はるか (列車)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
はるか
271系電車(前3両)と281系電車(後6両) による「はるか」 (2023年12月 大正駅)
271系電車(前3両)と281系電車(後6両)
による「はるか」
(2023年12月 大正駅
概要
日本の旗 日本
種類 特別急行列車(関空特急)
現況 運行中
地域 滋賀県京都府大阪府
運行開始 1994年9月4日
運営者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
路線
起点 野洲駅草津駅京都駅
停車地点数 14駅
終点 関西空港駅
営業距離 129.2 km (80.3 mi)(野洲 - 関西空港間)
運行間隔 30往復
列車番号 (1000+号数)M
使用路線 東海道本線琵琶湖線JR京都線)・大阪環状線阪和線関西空港線
車内サービス
クラス グリーン車普通車
身障者対応 3号車(281系のみ)
7号車(271系のみ)
座席 グリーン車指定席:1号車
普通車指定席:2 - 4・8・9号車
普通車自由席:5 - 7号車
荷物 各車両に大型荷物置き場を設置
技術
車両 281系電車
271系電車
吹田総合車両所日根野支所)
軌間 1,067 mm (3 ft 6 in)
電化 直流1,500V
最高速度 130 km/h (81 mph)
線路所有者 西日本旅客鉄道(野洲 - りんくうタウン間)
新関西国際空港(りんくうタウン - 関西空港間)
テンプレートを表示

西JR西西 - 西

[]


199494西西1西 - 西2023318

 (Kansai Airport Limited Express/Kansai A.P Ltd.Exp) 使西JR

西JR西

20196213620209271[1]2020314[2][3]

[]


35,000PR131523113307171[4]

[]

30

2022111[5][6][7]

 - 西130西3911西505410xxM806027980

2023318[8] - 西11.0km10.7km[9]

 - 1996316119951

200133西201031362011312[10][11][12]調2016326[13]2021313西10 - 1616[ 1][14]202271西10 - 16[6]2022111[7]

3021西[15]

[]


西30[ 2]使JRJRJR

3[ 3]21西234西215西使西西

西西418西3西2241[ 3]JR067使

[]


 -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 西

 
410

69

2002

 -  -  - 

 - 西201032023318[16]

使用車両・編成[編集]

2024年3月16日以降の編成図[17]
はるか

← 野洲・草津・京都

関西空港 →

1 2 3 4 5 6 7 8 9
G
  • 全車禁煙
  • 1 - 6号車は281系、7 - 9号車は271系または281系付属編成が充当される。
  • 繁忙期の場合、1・2・4・15号以外においても9両編成で運転する場合がある。
凡例
G=グリーン車指定席
指=普通車指定席
自=普通車自由席

281使6927120203149416[18][2][3][19]202131329[14]96378調1995633

15 - 6西55CAT200210111998121[20][20][ 4][20]201710214西20193163392712020314[3]

363693692

所要時間[編集]


 - 西8085 - 902100117420233 -  - 85km/h - 110km/h274

西JR[ 5]
新型コロナウイルスにより使われなくなったはるかの増結用付属編成
使

[]


19951沿西1999122003612[21]

1995  西14,7641996 (SARS) 20032006[22]2012LCC2014調[13]2020969便292022130202211202389

[]


A

 - 西A201325316B[23][24][25]2023331 - 西B[26]

使J-WEST

[]

LAN[]


2014121JR西LANSSIDJR-WEST_FREE_Wi-Fi西11[27] 

[]


西CATCATCAT[28]

西

[]


西西5西GO!IN[29]JR西11西

20001112001316233141

沿革[編集]

1994年9月4日当時の編成図[30]
はるか

← 関西空港

京都 →

1 2 3 4 5
G
  • 全車禁煙
凡例
G=グリーン車座席指定席
指=普通車座席指定席
2020年3月13日までの編成図[31]
はるか

← 米原・草津・京都

関西空港 →

9両編成
1 2 3 4 5 6 7 8 9
G
6両編成
1 2 3 4 5 6
G
  • 全車禁煙
  • 指定席車両は列車により増減する。
凡例
G=グリーン車座席指定席
指=普通車座席指定席
自=普通車自由席

1994694西29[32]910 - 

19957
7156[33]

721 - 8311[33]

111[33]

19968316 -  - 西301 - 

199810
314西49西2 - 6

121[20]

200012311 - 

20011333西8930[34]

200214
831[28]

101105

200315
315492464547[35]

612[21]

101813西91323

2004161016[36]

200719318[37]

200820101J-WEST

201022313西6[38]

201123
3126[39]

1112 - 1127121 - 2013315810[40][41]

2012243173[42][43]

201325316810西B[24]

20162832663030西410[44]

2017291022西4

201830
9421西[45]

98西 - [15]
201898 - 17


918[46]

201931
129 [47]

3163

20202
3142719[3]

416[19]27117

42428[48]

91便[49]

20213
3131142491119505413 - 4231241591[50]

5116

20224
312710

71西1418192223262730313435383943119[6]

111西130[7]

20235
3181243[8]

41AB - 西[51]

84西9

1077[52]

20246316[53]

[]

注釈[編集]

