コンテンツにスキップ

「穂積八束」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
MSC-KYC (会話 | 投稿記録)
第二十国立銀行
→‎関連文献: 坂井大輔
297行目: 297行目:


== 関連文献 ==

== 関連文献 ==

* 井田輝敏「穂積八束の思想構造 : 権力と体制の論理」『近代日本の思想構造 : 諭吉・八束・一輝』 [[木鐸社]]、1976年3月

* [[山田三良]] 「前評議員長法学博士穂積八束先生の薨去」(『法学協会雑誌』第30巻第11号、1912年11月)

* [[高橋作衛]] 「[{{NDLDC|952351/5}} 穂積八束先生伝]」(前掲 『穂積八束博士論文集』)

* [[上杉慎吉]] 「[{{NDLDC|1142435/3}} 小引]」(前掲 『憲政大意』)

* [[上杉慎吉]] 「[{{NDLDC|1142435/3}} 小引]」(前掲 『憲政大意』)

* 坂井大輔「[https://doi.org/10.15057/25534 穂積八束の「公法学」(1)]」『一橋法学』12巻1号、一橋大学大学院法学研究科、2013年

* 坂井大輔「[https://doi.org/10.15057/25811 穂積八束の「公法学」(2)]」『一橋法学』12巻2号、2013年

* 坂井大輔「[https://doi.org/10.15057/27850 穂積八束とルドルフ・ゾーム]」『一橋法学』15巻1号、2016年

* [[高橋作衛]] 「[{{NDLDC|952351/5}} 穂積八束先生伝]」(前掲 『穂積八束博士論文集』)

* 長尾龍一 「八束の髄から明治史覗く」(前掲 『穂積八束集』)

* [[中村雄二郎]] 「日本の思想家この百年 9 穂積八束 : 伝統主義の憲法学者」(『[[朝日ジャーナル]]』Vol.4 No.18、[[朝日新聞社]]、1962年5月)

* [[中村雄二郎]] 「日本の思想家この百年 9 穂積八束 : 伝統主義の憲法学者」(『[[朝日ジャーナル]]』Vol.4 No.18、[[朝日新聞社]]、1962年5月)

** 「穂積八束 : 伝統主義の憲法学者」(朝日ジャーナル編集部編 『日本の思想家 1』 朝日新聞社、1962年9月 / 朝日ジャーナル編集部編 『新版 日本の思想家 上』 朝日新聞社〈[[朝日選書]]〉、1975年8月)

** 「穂積八束 : 伝統主義の憲法学者」(朝日ジャーナル編集部編 『日本の思想家 1』 朝日新聞社、1962年9月 / 朝日ジャーナル編集部編 『新版 日本の思想家 上』 朝日新聞社〈[[朝日選書]]〉、1975年8月)

** 「穂積八束小論」(中村雄二郎著 『近代日本における制度と思想』 [[未來社]]、1967年8月 / 1999年5月新装版、ISBN 4624011481)

** 「穂積八束小論」(中村雄二郎著 『近代日本における制度と思想』 [[未來社]]、1967年8月 / 1999年5月新装版、ISBN 4624011481)

* [[w:Richard Minear|R.H.マイニア]]著、[[佐藤幸治 (憲法学者)|佐藤幸治]]ほか訳 『西洋法思想の継受 : 穂積八束の思想史的考察』 [[東京大学出版会]]、1971年12月

* 「穂積八束の思想構造 : 権力と体制の論理」(井田輝敏著 『近代日本の思想構造 : 諭吉・八束・一輝』 [[木鐸社]]、1976年3月

* 長尾龍一 「八束の髄から明治史覗く」(前掲 『穂積八束集』)

* {{Cite journal|和書|author=七戸克彦 |title=現行民法典を創った人びと(15)査定委員9・10 : 江木衷・穂積八束、外伝11 : 兄弟 |url=https://hdl.handle.net/2324/18610 |journal=法学セミナー |publisher=日本評論社 |year=2010 |month=jul |volume=55 |issue=7 |pages=56-58 |naid=120002646784 |issn=04393295}}

* {{Cite journal|和書|author=七戸克彦 |title=現行民法典を創った人びと(15)査定委員9・10 : 江木衷・穂積八束、外伝11 : 兄弟 |url=https://hdl.handle.net/2324/18610 |journal=法学セミナー |publisher=日本評論社 |year=2010 |month=jul |volume=55 |issue=7 |pages=56-58 |naid=120002646784 |issn=04393295}}

