コンテンツにスキップ

泉駅 (福島県いわき市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
泉駅

南口(2022年2月)

いずみ
Izumi
地図
所在地 福島県いわき市泉町滝尻上谷地30

北緯36度57分19.69秒 東経140度51分14.99秒 / 北緯36.9554694度 東経140.8541639度 / 36.9554694; 140.8541639座標: 北緯36度57分19.69秒 東経140度51分14.99秒 / 北緯36.9554694度 東経140.8541639度 / 36.9554694; 140.8541639

所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
福島臨海鉄道
電報略号 イミ
駅構造 地上駅橋上駅[1]
ホーム 2面3線[1]
乗車人員
-統計年度-
2,011人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1897年明治30年)2月25日[2]
乗入路線 2 路線
所属路線 常磐線(JR東日本)
キロ程 195.0 km(日暮里起点)

植田 (7.2 km)

(6.5 km) 湯本

所属路線 福島臨海鉄道本線(貨物線)
キロ程 0.0 km(泉起点)

(4.8km) 小名浜

備考 直営駅[3]
話せる指定席券売機設置駅[3][4]
テンプレートを表示
北口(2022年4月)

JR[1]421131[5]

[]


189730225[2]

190639111[2]

190740121

1909421012

1941166

19492461

1971462[6]

197247101

19876241JR[2]

199911311[7][8]

200921314ICSuica[9]

2018 (303

20202313[10]

20224
331[3][4]

41[3][4][3]

20235523[]

[]


23[1]

[3]

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 常磐線 上り 日立水戸土浦上野東京品川方面
2 下り いわき原ノ町仙台方面
3

(出典:JR東日本:駅構内図

  • 3番線の定期列車は12時台に一本設定されている。

利用状況[編集]

JR東日本によると、2022年度(令和4年度)の1日平均乗車人員は2,011人である[利用客数 1]

2000年度(平成12年度)以降の推移は以下のとおりである。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
2000年(平成12年) 2,289 [利用客数 2]
2001年(平成13年) 2,291 [利用客数 3]
2002年(平成14年) 2,276 [利用客数 4]
2003年(平成15年) 2,209 [利用客数 5]
2004年(平成16年) 2,130 [利用客数 6]
2005年(平成17年) 2,072 [利用客数 7]
2006年(平成18年) 2,089 [利用客数 8]
2007年(平成19年) 2,111 [利用客数 9]
2008年(平成20年) 2,101 [利用客数 10]
2009年(平成21年) 2,039 [利用客数 11]
2010年(平成22年) 2,047 [利用客数 12]
2011年(平成23年) 1,928 [利用客数 13]
2012年(平成24年) 2,141 [利用客数 14]
2013年(平成25年) 2,245 [利用客数 15]
2014年(平成26年) 2,256 [利用客数 16]
2015年(平成27年) 2,445 [利用客数 17]
2016年(平成28年) 2,452 [利用客数 18]
2017年(平成29年) 2,425 [利用客数 19]
2018年(平成30年) 2,449 [利用客数 20]
2019年(令和元年) 2,335 [利用客数 21]
2020年(令和02年) 1,787 [利用客数 22]
2021年(令和03年) 1,783 [利用客数 23]
2022年(令和04年) 2,011 [利用客数 1]

駅周辺[編集]

小名浜地区への最寄駅であり、新常磐交通バスが連絡している。駅の両方の出入口にタクシー乗り場がある。駅前は南側が開けている。

バス路線[編集]

全路線新常磐交通によって運行されている。

「泉駅前」乗り場(南口)[編集]

1番のりば[編集]

2番のりば[編集]

3番のりば[編集]

「泉駅北口」乗り場[編集]

  • 泉市内循環

隣の駅[編集]

東日本旅客鉄道(JR東日本)
常磐線
普通
植田駅 - 泉駅 - 湯本駅
福島臨海鉄道
福島臨海鉄道本線
泉駅 - 小名浜駅

脚注[編集]

記事本文[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 隣の2番乗り場から発車する便がある。

出典[編集]



(一)^ abcdJR 42 74︿20136923 

(二)^ abcd JR JTB1998101433ISBN 978-4-533-02980-6 

(三)^ abcdef ! (PDF). JR  (20211223). 2021122320211224

(四)^ abcJR.  . 20223142022314

(五)^ (1984) 59420

(六)^ 19712213

(七)^ JRJR '99199971183ISBN 4-88283-120-1 

(八)^ "28224Facebook稿". . . 24 February 2016. 20175212022418

(九)^ SuicaPDF20081222 2020525https://web.archive.org/web/20200524150337/https://www.jreast.co.jp/press/2008/20081218.pdf2020525 

(十)^ 20203PDF201912132 2020111https://web.archive.org/web/20200110103644/http://www.jrmito.com/press/191213/press_01.pdf2020120 

利用状況[編集]



(一)^ ab2022.  . 2023710

(二)^ 2000.  . 201935

(三)^ 2001.  . 201935

(四)^ 2002.  . 201935

(五)^ 2003.  . 201935

(六)^ 2004.  . 201935

(七)^ 2005.  . 201935

(八)^ 2006.  . 201935

(九)^ 2007.  . 201935

(十)^ 2008.  . 201935

(11)^ 2009.  . 201935

(12)^ 2010.  . 201935

(13)^ 2011.  . 201935

(14)^ 2012.  . 201935

(15)^ 2013.  . 201935

(16)^ 2014.  . 201935

(17)^ 2015.  . 201935

(18)^ 2016.  . 201935

(19)^ 2017.  . 201876

(20)^ 2018.  . 2019712

(21)^ 2019.  . 2020712

(22)^ 2020.  . 2021724

(23)^ 2021.  . 202287

関連項目[編集]

外部リンク[編集]