コンテンツにスキップ

四畳半神話大系

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
四畳半神話大系
ジャンル 学園青春
小説
著者 森見登美彦
出版社 太田出版
発行日 2005年1月5日
アニメ
原作 森見登美彦
監督 湯浅政明
シリーズ構成 上田誠
脚本 湯浅政明、上田誠
キャラクターデザイン 中村佑介(原案)
伊東伸高
音楽 大島ミチル
アニメーション制作 マッドハウス
製作 四畳半主義者の会
放送局 フジテレビほか
放送期間 2010年4月23日 - 7月2日
話数 全11話
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ文学

20051520082010

[]


314[1][2]

4[2][3]

1 - 

2 - 

3 - 

4 - 

1110[2]

20088  [4]200912宿, [5]20108[6]

[]






 - [7]

3()180cm[ 1]1 ()[8]


 - 

[ 2]姿




 - [7]

宿133

調



 - [7]

112

1退

123DCG

 

 - [7]

8210使

()2退

 

 - [7]

2

 

 - [7]

58

33



 -  -  / DVD&BD - 

使



 - 

湿

31



 - 





1

1

[]




宿110210







21[9]











 - 



5

411

5





[ 3]29



1辿



 - 









10



1911




[]




使











退













SEA















3333












姿

[]


 - 20041210ISBN 978-4-87-233906-2

 - 2008325ISBN 978-4-04-387801-7

 - 2010624ISBN 978-4-77-831219-0

 - 2010922ISBN 978-4-04-874085-2

[]


201047111[10]

[2]1011[11]

20101282010[ 4]2[12][13]201131201110

201719TOKYO MXBS[14]

20224Blu-rayDVD312[15]

[]


 - [7]

 - [7]

 - [7]

 - 

 - [7]

 - [7]

 - 

 - [7]

 - [7]

 - 

 - 

 - [7]

 - [7]

 - 

 - 

 - 

 - 

 - [7]

 - [7]

[]


20102022



ASIAN KUNG-FU GENERATIONASIAN KUNG-FU GENERATION

11使



&+

11使

2017

[14]



[14]

CHRYSANTHEMUM BRIDGE

[]

話数サブタイトル絵コンテ演出作画監督初放送日
第一話テニスサークル「キューピット」 湯浅政明伊東伸高2010年
4月23日
第二話映画サークル「みそぎ」 横山彰利西垣庄子4月30日
第三話サイクリング同好会「ソレイユ」 牧原亮太郎
5月7日
第四話弟子求ム 横山彰利伊東伸高5月14日
第五話ソフトボールサークル「ほんわか」 浜崎博嗣高橋知也石浜真史5月21日
第六話英会話サークル「ジョイングリッシュ」 夏目真悟
  • 西垣庄子
  • 浅野直之
5月28日
第七話サークル「ヒーローショー同好会」 三原三千夫6月4日
第八話読書サークル「SEA」 清水洋藤瀬順一伊東伸高6月11日
第九話秘密機関「福猫飯店」 横山彰利牧原亮太郎6月18日
第十話四畳半主義者 CHOI EUNYOUNG
  • 伊東伸高
  • 石浜真史
6月25日
第十一話四畳半紀の終わり 湯浅政明伊東伸高7月2日

放送局[編集]

