菊池大麓

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
菊池 大麓
人物情報
生誕 (1855-03-17) 1855年3月17日安政2年1月29日
武蔵国江戸鍛冶橋(現・東京都中央区八重洲
死没 (1917-08-19) 1917年8月19日(62歳没)
神奈川県高座郡茅ヶ崎町(現・茅ヶ崎市
国籍 日本の旗 日本
出身校 ケンブリッジ大学セント・ジョンズ・カレッジ
学問
研究分野 数学
研究機関 東京大学理学部帝国大学理科大学東京帝国大学理科大学
学位 文学修士(ケンブリッジ大学・1877年)
理学博士(日本・1888年)
称号 マンチェスター大学名誉法学博士(1907年)
グラスゴー大学名誉法学博士(1907年)
ラトガース大学名誉法学博士(1910年)[1]
東京帝国大学名誉教授(1901年)
京都帝国大学名誉教授(1913年)
学会 帝国学士院
東京数学物理学会
署名
テンプレートを表示

日本の旗 日本政治家

菊池 大麓

日本の旗 第16代文部大臣

内閣 第1次桂内閣
在任期間 1901年6月2日 - 1903年7月17日

日本の旗 枢密顧問官

在任期間 1912年5月8日 - 1917年8月19日

日本の旗 貴族院議員

選挙区勅選議員
在任期間 1890年9月29日[2] - 1912年5月15日
テンプレートを表示

  18553172129 - 19176819


[]


宿
2111

調186731870322[3]187710[4]19023518746188922

[5]18840

1890239191245522[6]18973011523西3190134617191326[7] 1917681909422

191767819[8]

[]


2[9]

1872

[]




 - [10]45

 - [11][12]

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

(1893-1921) - 1917[13][14][15]

 - 1925[16]

 - 


[]




188114924 - [17]

188316216 - [17]

189023128 - [18]

189629117 - [19]

190134320 - [20]

1910431210 - [21]

19176820 - [22]



189023111 - [23]

189225629 - [24]

189629328 - [25]

1901341227 - [26]

190235227 - [27]

19063941 - [17]

191321227 - [28]

191541110 - [29]

19176820 - [22]

[]


  190311
 19903



 1882123

  18897
  189412

  18889  18891
  18894

  18953

  18983

 18938
 18994

  18974  19068
 ︿19862

  189912
  190611

  19007

 19037
  ︿19963ISBN 4872366336

 19044

 19053 

 19107

 19131

 ︿19136

 191311

  191511
  191610

  191610

 19188



  18795
    

  188410  19852

    192810      196711      199210ISBN 4535042535

 79 19752ISBN 4480103791

21 19864

 18845

 18872

 188611
 188812

  18927

 18959

[]



(一)^ Catalogue of the officers and alumni of Rutgers College (originally Queen's College) in New Brundswick, N. J. 1766 to 1916. State Gazette Publishing Co., Printers, 1916. p. 377.

(二)^ 218223106

(三)^ Kikuchi Dairoku: the first Japanese graduate.

(四)^  ()178720124265-279CRID 1050282810743929856hdl:2433/172764ISSN 1880-2818 

(五)^  ! :  20086ISBN 9784817192738101-104

(六)^ 867045516   199011117

(七)^ 2692623

(八)^  2010101

(九)^   1973940

(十)^  5  35.4

(11)^ , 1995p193

(12)^  201226

(13)^ 64(19217p.13

(14)^ ()  

(15)^ , 1973p440-441

(16)^ 1926

(17)^ abc 

(18)^ 223718901211

(19)^ 37641896118

(20)^ 53121901322

(21)^ 824319101212

(22)^ ab15171917821

(23)^ 2205 -  -  - 1890114

(24)^ 27011892630

(25)^ 38231896331

(26)^ 554819011228

(27)^ 55931902228

(28)^ 42719131229

(29)^ 131019161213

参考文献[編集]

関連文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

公職
先代
加藤弘之
日本の旗 教科用図書調査委員会会長
1915年 - 1917年
次代
小松原英太郎
先代
真野文二
日本の旗 震災予防調査会会長
1913年 - 1917年
次代
大森房吉
会長事務取扱
先代
(新設)
日本の旗 理学文書目録委員会会長
1901年
次代
山川健次郎
先代
加藤弘之
日本の旗 震災予防調査会長
1893年 - 1901年
次代
辰野金吾
先代
都筑馨六
日本の旗 文部次官
1897年 - 1898年
次代
小山健三
学職
先代
寺尾寿
田中舘愛橘
藤沢利喜太郎
山川健次郎
山川健次郎
山川健次郎
東京数学物理学会委員長
1897年 - 1898年
1895年 - 1896年
1893年 - 1894年
1890年 - 1891年
1888年 - 1889年
1886年 - 1887年
次代
田中舘愛橘
寺尾寿
田中舘愛橘
寺尾寿
山川健次郎
山川健次郎
先代
(新設)
日本の旗 帝国大学理科大学
1886年 - 1893年
東京大学理学部長
1881年 - 1886年
次代
山川健次郎
先代
(新設)
日本の旗 帝国大学工科大学長心得
1886年
東京大学工芸学部長心得
1885年 - 1886年
次代
古市公威
工科大学長
その他の役職
先代
(新設)
小石川区教育会会長
1905年 - 1917年
次代
田尻稲次郎
先代
田口卯吉
本郷区教育会会長
1904年 - 1909年
次代
辻新次
日本の爵位
先代
叙爵
男爵
菊池(大麓)家初代
1902年 - 1917年
次代
菊池泰二