コンテンツにスキップ

大聖観音寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大聖観音寺
所在地

大阪府大阪市住吉区我孫子4丁目1-20

地図
位置 北緯34度35分58.62秒 東経135度30分36.67秒 / 北緯34.5996167度 東経135.5101861度 / 34.5996167; 135.5101861 (大聖観音寺)座標: 北緯34度35分58.62秒 東経135度30分36.67秒 / 北緯34.5996167度 東経135.5101861度 / 34.5996167; 135.5101861 (大聖観音寺)
山号 吾彦山
宗派 観音宗
寺格 総本山
本尊 聖観音菩薩
創建年 欽明天皇7年(546年
開基 聖徳太子
別称 あびこ観音
安彦観音寺
我孫子観音
吾彦観音寺
公式サイト あびこ観音寺 公式ホームページ
法人番号 4120005001374 ウィキデータを編集
大聖観音寺の位置(大阪府内)
大聖観音寺
テンプレートを表示
西側入口(2006年3月撮影)

[1]西

[]


754614607

201615[2]36

[3]

188114189023

194722518

[]


 - 189730

 - 20183010

殿 - 198257

西 - 198257

 - 189831

 - 197853





 - 198459



西 - 190235

[]

[]


 - 800

[]


21 - 7 

22 - 4 

23 - 

122JR西Osaka Metro(54A54B/54D63)

御祈祷[編集]

  • 御祈祷は、本堂と護摩堂で行われている。本堂での御祈祷は年間を通して行われている。
  • 本堂での御祈祷の申し込み者は、御祈祷の儀式への立ち会いはできない。御祈祷は後日に行われる。申し込み時に御祈祷料と郵送される御札の送料を併せた金額を納める。
  • 1月・2月に護摩堂で行われる護摩祈祷は、申し込み者の御祈祷への立ち会いは可能。御祈祷の後、御祈祷を受けた御札を手渡される。

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

外部リンク[編集]