コンテンツにスキップ

湖西線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
湖西線
シンボルマーク
223系2000番台による湖西線普通列車 (2018年1月5日 唐崎駅)
223系2000番台による湖西線普通列車
(2018年1月5日 唐崎駅
基本情報
日本の旗 日本
所在地 京都府滋賀県
種類 普通鉄道在来線幹線
起点 近江塩津駅[1][注 1]
終点 山科駅[1][注 1]
駅数 21駅
路線記号 B
開業 1974年7月20日[2]
所有者 西日本旅客鉄道
運営者
車両基地 吹田総合車両所京都支所ほか
使用車両 使用車両の節を参照
路線諸元
路線距離 74.1 km
軌間 1,067 mm狭軌
線路数 全線複線
電化方式 直流1,500 V 架空電車線方式
閉塞方式 自動閉塞式
保安装置 ATS-PおよびATS-SW(拠点P[3]
最高速度 130 km/h
テンプレートを表示

西西西JR西[1][4]B[5]

,[1]JR西JR西西 [6]西  西西  西


[]


西[1][ 1]西西西[ 2]JR西ICICOCA[7] 

西西JRIRJRJRJR沿西JR

20JR西沿[8][9]

西[10]沿JR西沿[11][12]

[]


[13]19876241JR西JR[14][15]JR[1][15][ 3]

JR西JRJR西[16][17]JR西

[]

西

西D[ 4]西JR西[ 5]2014JR西[18]

 - [ 6][ 7][ 8]196910

沿[19]42.1 km[20]西

西西1975310西西

 - 使 - 2006 -  - 西西

2011311使[21][22]使411 - [23]調411[24]

[]

西[]


192211411 - [2]

196237531 - 調[2]

196439625 - [25]

1966411228 -  - [25]

196742112西[2]

196944111 - [2]

197449613 (CTC) [26][27]

西[]


197449
720 -  (74.1 km) 92312 - 3[28]

101西[29]

197550310 - 西[2][ 9]

1985601126381179.5 km/h[30]

198661111

19876241西[2][2]

198863124[16]

19893111134 - 3

19913914 -  - [2] - 10

1994694[16]

19968316 - 11[ 10]207西720

1997938181

199911226 - J

200214
323 - J

122[31][32]

200315
101[33]

111 - ICICOCA

200416101612

200618
924 - [2]

10211西[2] - ICICOCA[34]

1221

200820315西[35]

20092171 - [36]

201022121[37]

201123
127[38]

312121212

316ATS-P使[39]

319 - ATS-P使[39]

323 - ATS-P使[39]

418[40]

201426
7西JR西[18]

72040DD51 - [41]

201527314[42]

201628326

20172910232921 - 924 - 25[43][44][45]

201830317使

201931
2[46]

316 - 

20235
3182232500[47]

41113117[48]

[]

[]

日中1時間あたりの湖西線の運転本数
(2022年3月12日現在。山科駅 - 京都駅間の琵琶湖線の列車含む)
種別\駅名 近江塩津 近江今津 近江舞子 堅田 山科 京都
特急 北陸本線← 1-2本 →JR京都線
新快速 北陸本線← 1本 →JR京都線
琵琶湖線← 3本 →JR京都線
普通   2本  
  1本  
琵琶湖線← 4本 →JR京都線

西 -  - JRJR

 - 13200610

西 - 

[]


西西西西沿e5489200315101 - 西2020331

新快速・快速[編集]

湖西線の新快速(近江中庄駅)
近江今津駅での新快速の分割・増結

11 -  - 1西1[ 11]

1974西111986111西[49]1996316西[50]19963161997381

44122011311西

[]

西

1

1 - 1 - 302 - 131

36 - 7

4207321JRJRJR2015314西[51]5[31][40]2016326JRJR[52]
[]

18002800 -  - 4800

[53]

[]


 - 西155

420062015

[]


