コンテンツにスキップ

「大津駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎年表: 出典追加
m編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
134行目: 134行目:

19921<ref name="toukei-shigapref">{{Cite web||author= | url=https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/tokei/tokeisyo/305770.html |title= |work= |publisher=[[]] |accessdate=2021-04-03}}</ref>

19921<ref name="toukei-shigapref">{{Cite web||author= | url=https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/tokei/tokeisyo/305770.html |title= |work= |publisher=[[]] |accessdate=2021-04-03}}</ref>



20191'''17,358'''[[]]6<ref name=":0" group="" />2[[]][[ ()|]]

20191'''17,358'''[[]]6<ref name=":0" group="" />[[ ()|]]-[[]]

{| class="wikitable" style="text-align:right;"

{| class="wikitable" style="text-align:right;"

|-

|-


2024年5月29日 (水) 14:06時点における最新版

大津駅

びわこ口(北口)(2020年11月)

おおつ
Ōtsu

JR-A28 膳所 (1.7 km)

(4.5 km) 山科 JR-A30

地図
所在地 滋賀県大津市春日町1-3

北緯35度0分10.7秒 東経135度51分53.63秒 / 北緯35.002972度 東経135.8648972度 / 35.002972; 135.8648972座標: 北緯35度0分10.7秒 東経135度51分53.63秒 / 北緯35.002972度 東経135.8648972度 / 35.002972; 135.8648972

駅番号 JR-A29
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 A 東海道本線琵琶湖線
キロ程 503.6 km(東京起点)
米原から57.7 km
電報略号 オツ
駅構造 地上駅
ホーム 2面4線[1]
乗車人員
-統計年度-
17,358人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1921年大正10年)8月1日*
備考 直営駅管理駅
みどりの窓口

* 過去にも「大津駅」を名乗った駅あり(歴史参照)。

テンプレートを表示
南口(2023年4月。郵便ポスト付近に駅地下通路への出入口となる階段がある)

西JR西JR-A29

[]


192110 - 

[]


188013



 - 3便3



188922 -  -  - 

1898310.3(500 m)

190942

191323622 - 3西219349

3[2]196742[2]

19132194722196944


[]


2

19211081[3]
22

 - 3



19704539 - 24

197550
414126[4]

52426 - [5]

19876241JR西

198863313使

19981037[6]

200012324使

200214729JR[7]

200315111ICICOCA

201527312[8]

201628101[9][10][11]

201830317使

[]

35

24[1]212西3

197542010退[4][12][13][14]201610宿[10][15][16][17]

1235100JR西19897

500 m95 km/h105 km/h

24ICOCAICICOCA

のりば[編集]

のりば 路線 方向 線路 行先 備考
1 A 琵琶湖線 上り 外側線 草津米原方面[18] 一部列車
2 内側線  
3 下り 京都大阪方面[18]  
4 外側線 一部列車





23使14使


北口(びわこ口)改札(2022年12月)
北口(びわこ口)改札(2022年12月)
  • 南口改札(2022年12月)
    南口改札(2022年12月)
  • 切符売り場(2022年12月)
    切符売り場(2022年12月)
  • ホーム(2022年12月)
    ホーム(2022年12月)
  • 利用状況[編集]


    19921[19]

    2019117,3586[ 1]-
    年度 1日平均
    乗車人員
    出典
    1992年(平成04年) 18,720 [統計 2]
    1993年(平成05年) 18,786 [統計 3]
    1994年(平成06年) 18,786 [統計 4]
    1995年(平成07年) 19,022 [統計 5]
    1996年(平成08年) 19,176 [統計 6]
    1997年(平成09年) 19,009 [統計 7]
    1998年(平成10年) 18,914 [統計 8]
    1999年(平成11年) 18,502 [統計 9]
    2000年(平成12年) 18,488 [統計 10]
    2001年(平成13年) 18,476 [統計 11]
    2002年(平成14年) 18,252 [統計 12]
    2003年(平成15年) 18,032 [統計 13]
    2004年(平成16年) 17,757 [統計 14]
    2005年(平成17年) 17,555 [統計 15]
    2006年(平成18年) 17,858 [統計 16]
    2007年(平成19年) 17,769 [統計 17]
    2008年(平成20年) 17,729 [統計 18]
    2009年(平成21年) 17,367 [統計 19]
    2010年(平成22年) 17,269 [統計 20]
    2011年(平成23年) 17,303 [統計 21]
    2012年(平成24年) 17,429 [統計 22]
    2013年(平成25年) 17,653 [統計 23]
    2014年(平成26年) 17,251 [統計 24]
    2015年(平成27年) 17,431 [統計 25]
    2016年(平成28年) 17,337 [統計 26]
    2017年(平成29年) 17,339 [統計 27]
    2018年(平成30年) 17,290 [統計 28]
    2019年(令和元年) 17,358 [統計 1]

    駅周辺[編集]


    [20]1195025西[20]1951264195328[21]

    2019[22][23]

    [ 1][17][24][25]退[26]

    バス路線[編集]

    ロータリー内に「大津駅」停留所があり、近江鉄道バス・京阪バス・江若交通の各路線バス[29]と高速バスが発着する。路線バスは大津市の中心部である浜大津やその先の雄琴温泉堅田駅、あるいは湖岸経由で石山駅草津駅への路線などが設定されている。

