コンテンツにスキップ

「放生院 (宇治市)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 曖昧さ回避ページ宇治川へのリンクを解消、リンク先を淀川に変更; リンク先を淀川に変更(DisamAssist使用)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
48行目: 48行目:

* [[]] - 191.8cm<ref name="Nipponica" />

* [[]] - 191.8cm<ref name="Nipponica" />

* 木造[[不動明王]]立像 - [[平安時代]]後期<ref name="Nipponica" />。

* 木造[[不動明王]]立像 - [[平安時代]]後期<ref name="Nipponica" />。


* 1 - [[1965]]40529[[]]<!--2-->

* [[]]1 - [[1965]]40529[[]]<!--2-->


=== 京都府指定有形文化財 ===

=== 京都府指定有形文化財 ===


2023年9月10日 (日) 03:18時点における版

放生院
所在地 京都府宇治市宇治東内11
位置 北緯34度53分35.7秒 東経135度48分28.6秒 / 北緯34.893250度 東経135.807944度 / 34.893250; 135.807944座標: 北緯34度53分35.7秒 東経135度48分28.6秒 / 北緯34.893250度 東経135.807944度 / 34.893250; 135.807944
山号 雨寶山、雨宝山(うほうざん)[1]
院号 放生院
宗派 真言律宗
本尊 地蔵菩薩重要文化財[1]
創建年 伝・推古天皇12年(604年
開基 伝・聖徳太子
正式名 雨宝山放生院常光寺[1]
別称 橋寺(はしでら)、橋寺放生院、橋寺常光寺
札所等 通称寺の会(橋寺)
文化財 浮島十三重石塔、木造不動明王立像、宇治橋断碑ほか(重要文化財)
浮島十三重石塔納置品(府指定有形文化財
法人番号 8130005006856 ウィキデータを編集
放生院 (宇治市)の位置(京都府内)
放生院 (宇治市)
テンプレートを表示

[2][1][3]


126042646

41281西91286300

11147981631[4]






 - 

 - 






 - 9128615.2


放生院境内
放生院境内
  • 境内にあるマニ車
    境内にあるマニ車
  • 宇治橋断碑
    宇治橋断碑
     


    1 - 195328331

     - 191.8cm[1]

     - [1]

    1 - 196540529


     - 200315314



    1. ^ a b c d e f 小学館日本大百科全書:ニッポニカ』
    2. ^ 橋寺(放生院)”. 全国観るナビ. 公益社団法人日本観光振興協会. 2018年3月28日閲覧。
    3. ^ 橋寺放生院”. 京都観光・旅行. 2018年3月28日閲覧。
    4. ^ 『日本名刹大事典』、p.699

    参考文献

    • 毎日新聞社編『仏像めぐりの旅 5 京都(洛北・洛西・洛南)』、毎日新聞社、1993
    • 圭室文雄『日本名刹大事典』、雄山閣、1992