コンテンツにスキップ

東京メトロ副都心線

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

東京地下鉄 副都心線
シンボルマーク
副都心線で使用される10000系 (2021年10月2日 西武池袋線小手指駅 - 西所沢駅間)
副都心線で使用される10000系
(2021年10月2日 西武池袋線小手指駅 - 西所沢駅間)
基本情報
日本の旗 日本
所在地 東京都
種類 地下鉄
路線網 東京メトロ
起点 小竹向原駅
終点 渋谷駅
駅数 11駅[1]
輸送実績 1,316,631千人キロ(2019年度)[2]
路線記号 F
路線番号 13号線
路線色       ブラウン
開業 2008年6月14日
所有者 東京地下鉄
運営者 東京地下鉄
車両基地 和光検車区和光検車区新木場分室
小手指車両基地(西武車)
武蔵丘車両基地(西武車)
森林公園検修区(東武車)
元住吉検車区(東急・横浜高速鉄道車)
かしわ台車両センター(相鉄車)
使用車両 車両の節を参照
路線諸元
路線距離 11.9 km(小竹向原駅 - 渋谷駅間)[1]
軌間 1,067 mm狭軌[1]
線路数 複線
複線区間 全区間
電化方式 直流1,500 V架空電車線方式[1]
最大勾配 40 [3]
(新宿三丁目→東新宿・B線[3]
最小曲線半径 160.4 m[3]
(新宿三丁目→北参道・A線[3]
閉塞方式 車内信号閉塞式
保安装置 新CS-ATC
ATO
最高速度 80 km/h[1]
路線図
テンプレートを表示

1313

[ 1]宿[4] - 宿 - 使#9c5e31[5]F

概要

路線図

凡例

CONTg
東武東上本線
KDSTaq

ABZgr
和光検車区

0.0 F-01 和光市駅
tSTRa STR
tBHF LSTR
2.2 F-02 地下鉄成増駅
tBHF
3.6 F-03 地下鉄赤塚駅
tBHF
5.4 F-04 平和台駅
tBHF
6.8 F-05 氷川台駅
CONTg tSTR
西武:西武有楽町線

tABZgr

8.3 F-06 小竹向原駅

tKRWgr+r
東京メトロ:有楽町線

9.3 F-07 千川駅 東武:東上本線

STR
10.3 F-08 要町駅

11.5 F-09 池袋駅 池袋線
tSTRl tKRZto tCONTfq
東京メトロ:有楽町線(新木場方面)
tBHF
13.1 F-10 雑司が谷駅 (鬼子母神前停留所 )
tBHF
14.6 F-11 西早稲田駅
tBHF
15.5 F-12 東新宿駅
tBHF
16.6 F-13 新宿三丁目駅
tBHF
18.0 F-14 北参道駅
tBHF
19.2 F-15 明治神宮前駅 (原宿駅 )

20.2 F-16 渋谷駅

tSTRe
東横線(旧線) -2013
exSTRl eABZg+r
CONTf
東急東横線

 - [6] -  -  - [7][8]

西西6西西西 -  - 

 - 西 - F西 - S-TRAIN

 - 西 - 150.4 km - JR - 113.0 km -  - 119.6 kmS-TRAIN - 西183.5 km -  - 177.0 km


 - 

11.9 km[1]

1,067 mm[1]

11[1]



1,500 V[1]

CS-ATCATO

 (IR)  (D-SR) 

80 km/h[1]

 49.0 km/h 40.2 km/h - 

 43.9 km/h 31.9 km/h - 

16152225 - 





40 [3]宿  宿B[3]

 - 2,404[9]1,7735,1443,000[9]2482,6629,000[9]1708,0658,000[9]2114,127[9] 

81513 - [10] - 1992 - 19941266,0166,000[11]


CS-ATC (ATO) CS-ATC2 -  - 20071027使[12]103102[13]

ATO45 cm 10 cm55 cm[14]

沿


197247315138 -  -  - 宿西宿[15]13 - 8 - 8[15]

 - 宿[15]19856077[16]

 -  -  - : New Line: New Line Ikebukuro

 - 


13[11][17]沿 - [11][17][10]

1977529 - [11][17]42[11][17]1983586131985608[11][17]

西13 - 199245199461019946127[11]13[17][17][ 2]使

 - 24[18]16101415[18]2.96 km240 m35[11]

 - 


20064 

13 - 13 - 19755092[4][19] - 宿宿[19]