    大津駅
    乗り場 運行事業者 系統または路線名・行先 備考
    1 千葉中央バス きょうと号京都 - 上野・TDL線
    鎌取駅
    夜行高速バス(京都駅八条口始発、山科駅経由)
    近江鉄道バス 大津龍大線龍谷大学 高速直行バス(※平日8時台は交番横から発車[30]
    鶴の里団地線:花屋敷池の里 鶴の里地区の経路は午前・午後で多少異なる。
    2 近江大橋線草津駅西口 土曜・日曜・祝日ダイヤの朝1便はイオンモール草津止り
    湖岸線石山駅 平日のみ運行
    京阪バス 25:石山駅 湖岸道路(滋賀県道102号線)経由
    江若交通 102県庁 平日朝に運行(本数わずか)
    3 近江鉄道バス 鶴の里団地線浜大津
    近江大橋線:浜大津
    湖岸線:浜大津
    湖岸線:平日のみ運行
    (※「浜大津」と「びわ湖浜大津」の停留所の位置は同じ)
    京阪バス 25びわ湖浜大津  
    66A比叡平 平日2便、土曜・休日1便のみ運行
    江若交通 102103堅田駅 102:平日夕方以降に運行(102は県庁前始発、本数わずか)
    125比叡山坂本駅 日中時間帯に運行
    付記事項

    隣の駅[編集]

    西日本旅客鉄道(JR西日本)
    A 琵琶湖線(東海道本線)
    新快速
    石山駅 (JR-A27) - 大津駅 (JR-A29) - 山科駅 (JR-A30)
    普通(京都駅または高槻駅以西は快速となる普通電車を含む)
    膳所駅 (JR-A28) - 大津駅 (JR-A29) - 山科駅 (JR-A30)

    脚注[編集]

    記事本文[編集]

    注釈[編集]

    1. ^ スイスジュネーブを模範とした都市計画。大津駅前と中央大通りがその対象となった)
    2. ^ ※国道経由の石山駅発着路線は2020年12月(京阪バス)と2021年9月(近江鉄道バス)のダイヤ改正時にそれぞれ廃止となった。

    出典[編集]



    (一)^ abJR 04 77︿20129227 

    (二)^ ab 1983, p. 442.

    (三)^ , ed (1921-07-28).  99. () (2698). https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2954813/4. 

    (四)^ abJR西 20155920233312022106

    (五)^ 2016930144ISBN 978-4-10-320523-4 

    (六)^ JRJR '98199871186ISBN 4-88283-119-8 

    (七)^ JRJR '03200371189ISBN 4-88283-124-4 

    (八)^ JRJR 使.  西. 20228152023331

    (九)^ Biz  101201691120233312019109

    (十)^ abJR西 . (). (2016105) 

    (11)^ JR西 - 10/1. .   (2016829). 20218292023331

    (12)^ 退 4020135220233312013108

    (13)^ JR LED201510220233312015126

    (14)^  JR西20155820233312015512

    (15)^ Biz  10120169112023572019109

    (16)^ 101西JR西2016823 2021919https://web.archive.org/web/20210919070223/https://www.westjr.co.jp/press/article/2016/08/page_9127.html2023331 

    (17)^ ab. .   (201997). 20228192021829

    (18)^ abJR.  西. 202284

    (19)^ . . .  . 202143

    (20)^ ab 1983, p. 19.

    (21)^  1983, p. 20.

    (22)^ 26122019102420233312020925

    (23)^ ab.  . 202244202356

    (24)^  201897202357202349

    (25)^ 使2092019112520233312021829

    (26)^  202075202333120211214

    (27)^ .  . 2022319

    (28)^   20201130202356

    (29)^ .  . 2023331

    (30)^  .  . 2023331

    利用状況[編集]



    (一)^ ab (PDF) 

    (二)^ 12 138.JR4201455

    (三)^ 12 136.JR5201455

    (四)^ 12 135.JR6201455

    (五)^ 12 134.JR7201455

    (六)^ 12 134.JR8201455

    (七)^ 12 133.JR9201455

    (八)^ 12 131.JR10201455

    (九)^ 12 136.JR11201455

    (十)^ 12 136.JR12201455

    (11)^ 12 133.JR13201455

    (12)^ 12 133.JR14201455

    (13)^ 12 134.JR15201455

    (14)^ 12 133.JR16201455

    (15)^ 12 133.JR17201455

    (16)^ 12 131.JR18201455

    (17)^ 12 127.JR19201455

    (18)^ 12 129.JR20201455

    (19)^ 12 129.JR21201455

    (20)^ 12 129.JR22201455

    (21)^ 12 129.JR23201455

    (22)^ 12 128.JR24201455

    (23)^  (201549). 12128.JR. 25(2013.  . 201557

    (24)^ 12 128.JR262017315

    (25)^ 12 128.JR272017314

    (26)^ 12 128.JR282018323

    (27)^ 12 128.JR292019322

    (28)^ 30 (PDF) 

    参考文献[編集]

    • 大津市『新修大津市史6 現代』大津市役所、1983年8月7日。 

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]