コンテンツにスキップ

「F (漫画)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
誤字訂正
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 iOSアプリ編集
m編集の要約なし
 
(26人の利用者による、間の37版が非表示)
1行目: 1行目:

{{pp-vandalism|small=yes}}

{{複数の問題

|出典の明記 = 2023年9月

|雑多な内容の箇条書き = 2023年9月

|内容過剰 = 2023年9月

}}

{{Infobox animanga/Header

{{Infobox animanga/Header

|タイトル=F

|タイトル = F

|画像=

|画像 =

|サイズ=

|サイズ =

|説明=

|説明 =

|ジャンル=[[モータースポーツ]]

|ジャンル = [[モータースポーツ]]

}}

}}

{{Infobox animanga/Manga

{{Infobox animanga/Manga

|タイトル=

|タイトル =

|作者=[[六田登]]

|作者 = [[六田登]]

|作画=

|作画 =

|出版社=[[小学館]]

|出版社 = [[小学館]]

|他出版社=

|他出版社 =

|掲載誌=[[ビッグコミックスピリッツ]]

|掲載誌 = [[ビッグコミックスピリッツ]]

|レーベル=ビッグコミックス

|レーベル = ビッグコミックス

|開始日=1986年

|開始日 = 1986年

|終了日=1992年

|終了日 = 1992年

|発表期間=

|発表期間 =

|巻数=全28巻

|巻数 = 全28巻

|話数=

|話数 =

}}

}}

{{Infobox animanga/TVAnime

{{Infobox animanga/TVAnime

|原作 = 六田登

|タイトル=

|監督 = [[真下耕一]]

|原作=

|シリーズ構成 = [[高屋敷英夫]]

|総監督=

|脚本 = 高屋敷英夫

|監督=[[真下耕一]]

|キャラクターデザイン = 工藤柾輝

|シリーズディレクター=

|メカニックデザイン = さとうともひこ

|シリーズ構成=

|音楽 = [[矢萩渉]]、[[星勝]]

|脚本=[[高屋敷英夫]]

|アニメーション制作 = [[スタジオディーン]]

|キャラクターデザイン=工藤柾輝

|製作 = [[フジテレビジョン|フジテレビ]]、[[キティ・フィルム]]

|メカニックデザイン=さとうともひこ

|放送局 = フジテレビほか{{Efn2|第22話以降の本放送はフジテレビのみ。}}

|音楽=[[矢萩渉]]、[[星勝]]

|放送開始 = 1988年3月9日

|アニメーション制作=[[スタジオディーン]]

|放送終了 = 12月23日

|製作=[[フジテレビジョン|フジテレビ]]、[[キティ・フィルム]]

|話数 = 全31話

|放送局=フジテレビ他

|その他 =

|放送開始=[[1988年]][[3月9日]]

|放送終了=[[12月23日]]

|話数=全31話

|その他=

|インターネット=

}}

{{Infobox animanga/Cast

|役名=赤木軍馬<br />大石タモツ<br />小森純子<br />赤木総一郎

|出演者=[[関俊彦]]<br />[[古本新之輔]]<br />[[玉川砂記子|玉川紗己子]]<br />[[糸博]]

}}

}}

{{Infobox animanga/Footer

{{Infobox animanga/Footer

|ウィキプロジェクト=[[プロジェクト:漫画|漫画]]

|ウィキプロジェクト = [[プロジェクト:漫画|漫画]]・[[プロジェクト:アニメ|アニメ]]

|ウィキポータル=[[Portal:漫画|漫画]]

|ウィキポータル = [[Portal:漫画|漫画]]・[[Portal:アニメ|アニメ]]

}}

}}


'''F'''[[]][[]][[1986]][[1992]][[]][[]][[]]2819

'''F'''[[]][[]][[]]19861992[[]][[]]<ref name="Natalie21041">{{Cite web||title=FF FINAL|url=https://natalie.mu/comic/news/21041|website=|publisher=Natasha|date=2009-09-10|accessdate=2023-09-09}}</ref>281936[[]]1988