197651811 -  - [4]197550 - 2,085[19]

199811[20]13[20]宿3JR[20]13[20]

1975119981217[20]1999125 - 1[20]2001615200441[20]20075 - 20087[21][22]20071 - 20087[21][22]

 - 1951沿3

 - 7西[23]宿2[24]宿[24]10使[23]

 - 宿宿 - [23] - [23]使[23]

200712413[ 1]西宿宿宿[ 1]

全線開通後


2008614 -  -  - 便西

200920142宿379[25]132013316便宿[25]

2008104.3201379.5[26]

2022120233[ 2]122023318[ 3]




197247
226 - [27]

311513 -  -  -  - 宿[15][28]

1975509213 -  - 8 - 13[4][29]

19765181113 - 8 - [4][29]13 - [4][29]

19775248813 - [30]

19785391 - [27]

198358624 - [31]

198560
7117[20]

813 - [17]

198762825 - [32]

19924513 - [11][17]

19946127 - [17]

1998101217197513 - [33][ 4]4[34]

199911
12513 - [35][ 5]

525[ 5]

200113
33013 - [36]

515 - [36]

61513 - [36]

2002 14129[ 6][ 7]

200719
12413 - 西宿宿宿[ 1]

125宿[37]宿[37]

127 - [37]

200820
318 - 61 - [38]

327614[ 8][ 8]

416[37]

613宿[ 1]

614  - [ 8] - 西西[ 8]200833

616[ 9]西810宿

1129 [ 10]

201022
36宿[ 11][ 11][ 11]

1016 - 使[ 12]

201123
223 - B[39]

31411西西 - 

41西西 - 

611西西 - 

912西西 - 

104854[ 13] - 宿17[ 13]

 127210830

201224
42177[ 14]

7124346

975050400011

1220 - [ 15]

1226 - [ 16]

201325
221 - [ 17]

316[ 18][ 19][ 20][ 21][ 22]

318[ 19]

321 - [ 23]

20142631567宿2[ 24]

201527328 - [ 25]

201931316[ 26][ 27]

2021322117000[ 28][ 2]

20235318[ 29][ 3][ 29]

20137

108108西西

[ 3]

3015251


 - 
日中の運行パターン
(和光市 - 小竹向原間は線路共用している有楽町線系統含む)
路線名 運行本数 東武東上線
西武線
方面
東京メトロ
副都心線
東急東横線 みなと
みらい線
備考
駅名

種別
和光市 小竹向原 池袋 渋谷 日吉 横浜 元町

中華街
急行
(Fライナー)
2本 ←森林公園 西武線・東武線内(Fライナー)快速急行
東急線・みなとみらい線内(Fライナー)特急
2本 ←小手指
各駅停車
(相鉄線直通系統)
1本 ←川越市 湘南台→ 東急線内急行
1本 湘南台→
各駅停車
(みなとみらい線
直通系統)
2本 東急線・みなとみらい線内急行
2本
2本 ←石神井公園
2本  
有楽町線
各駅停車
2本 ←川越市 新木場→
4本 新木場→

相互直通運転

東急東横線・みなとみらい線直通


2013316

241121[ 4]148122

10121





 - 100%[ 5]使使

8101088

[40]


2008614201931620163262023318

2016326[ 6]20133163020163262019316[ 26]20233

8

2000020233

西


2008614西西西[ 7]西

2013316西西西230202231112013西302022西1西[ 8]

西8

西[ 9]西西

20166162017[ 30]2017110S-TRAIN325[ 31]
西武ドームへの観客輸送

西武ドームにおいてプロ野球の試合などの大規模イベントが開催される場合は、一部の小手指行きの急行(みなとみらい線・東横線内特急、西武線内快速急行のFライナー)を西武球場前行きの急行(みなとみらい線・東横線内特急、西武線内快速)に変更する。この場合、代替としてひばりヶ丘始発の快速急行小手指行きが運行され、当該列車は「Fライナー」を名乗らない。

東急線経由・相鉄線直通

2023年3月18日の東急新横浜線相鉄新横浜線全線開業に伴い、相鉄線との直通運転を開始した。平日朝ラッシュ時の都心方面行きと夕ラッシュ時の相鉄線方面行きは最大毎時4本、ラッシュ時の逆方向は毎時3本、平日昼間及び土休日は毎時2本程度が運転される。ほとんどは相鉄いずみ野線湘南台駅を発着駅とし、副都心線内新宿三丁目駅池袋駅和光市駅折り返しのほか、東武東上線へ乗り入れる列車も運転される。早朝の都心方面行きと夜間の相鉄方面行きには相鉄本線海老名駅とを結ぶ列車が運転される。

