コンテンツにスキップ

2時っチャオ!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2時っチャオ!
niji-ciao!
ジャンル 生活情報番組
出演者 恵俊彰ホンジャマカ
久保田智子
斎藤哲也
ナレーター ケイ・グラント
服部伴蔵門
三村ロンド
山田真一
沼尾ひろ子
製作
製作 TBS
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2006年10月2日 - 2009年3月26日
放送時間平日 14:00 - 15:53
放送枠TBSテレビ系列平日午後のワイドショー枠
放送分113分
回数全549回

特記事項:
一部地域は14:54で終了。
テンプレートを表示

2!!niji-ciao!20061022009326TBS

[]


12!2006929!

!

14:54

20072!25%[1]20061286.8%2009324  ×25.9

200710

[]


II2

TBSTBS

1

II

[]

[]


[ 1]

[]


TBS

 2009313

[]


TBS

TBS

TBS

TBS

TBS

TBS1

 2009313

[]








6

()


!TBS !

20083331 3274!4

[]








TBS

5!




[]




114:00 - 15:00

14:00+

14:06

14:12

14:15

14:50
RKB[ 2]

14:54

215:00 - 15:53

15:00

15:10

15:25

15:44CM
HBC 

15:46TBS

15:4830

15:51

15:515

15:52CM

 

[]

[]




10202?2!()



TBS

14:50

15

!

2008911[2] 4

!200772 - 

2!TBSTUYSBS3

 - []


! - 

2009318

[]


!























12

NOW!

!







!









!





!







21





!



 





Ciao!

!:


[]


2008911TBS[2]

20092381TBS[3]1228

[]


2!TBS12×
14:5415:4912×12

225CM

 
  • ネット状況について
    • ◎…同時フルネット
    • ○…同時ネット(第2部は15:49飛び降り)
    • ×…非ネット
『2時っチャオ!』ネット局
放送対象地域 放送局 系列 放送時間 備考
第1部
平日
14:00 - 15:00
第2部
平日
15:00 - 15:53
関東広域圏 TBSテレビ(TBS) TBS系列 【制作局】
岩手県 IBC岩手放送(IBC)
  • 2007年4月2日より全編◎に変更(通販コーナーは非ネット)。
山形県 テレビユー山形(TUY)
  • 2007年10月1日より。9月28日まで第1部は○、第2部は×。
福島県 テレビユー福島(TUF)
  • 編成上の都合で第1部を○、第2部を×に変更することがあった。番組初期には通販コーナーはネットしていたが、その後は通販コーナーをネットせず、番組宣伝「ラブリーTUF」に差し替え。
静岡県 静岡放送(SBS)
  • 2007年10月1日よりネット開始(当初から全編◎。通販コーナーも同時ネット)。
中京広域圏 中部日本放送(CBC)
  • 現:CBCテレビ
  • 15:47頃からは番組宣伝「とく宣」に差し替え。
大分県 大分放送(OBS)
  • 通販コーナーは自社差し替え(「てっぱんしゃべっチャオ」の後、4分30秒のCM→番宣30秒→2分のCMとなる。時々新製品情報もある)。
沖縄県 琉球放送(RBC)
  • 2008年9月29日より。月曜は第1部を○、第2部を×としていたが、2009年1月5日からは月曜日も全編◎に変更。
北海道 北海道放送(HBC)
  • 15:49よりローカル情報番組『Hana*テレビ』を放送するため「てっぱんしゃべっチャオ!」のコーナー終了で飛び降り。ただし、ゴルフ中継放送時など『Hana*テレビ』が休止になる際に第2部を臨時に◎変更する場合があった(その際、通販コーナーは全編番宣・CMに差し替え)。
宮城県 東北放送(TBC) ×
  • 2008年3月28日まで第2部は◎、3月31日からは祝日のみ第2部を臨時に◎に変更。
新潟県 新潟放送(BSN)
長野県 信越放送(SBC)
  • 2009年1月以降、第2部の同時間帯はドラマの再放送に差し替え。それにより2008年12月の放送で事実上×に変更。
富山県 チューリップテレビ(TUT)
石川県 北陸放送(MRO)
  • 2007年10月1日より。9月28日まで第2部は◎。
近畿広域圏 毎日放送(MBS)
  • 2008年10月6日から第1部を◎に変更。
鳥取県島根県 山陰放送(BSS)
岡山県・香川県 山陽放送(RSK)
  • 現:RSK山陽放送
  • 山陽放送の編成の都合で第1部を×に変更していた事があった。
  • 祝日は、祝日編成で第1部を臨時に×に変更する場合があった。また、祝日以外でも稀に×に変更する場合があった。
広島県 中国放送(RCC)
  • 中国放送の編成の都合で第1部を臨時に×に変更していた。
  • 2008年は3月末 - 4月の改編期のみ第2部を臨時に◎に変更。
山口県 テレビ山口(tys)
高知県 テレビ高知(KUTV)
  • 夏の甲子園決勝戦開催日は朝日放送(現:朝日放送テレビ)から同試合の中継をネットするため第1部を臨時に×に変更。また、テレビ高知の編成の都合で第1部を臨時に×に変更する場合もあった。
福岡県 RKB毎日放送(RKB)
長崎県 長崎放送(NBC)
熊本県 熊本放送(RKK)
宮崎県 宮崎放送(MRT)
  • 2008年3月31日より。
  • 夏の甲子園決勝戦開催日は朝日放送(現:朝日放送テレビ)から、全国高校サッカー決勝戦開催日は日本テレビから、
    各々の試合中継をネットするため第1部を臨時に×に変更。
鹿児島県 南日本放送(MBC)
  • 2008年3月28日までは木・金のみ第2部を◎に変更していた[4]
青森県 青森テレビ(ATV) ×
  • 東北地方のTBS系列局で唯一、通常時編成で×としていた。
山梨県 テレビ山梨(UTY)
愛媛県 あいテレビ(ITV)