続編として『[[F REGENERATION 瑠璃]]』(2002年 - 2006年){{R|Natalie21041}}、『[[F FINAL]]』(2009年 - 2011年){{R|Natalie21041}}、『F complete』(2020年 - )<ref>{{Cite web|和書|title=80年代にアニメ放映された、六田登の名作漫画「F」のシリーズ最新作が『まんが王国』にて連載開始!(株式会社ビーグリーによるプレスリリース)|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000218.000034768.html|publisher=PR TIMES|date=2020-12-25|accessdate=2023-09-08}}</ref>がある。

[[2002年]]には続編の『[[F REGENERATION 瑠璃]]』、さらに[[2009年]]にはシリーズ最新作の『[[F FINAL]]』が登場している。


第36回[[小学館漫画賞]]を受賞。



== 概要 ==

== 概要 ==


[[1|F1]]'''''' '''''' 222[[]]

[[1|F1]]'''''' '''''' 222[[]]



[[3|F3]][[3000|F3000]]

[[3|F3]][[3000|F3000]]


その中で軍馬の総一郎に対する「憎しみの対象としての父」「尊敬の対象としての父」「愛情の対象としての父」という[[エディプスコンプレックス]]の葛藤、そして最後にF1の大舞台で「越えるべき対象としての父」を乗り越える子の姿を描く。

その中で軍馬の総一郎に対する「憎しみの対象としての父」「尊敬の対象としての父」「愛情の対象としての父」という[[エディプスコンプレックス]]の葛藤、そして最後にF1の大舞台で「越えるべき対象としての父」を越える子の姿を描く。



エピソード毎のサブタイトルが全て「F」で始まる英単語または述語になっており、最終回は「FINISH (始まり)」と題されている。単行本各巻の表紙にはF1マシンの写真が使用され、最終巻は[[チェッカーフラッグ]]の写真が使われている。

エピソード毎のサブタイトルが全て「F」で始まる英単語または述語になっており、最終回は「FINISH (始まり)」と題されている。単行本各巻の表紙にはF1マシンの写真が使用され、最終巻は[[チェッカーフラッグ]]の写真が使われている。



コミックはシリーズ累計800万部<ref>"[http://releasepress.jp/archives/6400 【快挙達成!!】六田登が描くカーレース漫画金字塔、電子書籍『F―エフ―』シリーズがKindleストアで累計50,000ダウンロード達成!! 興奮と感動の青春巨編が再び疾走する!!]"(プレスリリース), ゴマブックス, (2013108日)2013年11月11日。</ref>。文庫版で再版された際、1巻末にモータージャーナリスト[[今宮純]]が寄稿している。電子書籍版ではコミックで白黒印刷だったカラー原稿が復活し、作者が新たに加筆したページもある<ref>"[http://goma-online.com/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%8Cf%E3%80%8D/113.html 電子書籍版限定カラーページ]". ゴマブックスキャンペーンサイト</ref>。


20099800{{R|Natalie21041}}1[[]]稿稿<ref>"[http://goma-online.com/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%8Cf%E3%80%8D/113.html ]". </ref>{{|date=2023-09-08}}


== あらすじ ==

== あらすじ ==


3[[|]]宿

''''''3''''''''''''[[|]]宿''''''



[[FJ1600]][[F3]]F3[[]]

[[FJ1600]]''''''[[F3]]F3[[]]''''''



[[]][[3000|F3000]]姿2

[[]]''''''''''''[[3000|F3000]]''''''''''''姿2


軍馬の関係者たちはF1チーム「GOKT(ゴクト)」を結成し、タモツが秘密兵器「イルカペイント」を開発してF1へ参戦する。軍馬は眼前を走る「黒い幻影」を見るようになり、F3000時代からのライバル、ジーザスから死を予言される。総一郎が[[フィリピン]]の貧村で生涯を終え、純子が長男を産もうとしている頃、軍馬は[[モナコグランプリ|モナコGP]]でトップに立ち、謎の影の正体を知る。