相鉄線直通列車は全列車が東急線内を急行として、10両編成を使用して運転される。運用は東急電鉄または相模鉄道の車両に限定される。西武線と直通する列車は運行されていない。

列車種別

副都心線では以下の種別の列車が運転されている。 副都心線内の現行の停車駅は 「駅一覧」を参照。S-TRAINを含め当線内でも速達運転を行う優等種別が日本の地下鉄で初めて3種類運行されている。

S-TRAIN

2017年3月25日より土休日に運行を開始した座席指定列車[報道 31]。みなとみらい線元町・中華街駅 - 西武秩父線 西武秩父駅間で運行される。乗車には座席指定券が必要で、途中渋谷駅・新宿三丁目駅・池袋駅に停車する(他に乗務員交代のため小竹向原駅に運転停車)が、副都心線内のみの座席指定券は発行されない。また、池袋駅からの乗車は出来ない。日本の地下鉄線内での座席指定列車の運行は千代田線で運行されている「特急ロマンスカー」以来2例目となる。

なお、平日は有楽町線直通(豊洲駅発着)となり、副都心線には乗り入れない。

急行

土休日に急行が明治神宮前駅停車となってからは、朱色もしくは赤色地に黒抜き文字で表現される。2016年3月26日改正以降は、Fライナーを名乗らない急行がこの対象となる。

西2 - 10

宿宿西西西西西[ 10]F[ 32][ 33]2016325


 - 宿11西

 - 

西20133[ 34][ 11] - 

21



宿22010362016326[ 35]西F[ 32]

20233 - 西F

西600020163282023317西
2016331 

 -  -  - 10宿



 - 西2016326西2023318西



西1


 - 16810888810宿2015530宿宿

42 - 22西2宿西

2017325宿S-TRAIN

 -  - 西宿121[ 12]3111[ 13]

18

西810[ 14]西宿

8西







 -  -  - 

1010西 - 8調

西西 - 

 -  - [ 3]便使201325


 - ATO2015328 - [ 25]108

 - [41][42]200841使 - 2010102012477使4

2,480 mm[41]1,680 mm[41]3[41]

[41][41]ATC[41]




17000
2021221[ 28][ 2]7000[ 28][ 36]

10000
 - 20061891200710202001022020102211036360

104

105281700088


17000系10両編成 (2021年10月)
17000系10両編成
(2021年10月)
  • 17000系8両編成 (2022年5月)
    17000系8両編成
    (2022年5月)
  • 10000系フルカラーLED車 (2023年4月)
    10000系フルカラーLED車
    (2023年4月)
  • 10000系3色LED車 (2016年2月)
    10000系3色LED車
    (2016年2月)
  • 過去の車両

    • 7000系
      有楽町線用車両として製造されたが、そのうち改造編成が本路線で運用されていた。東急東横線横浜高速鉄道みなとみらい線の各停のみ停車する駅は基本的に10両編成対応工事を行わないため、両線との相互直通運転の各駅停車用車両として、第03・09・13・15・16・19 - 20・27 - 34編成を8両編成化するとともに帯色を10000系と同様の帯に変更し、副都心線専用車用の改造が実施された。
      また、一部の編成は10両編成のまま副都心線対応工事が行われたが、帯色を10000系と同様の帯に変更されている。最終的に有楽町線と兼用の10両編成が6本(60両)、副都心線専用の8両編成が15本(120両)の体制になり、余剰車は廃車された。
      2022年4月をもって定期運用を終了した[報道 37]
    東急電鉄・横浜高速鉄道
    全車両、元住吉検車区所属。
    • 5050系4000番台
    • 5000系・5050系(8両編成)
    • Y500系(8両編成)
      2013年3月16日より東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線との直通運転が開始されたことに伴い乗り入れ開始。すべての編成が乗り入れに使用されている。東急車と横浜高速車は共通運用である。直通運転に先立ち2012年9月より、東急5050系4104F、4105F、5155Fの各編成が副都心線・有楽町線・東武東上線・西武池袋線各線で先行営業運転を行っていた[46]
    相模鉄道
    かしわ台車両センター所属。
    • 20000系
      2023年3月18日より東急新横浜線・相鉄線との直通運転が開始されたことに伴い乗り入れ開始。和光市駅までの乗り入れで、それより先の東武線・西武線へは乗り入れない。