沿 -  - [54]

[]


1985485使 - 

西[]


44西20151997西2002西

[]


 -  - 60[55]20001

[]

-EF510

812811[56]西

使用車両[編集]

特急列車
電車
普通列車(新快速・快速・普通)
すべて電車で運転されており、所属や車両性能の違いもあって運用上は221系と223系6000番台・2500番台のグループ、223系1000番台・2000番台と225系0番台・100番台のグループ、521系のみのグループに大別される。
  • 221系
    • 221系登場と同時に網干電車区(現在の網干総合車両所)に配置された車両により新快速での湖西線運用が始まり、新快速が223系に置き換えられてからは普通列車の一部にも使われていたが、2006年10月改正で撤退し、しばらく221系の湖西線運用はなかった。その後2008年3月15日より新たに吹田総合車両所京都支所所属車両により湖西線での運用が復活した。また2015年3月14日より117系6両編成での運用を置き換えるかたちで網干総合車両所所属の6両編成の運用が復活した。2023年3月現在では、主に京都支所所属の4両・6両編成または4両編成を2編成つないだ8両編成が永原駅から山科方面の区間で運用されている。2020年頃までは網干総合車両所所属の8両貫通編成も同年時点で平日朝に上り普通1本に限って運用されていたが、同所の225系100番代3次車増備により置き換えられた。223系6000番台および2500番台と共通運用で、混結編成も見られる。
  • 223系
    • 1000番台・2000番台
      • 網干総合車両所所属の車両が湖西線内の快速・新快速で原則8両+4両の12両編成(一部は4両編成または8両編成)で全列車に使用されているほか、一部の線内普通列車でも4両編成または8両編成で全区間で運用されている(ただし8両編成で運転されるのは山科側から永原駅までで、近江塩津駅・敦賀駅に乗り入れる列車は4両編成のみ)。225系0番台および100番台と共通運用で、混結編成も見られる。なお2000番台には6両編成も存在するが湖西線では運用されていない。
    • 2500番台・6000番台
      • いずれも吹田総合車両所京都支所所属で、6000番台は網干総合車両所(2000番台から改番)や同宮原支所から転属した4両・6両編成が2021年から、2500番台は吹田総合車両所日根野支所から転属した4両編成が2023年から山科側から永原駅までの普通列車として運用されている。座席配置は6000番台が2列+2列、2500番台が2列+1列と異なっているが、両番台とも運用されている4両編成は座席配置による区別なく共通運用されており、当該列車では同一列車番号でも日によって座席配置が異なるということが起こる。221系とも共通運用で、いずれも車両性能は221系と揃えられている。一部は4両編成を2編成繋いだ8両編成で運転されており、6000番台・2500番台・221系のうち2編成による混結編成も見られる。
  • 225系(0番台・100番台)
    • 網干総合車両所所属の223系1000番台・2000番台と同様、湖西線内の快速・新快速で原則8両+4両の12両編成(一部は4両編成または8両編成)で全列車に使用されているほか、一部の線内普通列車でも4両編成または8両編成で全区間で運用されている(ただし8両編成で運転されるのは山科側から永原駅までで、近江塩津駅・敦賀駅に乗り入れる列車は4両編成のみ)。223系1000番台および2000番台と共通運用で、混結編成も見られる。
  • 521系
    • 北陸本線・湖西線の敦賀駅までの直流化の際に投入された形式。敦賀駅・近江塩津駅 - 近江今津駅間と米原駅・長浜駅 - 近江塩津駅 - 近江今津駅間のワンマン列車に2両編成で使用されている。近江塩津駅・敦賀駅に乗り入れる普通列車は、223系・225系とこの車両のみで運転されている。ATS-Pを搭載する初期に製造された1次車E編成の5編成のみが湖西線で運用される。
貨物列車
電気機関車

沿線概況[編集]