フジテレビ系列 / 初放送(第1話 - 第11話 2010年) 放送期間および放送時間
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [16] 備考
2010年4月23日 - 7月2日 金曜 0:45 - 1:15(木曜深夜) フジテレビ 関東広域圏 製作参加 / ノイタミナ第1部
2010年4月28日 - 7月7日 水曜 1:29 - 1:59(火曜深夜) 関西テレビ 近畿広域圏 アニメわ〜く!第1部
2010年4月30日 - 7月9日 金曜 0:45 - 1:15(木曜深夜) サガテレビ 佐賀県
金曜 2:15 - 2:45(木曜深夜) 東海テレビ 中京広域圏
2010年5月9日 - 8月8日 日曜 1:00 - 1:30(土曜深夜) BSフジ 日本全域 BS放送 / ノイタミナ第1部 / [注 5]
2010年5月16日 - 8月1日 日曜 1:05 - 1:35(土曜深夜) さくらんぼテレビ 山形県
後に北海道文化放送北海道)のほか、フジテレビTWOアニマックス(いずれもCS放送)でも放送が行われた。
日本国内 テレビ / 特別放送(2017年) 放送期間および放送時間
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [16] 備考
2017年1月9日 - 3月20日 月曜 0:30 - 1:00(日曜深夜) TOKYO MX 東京都
2017年1月14日 - 3月25日 土曜 0:30 - 1:00(金曜深夜) BSフジ 日本全域 BS放送 / [17]
フジテレビ系列 / 再放送・第12話初放送(2022年) 放送期間および放送時間[18]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [16] 備考
2022年4月8日 - 6月24日 金曜 0:55 - 1:25(木曜深夜) フジテレビ 関東広域圏 製作参加
岩手めんこいテレビ 岩手県
さくらんぼテレビ 山形県
福島テレビ 福島県
サガテレビ 佐賀県
金曜 1:05 - 1:35(木曜深夜) テレビ愛媛 愛媛県
金曜 1:20 - 1:50(木曜深夜) 秋田テレビ 秋田県
金曜 1:30 - 2:00(木曜深夜) テレビ静岡 静岡県
長野放送 長野県 [19]
鹿児島テレビ 鹿児島県
金曜 1:45 - 2:15(木曜深夜) テレビ熊本 熊本県
金曜 1:50 - 2:20(木曜深夜) NST新潟総合テレビ 新潟県
金曜 1:55 - 2:25(木曜深夜) 仙台放送 宮城県
関西テレビ 近畿広域圏
テレビ西日本 福岡県
金曜 2:00 - 2:30(木曜深夜) テレビ新広島 広島県
金曜 2:07 - 2:37(木曜深夜) 東海テレビ 中京広域圏
2022年4月13日 - 6月29日 水曜 1:50 - 2:20(火曜深夜) 北海道文化放送 北海道 [20]
2022年6月7日 - 8月23日 火曜 1:25 - 1:55(月曜深夜) 山陰中央テレビ 島根県鳥取県 [21]
日本国内 インターネット / 配信期間および配信時間[22]
配信開始日 配信時間 配信サイト
- -
フジテレビ・BSフジ ノイタミナ 第1部
前番組 番組名 次番組

のだめカンタービレ フィナーレ
※ここまで週1本体制での放送

四畳半神話大系
※ここからノイタミナ 第1部

もやしもん(ドラマ版)

フジテレビ ノイタミナ

王様ランキング

四畳半神話大系(再放送・第12話初放送)

よふかしのうた(第1期)

受賞[編集]

部門 結果
第14回(2010年)文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門 大賞 受賞
第10回(2011年)東京アニメアワード テレビ部門 最優秀作品賞 受賞

BD / DVD[編集]

発売日[23] 収録話 規格品番
BD DVD
第一巻 2010年8月20日 第1話 - 第2話 TBR-20241D TDV-20245D
第二巻 2010年9月23日 第3話 - 第5話 TBR-20242D TDV-20246D
第三巻 2010年10月22日 第6話 - 第8話 TBR-20243D TDV-20247D
第四巻 2010年11月26日 第9話 - 第11話 TBR-20244D TDV-20248D
Blu-ray BOX 2014年6月18日 全話 TBR-24346D -

映像特典[編集]

第1、3、4巻にはテレビ未放送エピソードが1作品ずつ収録されている。これら3作品は2022年の再放送時に第12話として初めてテレビで放送された[15]

登場人物(映像特典)[編集]
各話リスト(映像特典)[編集]
収録巻サブタイトル絵コンテ・演出・作画
第一巻「地面潜航艇、南極へ」 三原三千夫
第三巻「地面潜航挺、女湯へ」~閨房調査団桃色探索~ 夏目真悟
第四巻「恋と釣りの地面潜航艇」 宮沢康紀