    車両運用について


    2023318S801S - 19S02S04S1021S - 91SM西02M - 36M71M - 75MT01T - 25TK801K - 33K1051K - 65K41K - 46KG91G - 95G[47]63700100西00080090001S701MY LINE 

    10西10[ 17]西82016326

    202331810282101西101282101西1西1


    [48] 

    西ATO2[48]

    西ATO[48][48]

    西3[48]使2[48]


    9301[49]

    A9

    B9

    1081081081



    22008616706920西720920920[ 9]2013316[ 19]

    2023320318 - 


    20224A 132%[ 38]


    年度 最混雑区間(要町 → 池袋間)輸送実績[50] 特記事項
    運転本数:本 輸送力:人 輸送量:人 混雑率:%
    2008年(平成20年) 2008年6月14日、開業
    2009年(平成21年) 17 21,616 22,998 106
    2010年(平成22年) 17 21,616 24,199 112
    2011年(平成23年) 17 21,616 26,693 123
    2012年(平成24年) 17 21,616 27,833 129 2013年3月16日、東急東横線との直通運転開始
    2013年(平成25年) 18 22,752 31,480 138
    2014年(平成26年) 18 22,752 33,205 146
    2015年(平成27年) 18 22,752 33,182 146
    2016年(平成28年) 18 22,752 33,215 146
    2017年(平成29年) 18 22,752 34,331 151
    2018年(平成30年) 18 22,752 34,526 152
    2019年(令和元年) 18 23,040 35,672 155
    2020年(令和02年) 18 23,040 21,678 94
    2021年(令和03年) 18 23,040 23,214 101
    2022年(令和04年) 18 24,552 32,409 132


    便 - 

    A

    : : : 


    駅番号 駅名 営業キロ 運賃
    計算キロ
    通勤急行 急行 S-TRAIN 接続路線・備考 所在地
    駅間 累計 駅間 累計
    直通運転区間 和光市駅から TJ 東武東上線小川町駅まで
    小竹向原駅から SI 西武有楽町線経由 SI 西武池袋線飯能駅(臨時列車は SI 西武狭山線西武球場前駅、「S-TRAIN」は SI 西武秩父線西武秩父駅)まで
    F-01 和光市駅[* 1] - 0.0 - 0.0 西武線直通 東武鉄道TJ 東上線 (TJ-11)(直通運転:上記参照)
    東京地下鉄有楽町線 有楽町線(Y-01・共用)
    車両基地所在駅
    埼玉県
    和光市
    F-02 地下鉄成増駅 2.2 2.2 2.2 2.2 東京地下鉄:有楽町線 有楽町線(Y-02・共用) 東京都 板橋区
    F-03 地下鉄赤塚駅 1.4 3.6 1.4 3.6 東京地下鉄:有楽町線 有楽町線(Y-03・共用) 練馬区
    F-04 平和台駅 1.8 5.4 1.8 5.4 東京地下鉄:有楽町線 有楽町線(Y-04・共用)
    F-05 氷川台駅 1.4 6.8 1.4 6.8 東京地下鉄:有楽町線 有楽町線(Y-05・共用)
    F-06 小竹向原駅[* 2] 1.5 8.3 1.5 8.3 待避可能駅
    西武鉄道SI 西武有楽町線 (SI37)(渋谷方面から直通運転あり。上段参照)
    東京地下鉄:有楽町線 有楽町線(Y-06・共用)
    F-07 千川駅 1.1 9.4 1.0 9.3 東京地下鉄:有楽町線 有楽町線 (Y-07) 豊島区
    F-08 要町駅 1.0 10.4 1.0 10.3 東京地下鉄:有楽町線 有楽町線 (Y-08)
    F-09 池袋駅 0.9 11.3 1.2 11.5 東京地下鉄:丸ノ内線 丸ノ内線 (M-25)・有楽町線 有楽町線 (Y-09)(新木場方面)
    東日本旅客鉄道JA 埼京線 (JA 12)・JS 湘南新宿ライン (JS 21)・JY 山手線 (JY 13)
    東武鉄道:TJ 東上線 (TJ-01)
    西武鉄道:SI 池袋線 (SI01)
    F-10 雑司が谷駅 1.8 13.1 1.8 13.3 東京都交通局SA 都電荒川線(東京さくらトラム)鬼子母神前停留場:SA 27)
    F-11 西早稲田駅 1.5 14.6 1.5 14.8 新宿区
    F-12 東新宿駅 0.9 15.5 0.9 15.7 待避可能駅
    都営地下鉄大江戸線 大江戸線 (E-02)
    F-13 新宿三丁目駅 1.1 16.6 1.1 16.8 東京地下鉄:丸ノ内線 丸ノ内線 (M-09)
    都営地下鉄:新宿線 新宿線 (S-02)
    ※2013年3月16日からは、一部のフリーきっぷについては以下の連絡運輸あり[報道 39]
    西武鉄道:SS 新宿線西武新宿駅:SS01)
    F-14 北参道駅 1.4 18.0 1.4 18.2   渋谷区
    F-15 明治神宮前〈原宿〉駅 1.2 19.2 1.2 19.4 東京地下鉄:千代田線 千代田線 (C-03)
    東日本旅客鉄道:JY 山手線(原宿駅:JY 19)
    F-16 渋谷駅[* 3] 1.0 20.2 1.0 20.4 待避可能駅
    東急電鉄TY 東横線 (TY01)(直通運転:下記参照)DT 田園都市線 (DT01)
    東京地下鉄:銀座線 銀座線 (G-01) ・半蔵門線 半蔵門線 (Z-01)
    東日本旅客鉄道:JY 山手線 (JY 20)・JA 埼京線 (JA 10)・JS 湘南新宿ライン (JS 19)
    京王電鉄IN 井の頭線 (IN01)
    直通運転区間 TY 東急東横線経由 みなとみらい線元町・中華街駅まで
    TY 東急東横線・SH 東急新横浜線SO 相鉄新横浜線経由 SO 相鉄本線海老名駅SO 相鉄いずみ野線湘南台駅まで