* [[山田三良]] 「前評議員長法学博士穂積八束先生の薨去」(『法学協会雑誌』第30巻第11号、1912年11月)

* [[w:Richard Minear|R.H.マイニア]]著、[[佐藤幸治 (憲法学者)|佐藤幸治]]ほか訳 『西洋法思想の継受 : 穂積八束の思想史的考察』 [[東京大学出版会]]、1971年12月



== 外部リンク ==

== 外部リンク ==


2021年4月9日 (金) 21:22時点における版

穂積 八束
1912年8月撮影
人物情報
生誕 (1860-03-20) 1860年3月20日安政7年2月28日
伊予国宇和郡宇和島(現・愛媛県宇和島市
死没 (1912-10-05) 1912年10月5日(52歳没)
神奈川県鎌倉郡鎌倉町(現・鎌倉市
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京大学法学部
学問
研究分野 法学憲法学
研究機関 東京帝国大学法科大学
学位 法学博士(日本・1891年)
称号 東京帝国大学名誉教授(1912年)
特筆すべき概念 天皇主権説
主要な作品 『国民教育 憲法大意』(1896年)
『憲法提要』(1910-1911年)
影響を受けた人物 パウル・ラーバントドイツ語版
影響を与えた人物 上杉慎吉
学会 帝国学士院
国家学会
法学協会
テンプレートを表示

日本の旗 日本政治家

穂積 八束

日本の旗 貴族院議員

選挙区勅選議員
在任期間 1899年7月12日 - 1912年10月5日
テンプレートを表示

   18603207228 - 1912105調





()西


18607 - 

188316 - 

188417 - 沿[1]

188518 - 

188518 - 

188619 - 

188922 - 

189124 - [2]

189730 - 

189932 - 

190639 - 

190841 - 

190944 - 

1912 - 891310552[3]

1900



1891241221 - [4]

189427228 - [5]

189629331 - 

189831
430 - 

1210 - [6]

190437210 - [7]

190942220 - [8]

1912105 - [9]



189932
1227 - [10]

1228 - 

190336
918 - [11]

1226 - [12]

190740211 - 

1912105 - [9]



19074029 - 


[13]



鈴木重麿

 

 

穂積重樹

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穂積重頴穂積陳重穂積八束

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穂積重威穂積秀二郎穂積義三郎穂積隆四郎千鶴子万亀子寿賀子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穂積重憲穂積英夫穂積信夫穂積忠夫





 西

 

 



 

 

寿 

 

徳川治済

 

徳川斉匡

 

徳川慶頼

 

 

徳川達孝

 

 

徳川達成

 

徳川宗賢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松方冬子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浅尾荘一郎

 

陽子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長女

 

 

 

 

 

 

河田政直

 

児玉忠碩

 

 

児玉源太郎

 

 

穂積ナカ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穂積重行

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穂積重遠

 

 

岩佐美代子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穂積律之助

 

磯野富士子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穂積真六郎

 

磯野誠一

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芳賀矢一

 

 

 

穂積敏子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渋沢宗助(4)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芳賀檀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渋沢宗助(3)

 

 

渋沢宗助(5)

 

 

渋沢宗助(6)

 

 

 

渋沢長康(7)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

須永惣次郎

 

 

渋沢市郎

 

 

 

 

渋沢武

 

渋沢龍彦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渋沢元治

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渋沢市郎右衛門

 

 

 

 

 

 

渋沢貞子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渋沢孝子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渋沢栄一

 

 

 

 

 

 

 

 

石黒忠篤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尾高やへ

 

 

 

 

 

 

 

穂積歌子

 

 

 

 

 

 

 

 

石黒孝次郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渋沢千代

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石黒光子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尾高勝五郎

 

 

尾高惇忠

 

 

 

穂積陳重

 

 

 

市河晴子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野上三枝子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市河寛斎

 

市河米庵

 

 

 

市河万庵

 

 

市河三喜

 

 

 

 

 

 

長谷川三千子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野上豊一郎

 

 

野上耀三

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野上弥生子

 

 

野上素一

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千葉亀之助

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渋沢文平

 

渋沢成一郎

 

 

 

 

 

 

 

 

