コンテンツにスキップ

「みんなのKEIBA」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
200行目: 200行目:

== ゲーム ==

== ゲーム ==

{{節stub}}

{{節stub}}

2015年、フジテレビと[[オルトプラス]]は共同で『ダービーロード presented by みんなのKEIBA』をリリースした<ref>[http://gamebiz.jp/?p=151369 フジテレビとオルトプラス、『ダービーロード』Android版をリリース…安藤勝己氏が監修、ペリエや武豊、デムーロなど名だたる騎手たちも登場] Social Game Info 2015年10月23日</ref>。フジテレビの競馬番組を題材にしたゲームが販売されたのは、『スーパー競馬2』([[I'MAX]] 1995年)以来20年ぶり。

2015年、フジテレビと[[オルトプラス]]は共同で『ダービーロード presented by みんなのKEIBA』をリリースした<ref>[http://gamebiz.jp/?p=151369 フジテレビとオルトプラス、『ダービーロード』Android版をリリース…安藤勝己氏が監修、ペリエや武豊、デムーロなど名だたる騎手たちも登場] Social Game Info 2015年10月23日</ref>。フジテレビの競馬番組を題材にしたゲームが販売されたのは、『スーパー競馬2』([[I'MAX]] 1995年)以来20年ぶりとなった



== 関連番組 ==

== 関連番組 ==


2022年7月23日 (土) 22:49時点における版

みんなのKEIBA
ジャンル 競馬番組 / スポーツ番組
出演者 DAIGO
佐野瑞樹(フジテレビアナウンサー)
堤礼実(フジテレビアナウンサー)
井崎脩五郎
細江純子
松本ヒロシ
ほか
オープニング 小室哲哉「Now1」
エンディング 同上
放送
放送局フジテレビ
音声形式ステレオ放送[注 1]
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2010年1月10日 - 現在
放送時間日曜日 15:00 - 16:00
放送枠フジテレビ系列日曜午後の競馬番組
放送分60分
公式サイト
テンプレートを表示

KEIBA2010110FNS 15:00 - 16:00JSTBS


20081620091227

FNS27BSFNS2711[ 2]



[1]


DAIGOBREAKERZ[ 3]

 



2020

[ 4]


JRA







2016


[ 5]

[ 6]









[ 7]

[ 8]

[ 9]



[ 10]

[ 11]



[ 12]




現在

過去

出演者の変遷

放送年 番組キャスター レギュラー出演者
2010年[9] 川合俊一 優木まおみ 福原直英 井崎脩五郎7 細江純子 松本ヒロシ1 松尾翠2  
2011年[10] 菜々緒3
(中山)
中村果生莉3
(東京)
2012年[11] 宮澤佐江4 トータルテンボス5
2013年[12]~2015年 大島麻衣6  
2016年〜2018年[1] 佐野瑞樹 小澤陽子8  
2019年〜 DAIGO 堤礼実
  • 1 松本は2013年より番組ホームページの出演者リストから外れ、不定期でスタジオ出演、解説を担当。
  • 2 松尾は2011年はコーナーリポート、2012年は情報リポーターを担当。
  • 3 菜々緒は中山競馬場、中村は東京競馬場の情報リポーターを担当。
  • 4 宮澤はVTR出演と不定期でスタジオ出演。
  • 5 トータルテンボスはVTR出演で情報リポーターを担当。不定期でスタジオ出演。
  • 6 大島はスタジオ出演の他に、VTR出演でトレーニングセンターのリポーターを担当。
  • 7 井崎は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2020年以降、原則電話にて出演したが、緊急事態宣言解除を受け、2021年10月31日の放送からスタジオに復帰したが、2022年2月に「まん延防止等重点措置」が首都圏に講じられた事を受け、再び原則電話出演となる。
  • 8 小澤は、その後BSフジ「BSスーパーKEIBA」MCに移動。


 15:00 - 16:00
GI[ 15]

201571915:2421""081ch083ch[13]