軍馬の関係者たちはF1チーム「GOKT(ゴクト)」を結成し、タモツが秘密兵器「イルカペイント」を開発してF1へ参戦する。軍馬は眼前を走る「黒い幻影」を見るようになり、F3000時代からのライバル、'''ジーザス'''から死を予言される。総一郎が[[フィリピン]]の貧村で生涯を終え、純子が長男を産もうとしている頃、軍馬は[[モナコグランプリ|モナコGP]]でトップに立ち、謎の影の正体を知る。



== 登場人物 ==

== 登場人物 ==

声の項はテレビアニメでの担当声優である。


=== 主要人物 ===

=== 主要人物 ===

''※:声優が配役されている人物はアニメ版に登場している人物である。''

; 赤木 軍馬(あかぎ ぐんま)

; 赤木 軍馬(あかぎ ぐんま)

: [[声優|声]] - [[関俊彦]]

: [[声優|声]] - [[関俊彦]]


: 4132621125

: 4132621125

: 性格は荒々しく、短気で気まぐれと身勝手でいい加減な部分が目立ち、その性格のおかげでトラブルメーカーともなっている。その上スケベな女好きで、好みの女を見つけるとすぐに手を出し、赤木家の女中の少女・ユキと肉体関係を持っていただけでなく、高校生なのに[[ソープランド]]に通っては代金は父親の方にツケ払いさせていた。そのため、友人はタモツ以外に一人もいなかった。一方で負けん気が強く、豪胆な性格でもある為に見る人によっては軍馬に惹かれる独特なカリスマ性も兼ねている。「'''何人(なんぴと)たりとも俺の前は走らせねぇ。'''」という口癖は本作によく登場し、口癖どおり車を運転に関して天才的な能力を発揮する。


: [[]]''''''

: [[]][[]][[]][[]][[]][[|]]退

: [[]][[]][[]][[]][[]][[]]退

: 居場所がなくなった軍馬は後上京し、純子が教官を務める[[自動車教習所|教習所]]でトラブルを起こしていたところ、同じ教習所に通っていたさゆりにその豪快さを気に入られ彼女が管理人を務める[[アパート]]に転がり込む。モータースポーツの世界に足を踏み入れる。そして多くの人々との出会いや別れを経験し次第に一流のレーシングドライバーへと成長していくとこになる。1992年の[[モナコグランプリ]]にて[[ポールポジション]]を取り、トップを走っていたが、シケインで大クラッシュに巻き込まれマシンもろとも海へ転落、仮死状態になりつつも一命は取り留めたがその後、F1ならずレース界からも姿を消す。真の理由は後遺症やレースへの恐怖などではなく、息子(瑠璃)の誕生が大きく影響している。

: 居場所がなくなった軍馬は後上京し、純子が教官を務める[[自動車教習所|教習所]]でトラブルを起こしていたところ、同じ教習所に通っていたさゆりにその豪快さを気に入られ彼女が管理人を務める[[アパート]]に転がり込む。モータースポーツの世界に足を踏み入れる。そして多くの人々との出会いや別れを経験し次第に一流のレーシングドライバーへと成長していくとこになる。1992年の[[モナコグランプリ]]にて[[ポールポジション]]を取り、トップを走っていたが、シケインで大クラッシュに巻き込まれマシンもろとも海へ転落、仮死状態になりつつも一命は取り留めたがその後、F1ならずレース界からも姿を消す。真の理由は後遺症やレースへの恐怖などではなく、息子(瑠璃)の誕生が大きく影響している。

: 名前の由来は[[群馬県]]と[[赤城山]]から。

: 名前の由来は[[群馬県]]と[[赤城山]]から。

112行目: 109行目:

; 岸田 秀夫(きしだ ひでお)

; 岸田 秀夫(きしだ ひでお)

: 声 - [[古谷徹]]

: 声 - [[古谷徹]]


: FJ使1<ref></ref>

: FJ使1{{Efn2|}}

: モデルは心理学者、精神分析学者の[[岸田秀]]。

: モデルは心理学者、精神分析学者の[[岸田秀]]。



136行目: 133行目:

; 静江(しずえ)

; 静江(しずえ)

: 声 - [[高島雅羅]]

: 声 - [[高島雅羅]]