女子

 

 

野上茂吉郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高野房太郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高野岩三郎

 

 

野上正子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バルバラ・カロリナ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴木重麿

 

穂積重樹

 

 

 

穂積重頴

 

 

星野辰雄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穂積八束

 

 

 

星野万亀子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穂積重威

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穂積マツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜井小太郎

 

 

 

穂積安芸子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穂積秀二郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

箕作寿賀子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

箕作秋坪

 

 

 

菊池大麓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

箕作佳吉

 

 

 

箕作新六

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

箕作元八

 

 

 

他2男1女

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安倍寛

 

安倍晋太郎

 

 

 

 

 

 

岸要蔵

 

岸信祐

 

 

 

佐藤秀助

 

 

 

佐藤市郎

 

 

 

 

 

 

安倍晋三

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岸信介

 

安倍洋子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佐藤茂世

 

 

 

佐藤栄作

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佐藤信立

 

佐藤信寛

 

佐藤信彦

 

 

 

 

佐藤松介

 

 

佐藤寛子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吉田さわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吉田寛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

竹内吉菅

 

竹内綱

 

 

 

 

吉田祥朔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吉田桜子

 

 

 

 

 

 

 

 

大久保利世

 

大久保利通

 

牧野伸顕

 

 

 

 

吉田茂

 

 

 

麻生太賀吉

 

 

麻生太郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

信子妃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三島通純

 

三島通庸

 

牧野峰子

 

 

 

 

吉田雪子

 

 

 

麻生和子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三笠宮崇仁親王

 

三笠宮寛仁親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

孝明天皇

 

明治天皇

 

大正天皇

 

 

 

 

昭和天皇

 

 

上皇陛下

 

天皇陛下

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

常陸宮正仁親王

 

 

秋篠宮文仁親王

 

悠仁親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松平義建

 

徳川慶勝

 

徳川義恕

 

 

 

津軽義孝

 

 

華子妃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山田美枝子

 

中内るみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松平容保

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中内栄

 

 

 

中内秀雄

 

 

中内功

 

中内正

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

網野勝丸

 

 

網野善彦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三井高福

 

三井高朗

 

三井高棟

 

 

 

 

三井高公

 

 

三井公乗

 

 

浅野綾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広瀬久光

 

広瀬久政

 

 

 

 

広瀬久忠

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広瀬猛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三井豊子

 

 

浅野昌英

 

 

 

 

 

 

 

 

若尾幾造

 

若尾幾久

 

 

若尾璋八

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浅野久子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浅野富美

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若尾民造

 

 

若尾きよの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浅野久弥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浅野泰順

 

浅野総一郎

 

 

 

浅野八郎

 

 

 

浅野総太郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安田善悦

 

安田善次郎

 

安田てる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安田周三郎

 

 

 

浅野三四子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

米田汎延

 

伊臣忠一

 

安田善三郎

 

 

 

 

小野磯子

 

 

 

ジョン・レノン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショーン・レノン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小野英二郎

 

 

 

小野英輔

 

 

 

 

オノ・ヨーコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

住友桃枝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

徳大寺公純

 

 

 

 

 

住友吉左衛門

 

 

 

住友寛一

 

 

住友勝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

徳大寺実則

 

鷹司順子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

住友融

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西園寺公望

 

 

 

 

 

 

 

 

鷹司信輔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

九条尚忠

 

鷹司熙通

 

 

 

 

 

 

 

 

 

住友光子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

徳川慶頼

 

徳川家達

 

 

 

鷹司綏子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浅野泰治郎

 

 

 

浅野一治

 

浅野治史

 

浅野造史

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浅野博正

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乾信武

 

乾正成

 

板垣退助

 

 

浅野千代子

 

 

 

浅野五郎

 

浅野一

 

浅野一郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足立七郎

 

 

 

足立忠太郎

 

足立光宏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足立栄三郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片岡誠

 

西島章次

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足立治左衛門

 

足立作蔵

 

 

 

足立須磨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浅野聡子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片岡五郎

 

 

 

片岡美栄子

 

 

西島暁美

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片岡精三郎

 

片岡清助

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片岡孝

 

 

片岡正

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片岡静

 

 

 

藤田喜美子

 

 

片岡永

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩見信四郎

 

片岡千恵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

井深文司

 

井深憲一

 