20191110 (14:35 - 16:00)

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 備考 自場開催時の番組
関東広域圏 フジテレビ(CX) フジテレビ系列 日曜日 15:00 - 16:00 制作局 当番組
福島県 福島テレビ(FTV) 福島主場開催時制作協力 エキサイティング競馬
新潟県 NST新潟総合テレビ(NST)[14] 新潟主場開催時制作協力 NSTみんなのKEIBA
北海道 北海道文化放送(uhb) なし KEIBAプレミア[注 16]
岩手県 岩手めんこいテレビ(mit) 2016年1月より通年放送[15][注 17] なし
宮城県 仙台放送(OX) なし
秋田県 秋田テレビ(AKT)
山形県 さくらんぼテレビ(SAY) 2016年4月より通年放送[19][注 18]
長野県 長野放送(NBS) なし
静岡県 テレビ静岡(SUT)
沖縄県 沖縄テレビ(OTV) 不定期に休止する場合あり[注 19]
青森県 青森放送(RAB) 日本テレビ系列 不定期放送[注 20]
青森テレビ(ATV) TBS系列

スタッフ


[1]







  





BSKEIBA


2013[]FNS27BS15:00 - 16:00JST[ 21][21]

JRA2017西西20183FNS20193JRA使西西

MC2013201420152016 - 2018MC2019

2013124

2020FNS27BSKEIBA



ゲーム

2015年、フジテレビとオルトプラスは共同で『ダービーロード presented by みんなのKEIBA』をリリースした[27]。フジテレビの競馬番組を題材にしたゲームが販売されたのは、『スーパー競馬2』(I'MAX 1995年)以来20年ぶりとなった。

関連番組

脚注

注釈



(一)^ 2BS

(二)^ 201720182019

(三)^ 201910698

(四)^ KEIBA BEAT

(五)^ 2017419AKB48

(六)^ 2020102846

(七)^ BSBS11

(八)^ 202127711KEIBA BEAT西

(九)^ 2020KEIBAMCKEIBA BEAT西BSKEIBABS

(十)^ BSBSKEIBA

(11)^ KEIBA BEAT

(12)^ KEIBA BEAT

(13)^ 20224BSBSKEIBAMC

(14)^ 20181020223BSBSKEIBAMCGI

(15)^ 西KEIBA BEAT

(16)^ 2014

(17)^ 20133NHKGI20134201512NHKGIGII[16][17][18]

(18)^ 20163GI[20]

(19)^ 24

(20)^ EPG2S-PARK

(21)^ 2016EPGBS

出典



(一)^ abc - 201617 

(二)^ 

(三)^ BEATNHKGI![] 201755

(四)^ 

(五)^ 

(六)^  Archived 20161021, at the Wayback Machine.

(七)^ 

(八)^ BEATGI369! Archived 2017415, at the Wayback Machine. 2017415

(九)^ KEIBA - web2010127

(十)^ KEIBA - web2011926

(11)^ KEIBA - web2012829

(12)^ KEIBA - web201574

(13)^ KEIBA  ORICON STYLE 2015717

(14)^ 20199

(15)^ JRA  - web2016125

(16)^ JRA  - web2013313

(17)^ JRA  - web201346

(18)^ JRA  - web20151028

(19)^ 2016.4 Archived 2016415, at the Wayback Machine. - 201644

(20)^ JRA  - web2016319

(21)^ BSKEIBA - BS

(22)^ KEIBA - ONETWONEXT20141121

(23)^ !2014 Archived 20141219, at the Wayback Machine. - 20141121

(24)^  JRA2016917

(25)^ 2017 JRA2017319

(26)^ 2018G1 JRA2018920

(27)^ Android Social Game Info 20151023

外部リンク

フジテレビと東日本・北日本の系列局 日曜午後の競馬番組
前番組 番組名 次番組

みんなのケイバ
(2008年1月6日 - 2009年12月27日)

みんなのKEIBA
(2010年1月10日 - )