コンテンツにスキップ

吉野ヶ里町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
よしのがりちょう ウィキデータを編集
吉野ヶ里町
吉野ヶ里遺跡
地図
町役場位置
吉野ヶ里町旗 吉野ヶ里町章
吉野ヶ里町旗 吉野ヶ里町章
2006年11月13日制定
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 佐賀県
神埼郡
市町村コード 41327-5
法人番号 5000020413275 ウィキデータを編集
面積 43.99km2
総人口 16,328[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 371人/km2
隣接自治体 神埼市三養基郡上峰町みやき町
福岡県福岡市那珂川市
町の木 さざんか
町の花 さくら
吉野ヶ里町役場
町長 伊東健吾
所在地 842-8501
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田321-2
北緯33度19分16秒 東経130度23分56秒 / 北緯33.32122度 東経130.39886度 / 33.32122; 130.39886座標: 北緯33度19分16秒 東経130度23分56秒 / 北緯33.32122度 東経130.39886度 / 33.32122; 130.39886
吉野ヶ里町役場
吉野ヶ里町役場
外部リンク 公式ウェブサイト

吉野ヶ里町位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

吉野ヶ里町(よしのがりちょう)は、佐賀県東部に位置する。現在神埼郡に属する唯一の町である。

地理[編集]

吉野ヶ里町の略地図

1

町役場

2

吉野ヶ里公園駅

3

吉野ヶ里遺跡・歴史公園

4

陸上自衛隊目達原駐屯地

5

佐賀東部中核工業団地

6

長崎自動車道東脊振IC

7

国道385号東脊振トンネル

8

蛤岳

9

千石山

10

権現山

10km30km34西

地形[編集]

気候[編集]

隣接している自治体・行政区[編集]

佐賀県
福岡県

地名[編集]

地域 面積/km2 世帯[* 1] 人口[* 1] 旧町村 位置 町・字
三田川町 10.85 2917 8050 三田川町 立野[* 2]・田手・箱川・豆田・吉田
東脊振村 33.09 2561 8355 東脊振村 中央から北 石動・大曲・松隈・三津
43.94 5478 16405
  1. ^ a b 2010年10月1日
  2. ^ 1955年、豆田・吉田の錯綜地から発足

人口[編集]

吉野ヶ里町と全国の年齢別人口分布(2005年) 吉野ヶ里町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 吉野ヶ里町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


吉野ヶ里町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より



[]


198661西

[]


18892241 - 

19654041 - 

20061831 - 

[]

[]


2006-
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
初-2 江頭正則 2006年4月16日 2014年4月15日
3 多良正裕 2014年4月16日 2018年4月15日
4 伊東健吾 2018年4月16日 現職

議会[編集]

  • 議会定数:12名[1]

町役場所在地[編集]

  • 三田川庁舎(旧三田川町役場):神埼郡吉野ヶ里町吉田321-2
  • 東脊振庁舎(旧東脊振村役場):神埼郡吉野ヶ里町三津777

県政[編集]


2

[]


 - 2

 - 2









西



[]






[]




[]

[]







 - 




[]



[]


















AT





NRS

[]


0952

MA52 - 53)

092MA



MA954)

便[]


便3
便

便

便

便
842-0xxx

[]


2



JAJA1 - 

[]


2010101調

  42.52
(0 - 14)16.06%

(15 - 64)64.04%

(65 - )19.90%

[]

[]





[]





[]







[]







[]



[]


JR


[]


西西西西 - 3422JR西34
[40]  -  -  -  -  - 

[43]  -  -  -  - 

 - 西1 - 

 - 2023103

 - 2023102

[]



[]

[]




[]



[]


34

385

[]


31

46

[]






100






[]























[]


西 - :

 - :

 - 使使:

 - 使35:

 - :


[]

[]










100









  

 - 200m殿[2]






[]




5

5

8

10

11

3


霊仙寺跡の乙護法堂
霊仙寺跡の乙護法堂
  • 蛤水道
    蛤水道
  • 道の駅吉野ヶ里
    道の駅吉野ヶ里
  • 佐賀県天然記念物のラカンマキ(石塔院)
    佐賀県天然記念物のラカンマキ(石塔院)
  • 国天然記念物の千石山サザンカ自生地
    国天然記念物の千石山サザンカ自生地
  • 吉野ヶ里歴史公園東口広場。中央の通路と右の駐車場で軽トラ市が開催される。
    吉野ヶ里歴史公園東口広場。中央の通路と右の駐車場で軽トラ市が開催される。
  • 吉野ヶ里町出身の有名人・著名人[編集]

    • 金剛敏彦 - 元十両力士
    • 中島輝士 - 元プロ野球選手
    • 大隈栄一 -「オークマ(株)国内工作機械製造メーカー 」創設者 (1870~1950)
    • 原貢 (1936~2014) - 元高校野球・大学野球監督。息子が巨人監督・原辰徳
    • 溝上たんぼ - お笑い芸人、新作のハーモニカ
    • KOSEI(八谷晃生)- ピアニスト、シンガーソングライター、アーティスト
    • 古賀紗理那 - バレーボール選手(NECレッドロケッツ)[3]

    脚注[編集]



    (一)^ . 20181222

    (二)^ 27p.2 (PDF) 20166

    (三)^ " ". 西. 西. 20 September 2020. 2022929

    外部リンク[編集]