: 122117[[#|]]2[[]][[]][[]][[]]

: 122117[[#|]]2[[ ()|]][[]][[]][[]]

:

:

; ユキ

; ユキ

142行目: 139行目:

: 使

: 使

:便[[|]][[]]1[[]]

:便[[|]][[]]1[[]]

:[[]]調1[[]]姿

:[[]]調1[[]]姿

:死後の世界では純子の恋人であった龍二や、聖、ピーポー達と共に穏やかに暮らしている様子が描かれた。

:死後の世界では純子の恋人であった龍二や、聖、ピーポー達と共に穏やかに暮らしている様子が描かれた。

:

:

; 笠井(かさい)

; 笠井(かさい)


: [[]]21[[]]5

: [[]]21[[]]5


=== 田川氏とその関係者 ===

=== 田川氏とその関係者 ===

164行目: 161行目:

; 黒井 和夫(くろい かずお)

; 黒井 和夫(くろい かずお)

: 声 - [[大林隆介]]

: 声 - [[大林隆介]]


: [[F1]]F1[[RA300|RA300]]<ref></ref>

: [[F1]]F1[[RA300|RA300]]{{Efn2|}}

:

:

: 初期はクールで不気味なイメージだったが、徐々に軍馬に本気で肩入れし次第にコミカルなキャラになり、物語の最後まで軍馬に付き合っていく。

: 初期はクールで不気味なイメージだったが、徐々に軍馬に本気で肩入れし次第にコミカルなキャラになり、物語の最後まで軍馬に付き合っていく。

195行目: 192行目:

:

:

; デヴィッド・ルイス

; デヴィッド・ルイス

: ハンスレーシングに所属するファーストドライバー。合同練習の際、軍馬と同じくドライビングの後は勃起して女を抱きたくなるという性質に同じ人間性を見出して褒めた。

: ハンスレーシングに所属するファーストドライバー。合同練習の際、軍馬と同じくドライビングの後は勃起して女を抱きたくなるという性質に同じ人間性を見出して褒めた。しかし、後に両足を切断する大事故に遭ってしまいレーサーとしての生命を絶つ事になった。



=== イギリスの人々 ===

=== イギリスの人々 ===

214行目: 211行目:

:

:

; ピーボー

; ピーボー


: 

: 

:

:

; ロン

; ロン

: 不良になったピーボーの子分の一人。

: 不良になったピーボーの子分の一人。ピーボーがレーサーへの道を進む際にピット見習いとしてチームに合流する

:

:

; ドン

; ドン

: 不良になったピーボーの子分の一人。

: 不良になったピーボーの子分の一人。ロンと共にピット見習いとしてチームに合流する



=== ライバルたち ===

=== ライバルたち ===

232行目: 229行目:

:

:

; 阿部 ヒロシ(あべ ひろし)

; 阿部 ヒロシ(あべ ひろし)


: FJ160030F3簿9

: FJ160030F3簿9

:

:

; 山口 音也(やまぐち おとや)

; 山口 音也(やまぐち おとや)

: 聖亡き後に軍馬のライバルとなるドライバー。祖母の容態が心配だった為、[[西日本サーキット]]のみスポット参戦していた。最愛の祖母が亡くなると、フル参戦をする。軍馬ほどの速さがあるドライバーではないが、着実にポイントを獲りにくるドライバーであり、危険を冒してまで上位を狙うよりも安全に入賞を狙うほうを選ぶタイプ。後に雄馬が代表となるチーム「メタモルフォーゼ」に所属するドライバーとなる。運を引き寄せる力があるようで、軍馬と対照的に幸運な勝利をするという描写が多い。軍馬に負けず劣らずのビッグマウスであるが、軍馬の速さを理解している一人であり、彼もまた軍馬からの影響によって成長していく。