井深仁司

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩見峯太郎

 

 

 

片岡兵子

 

 

 

乾富美子

 

髙岡功

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

井深美香

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乾正士

 

 

 

乾一郎

 

 

髙岡眞理子

 

 

髙岡功太郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川瀬美世子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乾八重野

 

 

 

 

 

 

 

川瀬光世

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

髙野長蔵

 

髙野直作

 

 

 

 

髙野成雄

 

 

川瀬徳太郎

 

 

尾崎正

 

尾崎公正

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

板垣鉾太郎

 

 

 

板垣武生

 

 

三島拓子

 

 

尾崎不二夫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

板垣守正

 

 

久仁子

 

 

女子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

板垣節子

 

 

 

板垣正貫

 

 

板垣正明

 

 

 

 

 

 

 

松本市平

 

松本三郎平

 

松本丑太郎

 

 

 

 

松本君平

 

 

 

 

 

 

 

板垣退太郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

板垣晶子

 

 

板垣直磨

 

 

板垣晶大

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岡内重俊

 

 

 

寿(ひさ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

板垣裕子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土井芳輔

 

 

 

 

 

 

 

 

板垣陽子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋山範子

 

 

秋山竹生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土井鶴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋山竹史

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

澤田誠一

 

 

 

 

澤田牛麿

 

 

 

 

 

 

秋山有世

 

 

女子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宮地軍子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山本信固

 

坂本直足

 

坂本龍馬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宮地茂秋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宮地信貞

 

宮地茂好

 

宮地自然

 

 

 

宮地茂春

 

 

 

 

 

 

 

宮地裕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福岡孝清

 

福岡孝順

 

福岡孝弟

 

 

 

福岡秀猪

 

 

 

宮地呉子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福岡孝紹

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相良頼之

 

相良長福

 

相良頼紹

 

 

 

 

福岡貞子

 

 

 

実吉紅子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鷹司輔熙

 

徳大寺公純

 

相良中子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実吉金郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実吉安福

 

 

 

実吉安純

 

 

 

実吉雅郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

島徳治郎

 

 

 

島徳蔵

 

 

実吉富

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

島定治郎

 

 

 

野田光

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

島稔

 

野田聖子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野田繁吉

 

 

 

野田卯一

 

 

実吉富

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小山良子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小山朝光

 

小山朝和

 

小山朝顕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小山鞆絵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小川婉子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小川真吉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原田庄左衛門

 

 

小川一真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小林忠治郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(参考文献)『財界家系図』、『日本の有名一族』、『御侍中先祖書系圖牒』、『土佐の墓』、『日本人なら知っておきたい名家・名門』、『閨閥』、『板垣精神』、『平成新修旧華族家系大成

著作

単著書
共著書
  • 『国民道徳ニ関スル講演』 文部省編、文部省、1911年4月
    • 『国民道徳ニ関スル講演』 文部省編、大空社〈日本教育史基本文献・史料叢書〉、1991年4月
  • 『修身科講義録』 井上哲次郎吉田熊次共述、東京府内務部学務課、1911年9月
    • 『修身科講義録』 東京府内務部学務課編、大空社〈日本教育史基本文献・史料叢書〉、1991年4月
  • 『穂積陳重八束進講録』 穂積重遠、穂積重威編、岩波書店、1929年11月

脚注



(一)^ 171010  19997ISBN 40002236232-6

(二)^ 18895   192281767  19161

(三)^ 112

(四)^ 254518911222

(五)^ 3199189431

(六)^ 463618981212

(七)^ 61811904212

(八)^ 76941909222

(九)^ ab571912108

(十)^ 494918991228

(11)^ 60671903919

(12)^ 614819031228

(13)^ (1974)99


 

    19746
  ︿19756

  ︿199611ISBN 4061592564


 :  :  19763

  

(1)1212013

(2)1222013

1512016

  

  

 9 : Vol.4 No.1819625
 :  1 19629      ︿19758

  19678  19995ISBN 4624011481

15910 : 11 : 5572010756-58ISSN 04393295NAID 120002646784 

 3011191211

R.H. 西 :  197112

学職
先代
梅謙次郎
日本の旗 東京帝国大学法科大学長
1897年 - 1911年
次代
土方寧
先代
梅謙次郎
法学協会評議員長
1897年 - 1912年
次代
土方寧