停車場・施設・接続路線

凡例

STR
北陸本線敦賀方面)
BHF
0.0 JR-B10 近江塩津駅
ABZgl
北陸本線(米原方面)

STR+GRZq
旧 交直セクション -2006
TUNNEL1
城山トンネル 2,318m
TUNNEL2
第二永原トンネル 76m
TUNNEL2
第一永原トンネル 57m
BHF
5.8 JR-B11 永原駅
TUNNEL1
峰山トンネル 3,910m
TUNNEL2
海津トンネル 90m
BHF
12.9 JR-B12 マキノ駅
hKRZWae
知内川
BHF
16.1 JR-B13 近江中庄駅
hKRZWae
石田川
LRA BHF
20.9 JR-B14 近江今津駅
RAl SKRZ-Au RA+r
琵琶湖西縦貫道路高島バイパス
BHF LRA
25.8 JR-B15 新旭駅
hKRZWae
安曇川
BHF
29.1 JR-B16 安曇川駅
hKRZWae
鴨川
BHF
33.2 JR-B17 近江高島駅
TUNNEL1
高島トンネル 1,498m
TUNNEL1
第二白髭トンネル 101m
TUNNEL2
第一白髭トンネル 44m
TUNNEL1
第二北小松トンネル 381m
TUNNEL2
第一北小松トンネル 86m
BHF LRA
39.6 JR-B18 北小松駅
RA+l SKRZ-Ao RAr
琵琶湖西縦貫道路
LRA BHF
41.9 JR-B19 近江舞子駅
BHF
44.1 JR-B20 比良駅
BHF
46.8 JR-B21 志賀駅
BHF
49.2 JR-B22 蓬萊駅
BHF
51.6 JR-B23 和邇駅
hKRZWae
和邇川
BHF
54.3 JR-B24 小野駅
BHF
56.4 JR-B25 堅田駅
TUNNEL2
第五雄琴トンネル 67m
TUNNEL1
第四雄琴トンネル 602m
BHF
59.6 JR-B26 おごと温泉駅
TUNNEL1
第三雄琴トンネル 948m
TUNNEL1
第二雄琴トンネル 394m
TUNNEL1
第一雄琴トンネル 299m
KHSTa BHF
63.0 JR-B27 比叡山坂本駅 坂本比叡山口駅
LSTR BHF
65.6 JR-B28 唐崎駅
LSTR

HUBlg
68.7 JR-B29 大津京駅
STRl KRZo

京阪大津京駅
STR
京阪:石山坂本線
LRA tSTRa
長等山トンネル 3,038m
RAl tSKRZ-A RAq
琵琶湖西縦貫道路(西大津バイパス

tSTR3+1e
東海道本線( 琵琶湖線)

京都府滋賀県

74.1 JR-B30 山科駅 左:京阪山科駅
KRZo STRr
京阪京津線
STR
東海道本線 琵琶湖線



西西[57]1,400 m800 m1,000 m19

7[ 13][58][59]

使使[60]使使1[60]2004使

西381221681JR8000[2]JR西西[ 14]

130 km/h120 km/h485西130 km/h[2]JR1989311[2] - 5053

 - []


3,075 m[61]3181024

西沿西[61]5 - 

12161西2

 - []


沿24221,498 m524西[62]

西

西[63]200628[64]JR西 - [65][66] - 西[67]253026%[8]使[68]

 - []


[62]20053,910 m2468西3032,318 m2006920 m8西

[]


 - 西西

20123西[ 15]西

直流化工事[編集]


西西485EF81 - 西 -  - 1991913

1986沿便JR19905西JR -  -  - 71991914[69]

西西便1995



(一)

(二)西便

(三)

西1617568[ 16]JR西18[ 16][70]

 -  -  -  - 西 - 2006924

1021125西178118西西西468

西95125145185 - 19015西西西

[]

[]


西

74.1 km[4]

  

1,067 mm

21[4]
西[71]19[72]



