コンテンツにスキップ

東海駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東海駅[* 1]

東口(2023年3月)

とうかい
Tōkai

佐和 (4.7 km)

(7.4 km) 大甕

地図
所在地 茨城県那珂郡東海村舟石川駅西一丁目1-1

北緯36度27分55.61秒 東経140度33分56.89秒 / 北緯36.4654472度 東経140.5658028度 / 36.4654472; 140.5658028座標: 北緯36度27分55.61秒 東経140度33分56.89秒 / 北緯36.4654472度 東経140.5658028度 / 36.4654472; 140.5658028

所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 常磐線
キロ程 130.0 km(日暮里起点)
電報略号 トカ
駅構造 地上駅橋上駅[1]
ホーム 2面3線[1]
乗車人員
-統計年度-
4,180人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1898年明治31年)4月1日[2]
備考 業務委託駅
  1. ^ 1957年昭和32年)に石神駅から改称。
テンプレートを表示
石神駅
いしがみ

(2.7 km) 真崎

所在地 茨城県那珂郡石神村(現・東海村)

北緯36度27分57秒 東経140度33分55.4秒 / 北緯36.46583度 東経140.565389度 / 36.46583; 140.565389 (石神駅(村松軌道))

所属事業者 村松軌道
所属路線 村松軌道線
キロ程 2.7 km(石神起点)
駅構造 地上駅
開業年月日 1926年大正15年)4月24日
廃止年月日 1933年(昭和8年)2月15日
テンプレートを表示
西口(2023年7月)

西JR[1]

421119[3]

[4][5]

[]


18983141[6][7]

190639111[2]

1909421012

192615424 - [8]

19338215[9]

19492461

19573241[6]

1961361229C62 2125

197247315[2]

19845921[2]

198560[10]

19876241JR[2]

199241116[11]

19946120[12][13]

2004161016Suica

201527
41JR

71JR

20235317[14][15]

[]


23[1]西

JRSuica

NewDays20071951Suica


のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1・2 常磐線 下り 日立いわき広野仙台方面[16]
2・3 常磐線 上り 水戸土浦上野方面[16]
上野東京ライン 上野・東京品川方面[16]
  • 2番線は上下兼用の待避線であるが、下り1本、上り3本のみの使用。

利用状況[編集]

JR東日本によると、2021年度(令和3年度)の1日平均乗車人員4,180人である[利用客数 1]

2000年度(平成12年度)以降の推移は以下のとおりである。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
2000年(平成12年) 4,777 [利用客数 2]
2001年(平成13年) 4,709 [利用客数 3]
2002年(平成14年) 4,528 [利用客数 4]
2003年(平成15年) 4,359 [利用客数 5]
2004年(平成16年) 4,263 [利用客数 6]
2005年(平成17年) 4,303 [利用客数 7]
2006年(平成18年) 4,307 [利用客数 8]
2007年(平成19年) 4,319 [利用客数 9]
2008年(平成20年) 4,405 [利用客数 10]
2009年(平成21年) 4,413 [利用客数 11]
2010年(平成22年) 4,300 [利用客数 12]
2011年(平成23年) 4,328 [利用客数 13]
2012年(平成24年) 4,475 [利用客数 14]
2013年(平成25年) 4,615 [利用客数 15]
2014年(平成26年) 4,611 [利用客数 16]
2015年(平成27年) 4,869 [利用客数 17]
2016年(平成28年) 4,897 [利用客数 18]
2017年(平成29年) 4,950 [利用客数 19]
2018年(平成30年) 5,071 [利用客数 20]
2019年(令和元年) 5,055 [利用客数 21]
2020年(令和02年) 4,021 [利用客数 22]
2021年(令和03年) 3,982 [利用客数 23]
2022年(令和04年) 4,180 [利用客数 1]

駅周辺[編集]

東口へ通じる道路(2020年12月)

バス路線[編集]

「東海駅東口」停留所にて、以下の路線バスや高速バスが発着する。かつては「東海駅西口」停留所にも茨城交通が運行する路線バスが設定されていたが、2024年(令和6年)4月1日より発車便の運行が取りやめとなり[17]、到着便のみ設定されている[18]

路線バス
  • 茨城東病院行き(茨城交通)[19]
  • 海浜公園西口行き(茨城交通)[19]
  • 須和間・南台・緑ヶ丘循環線(茨城交通)[19]
高速バス

隣の駅[編集]

東日本旅客鉄道(JR東日本)
常磐線
普通
佐和駅 - 東海駅 - 大甕駅

かつて存在した路線[編集]

村松軌道
村松軌道線
石神駅 - 真崎駅

脚注[編集]

記事本文[編集]



(一)^ abcdJR 42 74︿20136922 

(二)^ abcde JRIIJTB1998101430-431ISBN 978-4-533-02980-6 

(三)^ (1984) 59420

(四)^ -

(五)^ -

(六)^ ab ︿1980xiASIN B000J7ZJU0 

(七)^  [ 189803301898。[https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2947709/8 

(八)^    3 1928https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1022003/100 

(九)^   7 3 1931 - 1938https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1073631/104 

(十)^ 19853

(11)^ JR. (): p. 3. (19921120) 

(12)^  920079 (PDF) []

(13)^  585199122-5 

(14)^ JR.  . 20232272023227

(15)^ JR (PDF).  . 20232242023225

(16)^ abcJR.  . 202457

(17)^ [41].   (2024313). 202457202457

(18)^   | .  . 202457202457

(19)^ abc /  |  - .  . 202457202457

(20)^  - IC -  /  |  |  - .  . 202457202457

(21)^  /  |  - .  . 202457

(22)^  /  |  - .  . 202457202457

(23)^  /  |  - .  . 202457202457

(24)^  -  /  |  |  - .  . 202457

利用状況[編集]



(一)^ ab2022.  . 2023710

(二)^ 2000.  . 201936

(三)^ 2001.  . 201936

(四)^ 2002.  . 201936

(五)^ 2003.  . 201936

(六)^ 2004.  . 201936

(七)^ 2005.  . 201936

(八)^ 2006.  . 201936

(九)^ 2007.  . 201936

(十)^ 2008.  . 201936

(11)^ 2009.  . 201936

(12)^ 2010.  . 201936

(13)^ 2011.  . 201936

(14)^ 2012.  . 201936

(15)^ 2013.  . 201936

(16)^ 2014.  . 201936

(17)^ 2015.  . 201936

(18)^ 2016.  . 201936

(19)^ 2017.  . 201876

(20)^ 2018.  . 2019712

(21)^ 2019.  . 2020711

(22)^ 2020.  . 2021724

(23)^ 2021.  . 202286

関連項目[編集]

外部リンク[編集]