備考[編集]


14:00 - 17:5020081061414:5520053TBS36TBSCM9VTRMBS2!西14:53.552!<END> 20093西

2!3200792!200710

20053200832814

主題歌・挿入歌[編集]

オープニングテーマ曲
鴨宮諒が作曲
エンディングテーマ曲
2008年6月7月:「夏が終われば」(TRIPLANE

スタッフ[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 番組終了4日後の3月30日から放送開始の『ひるおび!』の総合司会に就任。
  2. ^ これらのうち、多くの局は編成上14:55までとしていた。

出典[編集]



(一)^ 2007726

(二)^ abTBS220911https://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio-h20-0926.html20091024 

(三)^ TBS . . (20091021). 20101119. https://web.archive.org/web/20101119033804/http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091021/crm0910212321044-n1.htm 20091112  []

(四)^ 200834JNNMBC516

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

TBS 月曜 - 木曜14時台
前番組 番組名 次番組

2時ピタッ!

2時っチャオ!(第1部)

ひるおび!(第2部)
※12:00 - 14:55

TBS 金曜14時台

2時ピタッ!

2時っチャオ!(第1部)
【これまでTBS制作】

ひるおび!・バンバンバン
※13:55 - 14:55
【これより毎日放送制作】

TBS 月曜 - 木曜14:55 - 15:00枠

ミニ番組

2時っチャオ!(第1部)

ミニ番組

TBS 金曜14:55 - 15:00枠

ミニ番組

2時っチャオ!(第1部)

THE NEWS

TBS 月曜 - 木曜15時台

再放送枠

2時っチャオ!(第2部)

再放送枠

TBS 金曜15時台

再放送枠

2時っチャオ!(第2部)
【これまでTBS制作】

ちちんぷいぷい
※15:00 - 16:53
【この期間は毎日放送制作】