1,500 V



ATS-PATS-SWP[3]



130 km/h

IC
ICOCA PiTaPa

[]


便 -  - 



#






西




20183[73]
路線名 駅ナンバー
[74]
駅名 営業キロ 快速 新快速 接続路線 所在地
駅間 累計
北陸本線 JR-B08 敦賀駅# - 14.5 西日本旅客鉄道 北陸新幹線小浜線
ハピラインふくいハピラインふくい線
福井県
敦賀市
JR-B09 新疋田駅 6.7 7.8  
JR-B10 近江塩津駅 7.8 0.0 西日本旅客鉄道:A 北陸本線(米原方面:JR-A03) 滋賀県 長浜市
湖西線
JR-B11 永原駅# 5.8 5.8  
JR-B12 マキノ駅 7.1 12.9   高島市
JR-B13 近江中庄駅 3.2 16.1  
JR-B14 近江今津駅# 4.8 20.9  
JR-B15 新旭駅 4.9 25.8  
JR-B16 安曇川駅# 3.3 29.1  
JR-B17 近江高島駅 4.1 33.2  
JR-B18 北小松駅 6.4 39.6   大津市
JR-B19 近江舞子駅# 2.3 41.9  
JR-B20 比良駅 2.2 44.1  
JR-B21 志賀駅 2.7 46.8  
JR-B22 蓬萊駅 2.4 49.2  
JR-B23 和邇駅 2.4 51.6  
JR-B24 小野駅 2.7 54.3  
JR-B25 堅田駅# 2.1 56.4  
JR-B26 おごと温泉駅# 3.2 59.6  
JR-B27 比叡山坂本駅 3.4 63.0  
JR-B28 唐崎駅 2.6 65.6  
JR-B29 大津京駅# 3.1 68.7 京阪電気鉄道 石山坂本線京阪大津京駅 (OT15)
JR-B30 山科駅 5.4 74.1 西日本旅客鉄道:A 東海道本線琵琶湖線:JR-A30)
京都市営地下鉄■ 東西線 (T07)
京阪電気鉄道: 京津線京阪山科駅 (OT31)
京都府京都市 山科区
東海道本線
JR-B31 京都駅 # 5.5 79.6 西日本旅客鉄道:A 東海道本線(JR京都線:JR-A31)・E 山陰本線嵯峨野線:JR-E01)・D 奈良線 (JR-D01)
東海旅客鉄道■ 東海道新幹線
近畿日本鉄道B 京都線 (B01)
京都市営地下鉄:■ 烏丸線 (K11)
下京区

2JR西

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ abc[1]

(二)^  - 30使

(三)^ IV1997JTBp.198西︿p.192︿[15]︿︿

(四)^ 

(五)^ 592JR西

(六)^ 

(七)^ 50

(八)^ 

(九)^ 西西西西 - 

(十)^ 西128 - 

(11)^ 

(12)^ 1137002700

(13)^ 22

(14)^ 西227271281283323

(15)^ JR西

(16)^ ab125652110JR西22314

出典[編集]



(一)^ abcdefg 西 西 

(二)^ abcdefghijklmn JR4226

(三)^ abATS-P.  西. 2023612

(四)^ abc JR4215

(五)^ 西201486http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/08/page_5993.html2023612 

(六)^ JR西2020PDF西202054https://www.westjr.co.jp/company/info/issue/data/pdf/data2020_07.pdf#page=2 

(七)^ ICOCA. JR.  西. 2023612

(八)^ ab9西2014917http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/09/page_6170.html 

(九)^ 西西2014917https://www.westjr.co.jp/press/article/2014/09/page_6168.html2022615 

(十)^  201612202021316

(11)^  20161215202131620161215

(12)^    201612202021316

(13)^      1980432 

(14)^ 61122017956

(15)^ abcIVJTB1997192, 198ISBN 4-533-02857-8 

(16)^ abc  西24沿JR西   9西2︿200911931ISBN 978-4-10-790027-2 

(17)^   20133 II63387320133112 

(18)^ ab 2015, p. 62.