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ アニメでは1話で描写
  2. ^ Johnnyという英単語は俗に男性器を意味する。
  3. ^ 原因は旧制高等学校生同士の恋の鞘当てとも、濁り酒の飲み比べとも言われる。
  4. ^ この翌年に『魔法少女まどか★マギカ』が大賞を受賞しており、結果的に2年連続でテレビアニメ作品が大賞を受賞することになった。
  5. ^ 毎月最終週のみ『刀語』放送のため休止。

出典[編集]



(一)^ 

(二)^ abcd!× - 2010427

(三)^ 86

(四)^   20101021

(五)^ :宿, 20101021

(六)^ ----20101021

(七)^ abcdefghijklmnopq10th Anniversary  KADOKAWA20141216109ISBN 978-4-04-102888-9

(八)^ 54

(九)^ !× - 2010427

(十)^ 123-124

(11)^ TV10(cv. )30!?. (). (2010624). https://news.mynavi.jp/article/20100624-a051/ 

(12)^  . 47NEWS. (). (2010128). 20101211. https://web.archive.org/web/20101211152043/http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120801000711.html 

(13)^ 14! - 2010128

(14)^ abcOPED.   (20161215). 20161216

(15)^ ab@4andahalf_tmb (2022310). "4/7 # TV🙌". XTwitter2022310 

(16)^ abc
(2009109). 2 (PDF). .  . p. 2. 20181024

. .   (1988101). 2022511

.  . 202285

(17)^ . . BS. 2017311

(18)^  . . 2022310

(19)^ 🈟🈑. G. 202244

(20)^ 🈞🈑. G. 202246

(21)^ 🈟🈑. G. 2022531

(22)^  76. (202276). 2023114

(23)^  DVD&BD. TV. 2023114

関連項目[編集]

  • 四畳半
  • 京都大学吉田寮銀月アパートメント - アニメ版において下鴨幽水荘のモデルとされ、エンディングのスタッフロールにも「取材協力」としてクレジットされている。このほか、主人公の部屋の設定を練るため、東京都内のとある四畳半部屋をアニメスタッフが実際に借りたこともある(『四畳半神話大系公式読本』108頁)。
  • 大極殿本舗 - カステイラで有名な京都市中京区の菓子店。アニメ版においてカステラのモデルとされ、エンディングのスタッフロールにも「協力」としてクレジットされている。
  • 夜は短し歩けよ乙女』 - 2006年に出版された森見の小説作品。樋口・羽貫・相島が登場するほか(相島は名前のみ)、アニメ版8話では「私」が文通をするきっかけとなる古本として登場。また『四畳半神話大系』アニメ版パッケージの映像特典では、『夜は短し~』の登場人物である李白、閏房調査団、さらに「古本市の神様」がモデルと思われる少年も登場する。2017年にはアニメ版と同様の制作陣によりアニメ映画化された。
  • 東のエデン』 - 2009年に「ノイタミナ」枠で放送されたアニメ作品。随所に本作品へのオマージュが見られる。
  • SHIN-MEN』 - アニメ版監督の湯浅政明がこのシリーズの次に手がけているアニメシリーズだが、主人公の仲間役に吉野裕行と藤原啓治、敵役の女首領に甲斐田裕子と、『四畳半神話大系』キャストの多くが参加している。
  • 四畳半王国見聞録』 - 2011年に出版された森見の小説作品。本作と舞台を同じくし、同一人物と思しきキャラクターが複数登場する。
  • サマータイムマシン・ブルース』 - アニメ版のシリーズ構成を担当した上田誠の戯曲。森見は、この戯曲を下敷きとして登場人物・舞台を本作のものに置き換えた小説『四畳半タイムマシンブルース』を出版している。
  • クォン・ヨンジュ - 韓国語版の翻訳家。
  • 張智淵 - 中国語版の翻訳家。

外部リンク[編集]