メリケン向かい飛車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
将棋 > 将棋の戦法 > 振り飛車 > 向かい飛車 > メリケン向かい飛車

メリケン向かい飛車(メリケンむかいびしゃ)は、将棋の振り飛車戦法の一種である。先手ならば飛車を8筋に、後手ならば飛車を2筋に振り、左に金が上がる攻撃型向かい飛車のうち、先手番なら7筋(後手番なら3筋)の位をとって指す戦型。

奨励会出身でアマチュア将棋の全国大会を数々制してきた横山公望が開発。「メリケン」の由来は、横山公望自らが命名したが、横山の出身である横浜からで、港町のメリケン波止場(大さん橋)の連想イメージから。

解説[編集]

△ 持ち駒 なし
987654321 
  
     
   
       
       
        
       
  
△ 持ち駒 なし
987654321 
    
     
    
    
       
     
  
      
    

第1図のように攻撃型向かい飛車で▲6七銀から▲7五歩と筋の位を取る。なお組み方は (特に△8五歩の飛車先を保留してくる場合など)飛車を振る前に先に▲7五歩を決めてから進める、石田流にする含みを見せる指し方もある。

第1図で後手が△5二金右ならばそこでいきなり▲8六歩△同歩▲同飛から仕掛ける手順がある。向かい飛車側は左金型なので、飛車の打ち込みに強く、飛車交換は後手居飛車側不利なので、飛車交換を避けるが、後手△8五歩ならば▲8八飛~▲7六銀から反撃が可能である。△8四歩ならば▲8八飛~▲7六銀のほかに、▲7六飛と回って石田流のようにして反撃する指し方もある。

7筋を伸ばして銀が進出できることでその結果、居飛車が警戒して△8五歩の飛車先を伸ばしてこなくても、反撃がしやすい。また▲6五歩からの角交換をする反撃も可能。

△ 算砂 持ち駒 なし
987654321 
    
      
 
      
       
     
  
      
    

276298188854

( 1995)  : ( 2005)

1663131608[1]3

角交換型[編集]

△ 持ち駒 角
987654321 
   
      
  
       
       
         
      
   
△ 持ち駒 角
987654321 
     
      
 
      
       
       
 
     
     
△ 持ち駒 なし
987654321 
     
      
    
    
      
      
  
      
    

3-17776763-2688883-3864888857
△ 持ち駒 なし
987654321 
 
      
  
       
        
        
  
      
 
△ 持ち駒 角
987654321 
  
       
  
      
        
        
 
     
    
△ 持ち駒 なし
987654321 
     
      
    
     
   
      
   
      
    

4-1827344644-335222

[]


︿1995ISBN 4380952606 

 : 2002ISBN 4062116332 NCID BA61591764 

[]

  1. ^ a b 増川宏一(2021年)『〈大橋家文書〉の研究 - 近世・近代将棋資料』法政大学出版会

関連項目[編集]