    (一)^ 使

    (二)^ 使

    (三)^ 使


     - 使[ 40] - 使

     -  -  - 

     - #

    20134

    宿20173252宿宿

    S-TRAIN宿



     - [51] - [51][51]

    宿B45西79[52][ 18][ 19]17.3 m[52]
    各駅の深さとデザインコンセプト・ステーションカラー[51]
    駅名 ホーム階 深さ デザインコンセプト ステーションカラー
    千川駅 地下3階 19.7 m やすらぎ×木立のある風景 マロン・グラッセ(幹色)  
    要町駅 地下3階 23.7 m 都会×将来への期待 卵色  
    池袋駅 地下4階 25.2 m エネルギー×芸術の自由さ ブラン・ネージュ(白色)  
    雑司が谷駅 地下4階 33.8 m 木漏れ日×過去への思い出 青竹色  
    西早稲田駅 地下3階 29.9 m 文教×水流 水色  
    東新宿駅 地下5階・6階 A線:29.2 m
    B線:35.4 m
    アクティブ×つつじ 薄紅  
    新宿三丁目駅 地下3階 15.2 m 光の帯×内藤新宿 藤色  
    北参道駅 地下2階 16.5 m 喧噪からの開放[注 20]×能楽 ジョーヌ・サフラン(黄金色)  
    明治神宮前駅 地下5階 27.8 m ファッション×杜 スモークブルー  
    渋谷駅[* 1] 地下5階 28.6 m 3つの基軸
    「心象に残る駅」
    「安全・安心」
    「環境への配慮」
    なし
    1. ^ 主な工事主が東急であるため、他の駅とはコンセプトは違う。また、ステーションカラーもない。

    発車メロディ


    [ 21]使3[53]2015530使宿3[54]

     - 2011223 - 使[39]


