹿18702115鹿270 

(34)^  2015, p. 828.

(35)^ 9鹿1409127鹿11672

(36)^  1997 (92) 357.  鹿. 2012928

(37)^ ab 2015, p. 829.

(38)^  1997 (911) 366.  鹿. 2012928

(39)^ 132.  鹿 (20012). 202113

(40)^ 13鹿9121368鹿16842

(41)^ ab 2015, p. 815.

(42)^  291.  鹿. p. 7. 201725

(43)^ 5272.  鹿 (202041). 202058

(44)^  1990, p. 822.

(45)^ ab 2015, p. 899.

(46)^ 調 / 7調  / 46鹿.  . 202155

(47)^ 調 / 12調 / 46鹿.  . 202155

(48)^ 調 / 17調 / 46鹿.  . 202155

(49)^ 調 / 22調 / 46鹿.  . 202155

(50)^ 調 / 27調 / 46鹿.  . 202155

(51)^ 鹿 2021, p. 3.

(52)^  1990, p. 967.

(53)^ 鹿 2021, p. 4.

(54)^  1990, p. 969.

(55)^  2015, p. 1015.

(56)^ .  鹿. 202155

(57)^ .  . 202155

(58)^  2015, p. 988.

(59)^ .  鹿. 202155

(60)^  2015, p. 982.

(61)^  2015, p. 950.

(62)^  2015, p. 942.

(63)^ 鹿便鹿.  便. 202155

(64)^  1967, p. 814.

(65)^ ab.  鹿. 2020926

(66)^  1967, p. 734.

(67)^  1967, p. 735.

(68)^  1967, p. 696.

[]


鹿1967330http://www.city.kagoshima.lg.jp/kikakuzaisei/kikaku/seisaku-s/shise/shokai/shishi/taniyama.html , Wikidata Q111435390

鹿 4鹿1990315http://www.city.kagoshima.lg.jp/kikakuzaisei/kikaku/seisaku-s/shise/shokai/shishi/kagoshima.html , Wikidata Q111372875

鹿 5鹿2015327http://www.city.kagoshima.lg.jp/kikakuzaisei/kikaku/seisaku-s/shise/shokai/kagoshima-05.html , Wikidata Q111372912

46鹿46198331ISBN 978-4-04-001460-9 , Wikidata Q111291392

47 鹿1998ISBN 978-4582910544 

101993ISBN 4-490-10096-5 

373  201281412

鹿.  鹿 (202141). 202154

[]