: 聖亡き後に軍馬のライバルとなるドライバー。祖母の容態が心配だった為、[[西日本サーキット]]のみスポット参戦していた。最愛の祖母が亡くなると、フル参戦をする。軍馬ほどの速さがあるドライバーではないが、着実にポイントを獲りにくるドライバーであり、危険を冒してまで上位を狙うよりも安全に入賞を狙うほうを選ぶタイプ。後に雄馬が代表となるチーム「メタモルフォーゼ」に所属するドライバーとなる。運を引き寄せる力があるようで、軍馬と対照的に幸運な勝利をするという描写が多い。軍馬に負けず劣らずのビッグマウスであるが、軍馬の速さを理解している一人であり、彼もまた軍馬からの影響によって実力をつけていくものの、軍馬を追い越せない焦りから自分の内に秘めていた狂気に飲み込まれていくこととなる

:

:

; ジーザス・クライスト

; ジーザス・クライスト


: 1971[[]]12[[]][[|]][[]][[]][[|]]F3F3000F1<!---->

: 1971[[]]12[[]][[|]][[]][[]][[|]]F3F3000F1

:

:

; ローラン・オースター

; ローラン・オースター

: [[国際F3000選手権]]に参戦するドライバー。苦労してステップアップしてきたこともあり、ジーザスに忠告された予言に激高し軍馬を交えて乱闘となる。予選終了後には軍馬にいい結果残せるように頑張ると発言したが、決勝レースでスタート直後の多重事故に巻き込まれ死亡した。

: 国際F3000選手権に参戦する若手ドライバー。苦労してステップアップしてきたこともあり、ジーザスに忠告された予言に激高し軍馬を交えて乱闘となる。予選終了後には軍馬にレースを誓ったが、その決勝でスタート直後の多重事故に巻き込まれ死亡した。



=== 第34回マカオグランプリに登場するドライバー ===

=== 第34回マカオグランプリに登場するドライバー ===

287行目: 284行目:

; [[デイモン・ヒル|ディモン・ヒル]]

; [[デイモン・ヒル|ディモン・ヒル]]

:

:

; [[マーティン・ドネリー|マーチン・ドネリー]]

; マーチン・ドネリー

:

:



293行目: 290行目:

; ルイ子(ルイこ)

; ルイ子(ルイこ)

: 声 - [[佐久間レイ]]

: 声 - [[佐久間レイ]]


: 12 - 5(FLEDGLING)<ref>2 - 10(FELLOWSHIP)3 - 3(FRATERNIZATION)</ref>[[]][[ ()|]]F3[[]]

: 12 - 5(FLEDGLING){{Efn2|2 - 10(FELLOWSHIP)3 - 3(FRATERNIZATION)}}[[]][[ ()|]]F3[[]]

:

:

; 佐伯 龍二(さえき りゅうじ)

; 佐伯 龍二(さえき りゅうじ)

316行目: 313行目:

; 祐介(ゆうすけ)

; 祐介(ゆうすけ)

: 豊田の元カレ。

: 豊田の元カレ。

:

; カルロ

: フィリピンの[[ネグロス島]]で有里が出会った青年。両親と妹は亡くなっており、また自身の境遇から日本人を嫌悪する一面がある。彼の存在により総一郎と笠井の消息が判明する。



== テレビアニメ ==

== テレビアニメ ==


[[]][[|]]198831231 19:30 - 20:0019889282122 17:25 - 17:55{{Efn2|22}}

=== 概要 ===

[[1988年]][[3月9日]]から[[1988年]][[12月23日]]にかけて[[フジテレビジョン|フジテレビ]]・[[キティフィルム]]の製作で放送。全31話。当初は水曜日19時30分から放送されていたが、[[9月28日]]放送の第21話をもって全国ネットでの放送を終了し、関東地区では[[10月21日]]放送の第22話からフジテレビの金曜日17時25分〜17時55分枠(ローカルセールス枠)へ移動した。遅れ放送だった[[テレビ大分]]および番組販売扱いの系列外局を除けば、同時ネットだった系列局のほとんどはこの措置に対応できないまま、第21話を最後に放送が打ち切られた。その第21話が第22話との前後編だったため、視聴者から問い合わせが相次いだ。その後、広島地区([[テレビ新広島]])や福岡地区([[テレビ西日本]])などでは第1-21話の再放送の後に、未放送だった第22-31話も続けて放送されている。また、関西地区([[関西テレビ放送|関西テレビ]])では21話放映をもって放送を一旦終了、1ヵ月後に放送時刻を月曜日16時台後半に移して22話以降が放送されたが、放送スポンサーは付かず、CM無しで25分番組としての放送だった。東海地区では[[東海テレビ放送|東海テレビ]]での打ち切り後、系列外の[[中京テレビ放送|中京テレビ]]([[日本テレビネットワーク協議会|日本テレビ系]])で改めて全話放送された。それから、[[テレビ長崎]]・[[鹿児島テレビ]]でもネットされるはずだったが、予定は取り下げられた(当時、日テレとのクロス局だったため。テレビ長崎では[[さんまのまんま]]、鹿児島テレビでは[[小公子セディ]]に差し替え)。