(19)^ 西 1975, p. 69.

(20)^  401968218, 1019 

(21)^  (2011329). . . .  . 201917201917

(22)^  (2011324). 西調.  . 201917

(23)^ <>PDF西2011325http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/20110325_keihanshin.pdf2023613 

(24)^ Archived 2011411, at the Wayback Machine. - 西 201146

(25)^ ab西 1975, p. 81.

(26)^  2004, pp. 140, 375.

(27)^  1975, pp. 425428.

(28)^  2004, p. 141.

(29)^  2004, p. 375.

(30)^  (1993-08).  1972-93. . p. 112. ISBN 4-924420-82-4 

(31)^ ab Archived 2002123, at the Wayback Machine. - 西 2002107

(32)^ JRJR '03200371189ISBN 4-88283-124-4 

(33)^  Archived 2003101, at the Wayback Machine. - 西 2003829

(34)^ 西 ICOCA  Archived 2006108, at the Wayback Machine. - 西 2006823

(35)^ 西 Archived 20071223, at the Wayback Machine. - 西 20071220

(36)^ Archived 2009329, at the Wayback Machine. - 西 2009326

(37)^  Archived 20101122, at the Wayback Machine. - 西 20101116

(38)^ 2011  (PDF) Archived 2011111, at the Wayback Machine. - 西 p.15

(39)^ abc西ATS-P使 Archived 2011312, at the Wayback Machine. - 西 201139

(40)^ ab Archived 2011514, at the Wayback Machine. - 西 201134

(41)^ 西40   20147212014720

(42)^ JR西使.  railf.jp.   (2015316). 2023613

(43)^ JR西9 201710232017102620171023

(44)^ 西 201710242017102620171024

(45)^ JR西2. NHK NEWS WEB.  NHK (20171025). 2017102620171026

(46)^ JR西 (PDF).  西. 2015121

(47)^ JR西2232500西. . 稿.   (2023321). 202345

(48)^ 西113117. . 稿.   (202343). 202345

(49)^  2014, p. 104.

(50)^  2014, p. 127.

(51)^ JTBJTB20153482-483 

(52)^ JTBJTB20164474-491 

(53)^ 西2012265 

(54)^ 10   便 Archived 19991011, at the Wayback Machine. - 西 1998106

(55)^ 12   Archived 200133, at the Wayback Machine. - 西 20001016

(56)^ 2014 

(57)^ 西 1975, p. 18.

(58)^  1975, p. 262.

(59)^  WEST201910172023614

(60)^ ab 1975, p. 263.

(61)^ ab JR4224

(62)^ ab JR4225

(63)^ JR4 [] -  2010310

(64)^ 10西20071024 20071026https://web.archive.org/web/20071026031011/http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173340_799.html2015712 

(65)^ 西 西20071024 20071026https://web.archive.org/web/20071026050009/http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173337_799.html2015712 

(66)^ 西使12. .   (20081122). 2023614

(67)^ [] - 西 2012224

(68)^ 6JR西 [] -  2007410

(69)^  (pdf).   (20027). 2020926

(70)^ 西. . 2020926

(71)^ JRJTB199810[]ISBN 978-4-533-02980-6 

(72)^ .  西. 20127152020926

(73)^ 12 300西2016720http://www.westjr.co.jp/press/article/2016/07/page_8973.html2023614 

(74)^  (PDF).  西 (2016720). 2023614

[]


西 西19753 

西1975720 

JR西  : 200412:20766186 

   JR 42西西 ︿2010516 

26PDF20156https://www.jrtt.go.jp/corporate/asset/gzh26.pdf 

JR西JTB︿  ; 14220146ISBN 978-4-533-09794-2 

[]












 ()#

161 - 西

[]