    駅名 A線(渋谷・東急線方面) B線(和光市・東武線方面)
    和光市[* 1] 3:(東武鉄道汎用メロディ)[* 2] 2:(東武鉄道汎用メロディ)
    地下鉄成増 1:電車ライト【福嶋】 2:はらり【塩塚】
    地下鉄赤塚 1:レッツトレイン【福嶋】 2:始まるよ【塩塚】
    平和台 1:輪になって【塩塚】 2:こおろぎ【塩塚】
    氷川台 1:もう来ます【谷本】 2:ワクワク電車【福嶋】
    小竹向原 1:オーバーフロー【塩塚】
    2:駅ストレッチ【福嶋】[* 3]
    3:キャロット【塩塚】[* 4]
    4:無休【谷本】[* 4]
    千川 3:オン・ザ・コーナー【塩塚】 4:Good day【谷本】
    要町 3:City Runner【福嶋】[* 5] 4:イーストパラダイス【福嶋】
    池袋 5:TOKYO CITY【塩塚】 6:Morning station【谷本】
    雑司が谷 1:シーサイド【谷本】 2:ティータイム【福嶋】
    西早稲田 1:クリストフ【塩塚】 2:シルバーレール【福嶋】
    東新宿 1:きらめくホーム【福嶋】[* 6]
    2:花咲く街角【福嶋】
    3:風を感じて【山崎】[* 7]
    4:春の翼【福嶋】
    新宿三丁目 3:不思議のワルツ【塩塚】 4:夢見るハート[* 8]
    北参道 1:ぐるぐる【谷本】 2:プラット散歩2【福嶋】
    明治神宮前 3:てんとう虫のステップ【塩塚】 4:ゆっくり行こう【谷本】
    渋谷[* 9] 3・4・5:(Departing from New Shibuya Terminal)[報道 41][* 10] 5:おとぎのワルツ【塩塚】
    6:愛ステーション【福嶋】
    (車載メロディ) 未来電車【福嶋】 rapid【谷本】
    • 上表の数字は各駅の番線、【】内は作曲者を表す。


    (一)^ 

    (二)^ 202310242012771217宿1使使

    (三)^ 12008920

    (四)^ ab使2011225使

    (五)^ JPX pro library Vol.13

    (六)^ 2015530使34使

    (七)^ 2015530使

    (八)^ JPX pro library Vol.5YAMATONexToneJASRAC

    (九)^ 

    (十)^ 201675912[ 42]20161111225[ 43][ 44]2018817916Hero[ 45]使52023318


    2003151322008614︿12

    2005 1420078

    20082743

    2008214沿[55][ 4]使[56]

    2008613 - 宿宿宿

    200811262009112 -  -

    200835宿 - 宿40[57][58]

     - 西 - JR - 宿 - JR967[ 3]

    西2 -  - 西 -  - 320163261

    3使20207LED2023316西西西

    注釈



    (一)^  - 2008 - 沿

    (二)^   - 

    (三)^ 5

    (四)^ 

    (五)^ 2019101

    (六)^ 2008614201134

    (七)^ 20233 - 西

    (八)^ 西

    (九)^ 

    (十)^ 2023318

    (11)^ 1000017000900050070 -  -  - 

    (12)^ 

    (13)^ 

    (14)^ 西

    (15)^ 西

    (16)^ 90009101F

    (17)^ 西

    (18)^ 1 (37.9 m) 2 (37.5 m) 3 (36.0 m) 6A32.6 m8 (29.8 m) 10 (28.3 m)  (42.3 m) #

    (19)^ 

    (20)^ 使2008

    (21)^  Archived 2008131, at the Wayback Machine.