=== スタッフ ===

=== スタッフ ===

* 製作 - [[多賀英典]]

* 原作 - [[六田登]]

* 原作 - [[六田登]]

* 企画 - [[落合茂一]]

* 監督 - [[真下耕一]]

* 監督 - [[真下耕一]]

* 製作 - [[多賀英典]]

* 企画 - [[落合茂一]]

* シリーズ構成・脚本 - [[高屋敷英夫]]

* シリーズ構成・脚本 - [[高屋敷英夫]]

* キャラクターデザイン - 工藤柾輝

* キャラクターデザイン - 工藤柾輝

333行目: 332行目:

* 撮影監督 - 吉田光伸

* 撮影監督 - 吉田光伸

* 音楽 - [[星勝]]、[[矢萩渉]]

* 音楽 - [[星勝]]、[[矢萩渉]]

* プロデューサー - 中尾嘉伸([[フジテレビジョン|フジテレビ]])、[[松下洋子]](キティ・フィルム)、鈴木聡(キティ・フィルム)、久保真([[スタジオディーン]])

* プロデューサー - 中尾嘉伸、[[松下洋子]]、鈴木聡、久保真

* アニメーション制作 - スタジオディーン

* アニメーション制作 - [[スタジオディーン]]

* 制作 - フジテレビ、キティ・フィルム

* 制作 - [[フジテレビジョン|フジテレビ]][[キティ・フィルム]]



=== 主題歌 ===

=== 主題歌 ===

; 「F」

; オープニングテーマ


: [[|]]THE BURST1 - 21THE BURST

:; 『F』(1 - 21話)

; 「LOVE AFFAIR」

:: 歌 - [[澤向要進|沢向要士]]、THE BURST / 作詞 - 沢向要士 / 作曲 - 野口久和 / 編曲 - THE BURST


: [[]]22 - 31[[ASKA|]][[|]]

:; 『LOVE AFFAIR』(22 - 31話)

; 「邪魔はさせない」

:: 歌 - [[清水宏次朗]] / 作詞・作曲 - [[ASKA|飛鳥涼]] / 編曲 - [[十川ともじ|十川知司]]

: [[蛎崎弘]] + "r" Projectによる、第1話 - 第21話のエンディングテーマ。作詞は[[小林まさみ (作詞家)|小林まさみ]]、作曲・編曲は[[武沢豊]]。

; エンディングテーマ

; 「[[You are my Energy]]」

:; 『邪魔はさせない』(1 - 21話)

: [[原田真二]]による、第22話 - 第31話のエンディングテーマ。作詞・作曲・編曲は原田真二。

:: 歌 - [[蛎崎弘]] + "r" Project / 作詞 - [[小林まさみ (作詞家)|小林まさみ]] / 作曲・編曲 - [[武沢豊]]

:; 『[[You are my Energy]]』(22 - 31話)

:: 歌 - [[原田真二]] / 作詞・作曲・編曲 - 原田真二



=== 各話リスト ===

=== 各話リスト ===

{{エピソードリスト/base/header

{| class="wikitable" style="font-size:small;"

| LineColor = #F15A22

| Number = 話数

| Title = サブタイトル

| Aux1 = 絵コンテ

| Aux2 = 演出

| Aux3 = 作画監督

| Aux4 = {{nobr|初放送日}}

| TableStyle = font-size:small

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第1話

| Title = {{nobr|夢はF1! 俺は世界最速!!なんぴとも俺の前を走らせねェ}}

| Aux1 = [[真下耕一]]

| Aux2 = [[石山タカ明|石山貴明]]

| Aux3 = 工藤柾輝

| Aux4 = '''1988年'''<br />3月9日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第2話

| Title = サイテー男の決意 オラ東京サ行くだ!