  1. ^ 運休扱いとしているため、号数は運休となった列車の号数もカウントしており、欠番が生じている。
  2. ^ 設定当時は「はるかのりば」。
  3. ^ a b かつては上り外側線に転線して客扱いを行っていた。新大阪駅#梅田貨物線での客扱いを参照。
  4. ^ 国際線では何時間単位での到着遅れとなるケースもあることや、入国手続きや税関で時間を要することもある。
  5. ^ かつては天王寺駅構内の関西本線と阪和線との短絡線が単線だったこと、および新大阪駅では東海道本線に転線して客扱いをしていたこともダイヤの乱れの原因となっていたが、天王寺駅の短絡線は2008年3月に複線化され(これに合わせて天王寺駅では関西空港行きを16番のりばから15番のりばに変更)、さらに新大阪駅ではおおさか東線開業に向けた改良工事の一環として新たにホームが設置され、2018年7月23日から京都方面と関西空港方面の乗り場が朝ラッシュ時を除いて分離された(のちにおおさか東線新大阪駅延伸時にすべての時間帯で分離された)ため、2つのボトルネック区間を解消している。

出典[編集]



(一)^ !西2019621https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/06/page_14402.html2019621 

(二)^ ab2020314西20191213https://www.westjr.co.jp/press/article/items/191213_00_keihanshin-kaku%20%28NXPowerLite%20Copy%29.pdf20191214 

(三)^ abcd271. railf.jp 2020316, 2020320.

(四)^ 19931210

(五)^ JR20214

(六)^ abcPDF西202269 202269https://web.archive.org/web/20220609075907/https://www.westjr.co.jp/press/article/items/220609_03_haruka.pdf2022611 

(七)^ abc PDF西2022103https://www.westjr.co.jp/press/article/items/221003_04_press_haruka_1.pdf2022103 

(八)^ ab2023318PDF西20221216https://www.westjr.co.jp/press/article/items/221216_00_press_daiyakintou.pdf20221216 

(九)^ {{{1}}} (PDF) 

(十)^  113 (PDF) . . 2010129. 2012122

(11)^ 25 (PDF) 

(12)^ 27 (PDF) 

(13)^ ab28 (PDF) . 西. 20151218. 20151220

(14)^ ab2021 (PDF) 西. 20201218. 202144

(15)^ ab西西201897https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/09/page_13015.html201898 

(16)^ 23?.  . 2024316

(17)^  - . JR (2024316). 20243162024316

(18)^ !西2019621https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/06/page_14402.html2019621 

(19)^ abPDF西20203248https://www.westjr.co.jp/press/article/items/200324_00_unkyuu.pdf2020324 

(20)^ abcd3321999290 

(21)^ ab西2003418 20031011https://web.archive.org/web/20031011124402/http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030418a.html 

(22)^ JR西. IR.  西. 2012122

(23)^ 西西20121024http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/10/page_2726.html 

(24)^ ab西20121221http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/12/page_3056.html 

(25)^ JTB20133JTBp.991

(26)^ PDF西202292 2023128https://web.archive.org/web/20230128025254/https://www.westjr.co.jp/press/article/items/220902_03_press_minaoshi.pdf202342 

(27)^ JR西!LAN!.  西 (20141125). 201614

(28)^ ab西200282 2002121https://web.archive.org/web/20021201122410/http://www.westjr.co.jp/news/020802b.html 

(29)^ !GO!IN西2000731 2000919https://web.archive.org/web/20000919172116/http://www.westjr.co.jp/kou/press/3press/n000731.html 

(30)^ ︿JRJTB2011ISBN 978-4-533-08344-0 

(31)^   281. JR.  西. 2019322

(32)^ JR714. (): p. 9. (200142) 

(33)^ abcJRJR '96199671185ISBN 4-88283-117-1 

(34)^ 133  西 2001417https://web.archive.org/web/20010417125918/http://www.westjr.co.jp/kou/press/4press/n001208c2.html2000128 

(35)^ 15.  西. 200381120021220

(36)^ 16西 [www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/040723a_keihanshin.pdf ]2004915https://web.archive.org/web/20040915171056/www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/040723a_keihanshin.pdf2004723 

(37)^ 19西 [www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/061222a_01.pdf ]2007320https://web.archive.org/web/20070320141243/www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/061222a_01.pdf20061222 

(38)^ "22" (PDF) (Press release). 西. 20091218[]

(39)^ 23PDF西 20101217https://web.archive.org/web/20110523051300/http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2010/12/17/20101217_honsya.pdf20101217 

(40)^   810.  西. 2011920

(41)^ 243 

(42)^ 24PDF西http://www.westjr.co.jp/press/article/items/20111216_honsya.pdf20111216 

(43)^ JR20123

(44)^ 西20151218https://www.westjr.co.jp/press/article/items/151218_02_keihanshin.pdf 2820151218 

(45)^ JR西西 . WEST. https://www.sankei.com/article/20180904-XQNS4WUBTRIA7KJVYADEYQHRJM/ 201894 

(46)^ 2 便. (). (2018918). https://www.sankei.com/west/news/180918/wst1809180007-n1.html 2018918 

(47)^  !!西http://www.westjr.co.jp/press/article/2019/01/page_13666.html2019122 

(48)^ PDF西20204204https://www.westjr.co.jp/press/article/items/200420_05_unkyu.pdf2021122 

(49)^ JR西 - 9/1便118.   (2020821). 2021122

(50)^ 2021313PDF西 20201218https://www.westjr.co.jp/press/article/items/201218_00_keihanshin.pdf20201218 

(51)^ PDF西202292 2023128https://web.archive.org/web/20230128025254/https://www.westjr.co.jp/press/article/items/220902_03_press_minaoshi.pdf202342 

(52)^  - . JR (20231216). 2023121620231216

(53)^ 2024PDF西20231215 20231215https://web.archive.org/web/20201218051527/https://www.westjr.co.jp/press/article/items/231215_00_press_daiyakaisei_kinto.pdf20231215 

参考文献[編集]


JR2001ISBN 4-88732-093-0

-- 82010ISBN 978-4-10-790042-5

[]

外部リンク[編集]