    出典



    (一)^ abcdefghij3  (PDF). 7..  . pp. 3 - 4 (202110). 2021101720211017

    (二)^ 31/ (XLS).  . 2021731

    (三)^ abcdefp.760

    (四)^ abcdefpp.36 - 40

    (五)^   .  . 202164202164

    (六)^ /F 202431

    (七)^  202431

    (八)^ 5 p.112

    (九)^ abcdep.45

    (十)^ abpp.52 - 53154 - 155

    (11)^ abcdefghipp.1075 - 1078

    (12)^ pp.670711956

    (13)^ p.671

    (14)^ p.829

    (15)^ abcdpp.24 - 40

    (16)^ p.1200

    (17)^ abcdefghijpp.195 - 196

    (18)^ abpp.1099 - 1106

    (19)^ abcpp.157 - 159

    (20)^ abcdefghpp.22 - 31

    (21)^ abpp.347 - 349531

    (22)^ abpp.651 - 653

    (23)^ abcdepp.327 - 339

    (24)^ abpp.284 - 286

    (25)^ ab5050 510. .   (2016628). 2018320202122

    (26)^  !. .   (201678). 2019430202122

    (27)^ abp.58

    (28)^ pp.4 - 58

    (29)^ abcpp.5 - 7

    (30)^ p.67 - 西

    (31)^ pp.245 - 246

    (32)^ pp.303 - 305

    (33)^ pp.23 - 2734

    (34)^   2000pp.170ISBN 978-4-794-20967-2 

    (35)^ pp.28 - 3034

    (36)^ abcpp.3134

    (37)^ abcdpp.585646 - 647

    (38)^ pp.827 - 831

    (39)^ ab Archived 2014724, at the Wayback Machine. - 201146

    (40)^    (PDF).  . p. 3. 2020722202127

    (41)^ abcdefgpp.707 - 709723

    (42)^   20083 (PDF).  . 20123112021130

    (43)^ 西 2013631288420131210262 - 264289 - 293ISSN 0040-4047 

    (44)^ 6889492018810162 - 164ISSN 0040-4047 

    (45)^  20186889492018810252 - 257ISSN 0040-4047 

    (46)^ 5050西 - RM 2012910

    (47)^ 318 .   (2023219). 202367

    (48)^ abcdefp.788

    (49)^   -  201679

    (50)^ 

    (51)^ abcdp.659

    (52)^ ab2021pp.146 - 149

    (53)^   &    & TECD-21596 / TEICHIKU ENTERTAINMENT. . 2019723

    (54)^ 使. .  . 202012

    (55)^ 169   8 202008214

    (56)^ //

    (57)^ !? - 20071119

    (58)^ 80  - 

    報道発表資料



    (一)^ abc13!!72007124 2017718https://web.archive.org/web/20170718141305/http://www.tokyometro.jp/news/2007/2007-01.html20201121 

    (二)^ 20233!便 西PDF西2022127 2022127https://web.archive.org/web/20220127092346/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews220127_g01_1.pdf2022127 

    (三)^ ab2023318 PDF西20221216 20221216https://web.archive.org/web/20221216172728/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews221216_g35.pdf20221216 

    (四)^ 便 13 8.919981217 200425https://web.archive.org/web/20040205231501/http://www.tokyometro.go.jp/news/98-35.html20201121 

    (五)^ ab便 131999520 200425https://web.archive.org/web/20040205155654/http://www.tokyometro.go.jp/news/99-12.html20201121 

    (六)^ 便 132002129 200425https://web.archive.org/web/20040205111915/http://www.tokyometro.go.jp/news/2002-02.html20201121 

    (七)^ 13 2012PDF2002129 2015414https://web.archive.org/web/20150414120902/http://www.tokyu.co.jp/file/020129.pdf20201121 

    (八)^ abcd20614 !25便2008327 2017718https://web.archive.org/web/20170718015046/http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-17.html20201121 

    (九)^ ab206162008514 2017718https://web.archive.org/web/20170718015841/http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-26.html20201121 

    (十)^ 201129  西西20081110 2012512https://web.archive.org/web/20120512162756/http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-m32.html20201121 

    (11)^ abc! 36 宿201023 2019616https://web.archive.org/web/20190616140819/https://www.tokyometro.jp/news/2010/2010-06.html202039 

    (12)^ !17984PDF201389 2019719https://web.archive.org/web/20190719233649/https://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNews20130809_k092.pdf202039 

    (13)^ abPDF2011104 2021129https://web.archive.org/web/20210129092425/https://www.tokyometro.jp/news/2011/pdf/metroNews20111004_02.pdf2021129 

    (14)^ !1797844%PDF2012327 2017718https://web.archive.org/web/20170718123000/http://www.tokyometro.jp/news/2012/pdf/metroNews20120327_01.pdf20201121 

    (15)^ ! 241220!     PDF20121213 20201212https://web.archive.org/web/20201212100521/https://www.tokyometro.jp/news/2012/pdf/metroNews20121213_1292.pdf2021131 

    (16)^ 241226!  宿      PDF20121219 2021130https://web.archive.org/web/20210130170543/https://www.tokyometro.jp/news/2012/pdf/metroNews20121219_12-97.pdf2021131 

    (17)^ 25221     PDF2013220 20201212https://web.archive.org/web/20201212100126/https://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNes20130220_13-15.pdf2021131 

    (18)^  2013316!PDF2012724 2015414https://web.archive.org/web/20150414174240/http://www.tokyu.co.jp/file/120724-1.pdf20201121 

    (19)^ abc316PDF2013122 2014220https://web.archive.org/web/20140220185913/http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/130122.pdf2021131 

    (20)^ 宿!15 25316 PDF2012724 2020928https://web.archive.org/web/20200928081154/http://www.tokyometro.jp/news/2012/pdf/20120724metronews_soutyoku.pdf20201121 

    (21)^ 便!!2013316PDF2012724 201685https://web.archive.org/web/20160805024636/http://www.tobu.co.jp/file/pdf/9e67f9298f0c2a004a27615807b6cc25/120724.pdf20201121 

    (22)^ ! 2013316PDF西2013215 2013215https://web.archive.org/web/20130215102503/http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2012/07/24/20120724soutyoku.pdf20201121 

    (23)^ 25321!PDFNTTKDDI2013318 2020116https://web.archive.org/web/20201106181153/https://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNes20130318_mobile.pdf2021131 

    (24)^ 便  PDF20131220 201634https://web.archive.org/web/20160304112333/http://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNews20131220_1399.pdf20201121 

    (25)^ ab 2015328PDF2015310 202039https://web.archive.org/web/20200309144835/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20150310_23.pdf202039 

    (26)^ ab2019316 PDF2019129 20201116https://web.archive.org/web/20201116092435/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20190129_09.pdf20201121 

    (27)^ TJ便! 316!!!PDF20191293 - 4 2020123https://web.archive.org/web/20201203143747/https://www.tobu.co.jp/file/pdf/8ec1b6cc91ef33effbea794955431a1f/190129_1.pdf?date=20190129171435202129 

    (28)^ abc17000! 2021221!PDF2021221 2021221https://web.archive.org/web/20210221000324/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews210221_07.pdf2021221 

    (29)^ ab20233 西PDF202212163 - 4 20221216https://web.archive.org/web/20221216073926/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews221216_85.pdf20221216 

    (30)^ 便! 2017 !西西PDF西2016616 201675https://web.archive.org/web/20160705015044/http://www.tokyometro.jp/news/images_h/3486c5e9418064c7cefd2bb9c2876bb1.pdf20201121 

    (31)^ ab! 2017325S-TRAIN!PDF西2017110 20181211https://web.archive.org/web/20181211204927/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20170110_g02.pdf202039 

    (32)^ ab西FPDF西20151218 20151218https://web.archive.org/web/20151222093809/http://www.tokyometro.jp/news/2015/article_pdf/metroNews20151218_g41.pdf20201121 

    (33)^ 2023318PDF20221216https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20221216095003CgiPlyiMuAYy0ETMej1V2g.pdf2024116 

    (34)^ 2013316PDF西2013122 2013812https://web.archive.org/web/20130812160613/http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2013/01/22/20130122diagram.pdf20201121 

    (35)^ 西PDF201512182 202052https://web.archive.org/web/20200502093812/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20151218_102.pdf20201121 

    (36)^ 17000 2020PDF20191111 202016https://web.archive.org/web/20200106115929/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews201901111_1.pdf202039 

    (37)^ ! 7000 &24! 42,0007000!! 7000242022525!!PDF2022519 2022519https://web.archive.org/web/20220519060058/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews220519_1.pdf2022519 

    (38)^ 4 (PDF).  . p. 3 (2023714). 202382

    (39)^ 316!2! !西!!西!PDF西2013219 201339https://web.archive.org/web/20130309084558/http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2013/02/18/20130219tickets.pdf20201121 

    (40)^ 20614!2008131 2014420https://web.archive.org/web/20140420183717/http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-04_1.html20201121 

    (41)^  !PDF2013228 2019723https://web.archive.org/web/20190723183411/https://www.tokyu.co.jp/file/130228-1.pdf20201121 

    (42)^ 9 使!PDF2016630 201675https://web.archive.org/web/20160705013945/http://www.tokyu.co.jp:80/file/160630-1.pdf20201121 

    (43)^  TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2016 Disney CRYSTAL MAGIC !!6!PDF20161019 20191227https://web.archive.org/web/20191227021455/https://www.tokyu.co.jp/file/1610109-2.pdf20201121 

    (44)^ 1111225 ! TOKYUCHRISTMASWONDERLAND2017 - DisneyDREAMMOMENTSPDF20171023 2019526https://web.archive.org/web/20190526145803/https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/96f9dfbcdb185b1266310c1f804ce649750877fa.pdf20201121 

    (45)^  201883 2018821https://web.archive.org/web/20180821160343/https://www.tokyu.co.jp/information/list/Pid=post_89.html20201121 

    新聞記事


    2009331https://metroarchive.jp/content/ebook_fukutoshin.html/ 

    1996731https://metroarchive.jp/content/ebook_yurakucho.html/ 

    200412 

    2020






    86 - 

    宿



    /F |  | 

      宿 2021

     80 2021

      2021

    , 西, , 12862008342-345CRID 1390282679971815168doi:10.1541/ieejjournal.128.342ISSN 13405551 

    :13 - 

    :6 - 

    : - 

    : - 

    : - 

    : -