| Aux1 = [[谷田部勝義]] | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = {{nobr|[[高橋ナオヒト|音無竜之介]]}}

| Aux4 = 3月16日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第3話

| Title = 前略タモツ殿!東京は美女ばかりだゼ…

| Aux1 = [[澤井幸次]] | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = [[中嶋敦子]]

| Aux4 = 3月23日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第4話

| Title = 男の友情ウラオモテ それでも夢は世界一

| Aux1 = 石山貴明

| Aux2 = [[杉島邦久]]

| Aux3 = 河南正昭

| Aux4 = 4月13日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第5話

| Title = 純子の個人授業!これで免許も俺のモノ

| Aux1 = 古川順康 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 中嶋敦子

| Aux4 = 4月20日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第6話

| Title = 純子の愛!彼は極限を見たスピード野郎

| Aux1 = 真下耕一

| Aux2 = 杉島邦久

| Aux3 = 河南正昭

| Aux4 = 5月11日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第7話

| Title = さすらいの少女ユキ 愛する人はあなた…

| Aux1 = 谷田部勝義 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 工藤柾輝

| Aux4 = 5月18日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第8話

| Title = 激突!軍馬×聖!!アクセルも泣いてるゼ

| Aux1 = 澤井幸次 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 音無竜之介

| Aux4 = 5月25日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第9話

| Title = 天才は俺だ!出た軍馬の必殺ドライブ!!

| Aux1 = 石山貴明

| Aux2 = {{nobr|谷田部勝義}}

| Aux3 = 工藤柾輝

| Aux4 = 6月1日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = {{nobr|第10話}}

| Title = 軍馬ピンチ!ライバル聖がタモツに接近

| Aux1 = 古川順康 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 中嶋敦子

| Aux4 = 6月8日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第11話

| Title = 嵐の筑波サーキット もう一人の天才出現

| Aux1 = 澤井幸次 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 河南正昭

| Aux4 = 6月22日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第12話

| Title = 炎の予選会!ポールポジションを狙え!!

| Aux1 = 谷田部勝義 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 工藤柾輝

| Aux4 = 6月29日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第13話

| Title = 遂に決戦!軍馬×聖 極限のデッドヒート

| Aux1 = 杉島邦久 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 音無竜之介

| Aux4 = 7月6日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第14話

| Title = さらば軍馬!ライバル聖のF3進出宣言

| Aux1 = 古川順康 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 河南正昭

| Aux4 = 7月20日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第15話

| Title = 東京をぶっとばせ!軍馬の秘(まるひ)バイト作戦

| Aux1 = 澤井幸次 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 中嶋敦子

| Aux4 = 7月27日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第16話

| Title = 軍馬の帰郷!彼を待つとんでもない秘密

| Aux1 = 真下耕一

| Aux2 = 高木真司

| Aux3 = 水村良男

| Aux4 = 8月3日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第17話

| Title = 故郷との決別!軍馬明日に向って走れ!!

| Aux1 = {{nobr|小島多美子}}

| Aux2 = 茂木智里

| Aux3 = 工藤柾輝

| Aux4 = 8月10日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第18話

| Title = 揺れるタモツ!聖に隠された恐ろしい秘密

| Aux1 = 杉島邦久 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 音無竜之介

| Aux4 = 8月17日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第19話

| Title = やっぱり天才?軍馬ぶっちぎりの大爆走

| Aux1 = 澤井幸次 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 河南正昭

| Aux4 = 8月31日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第20話

| Title = つかのまの初優勝!親友タモツの裏切り

| Aux1 = 真下耕一

| Aux2 = [[えんどうてつや|遠藤徹哉]]

| Aux3 = 中嶋敦子

| Aux4 = 9月21日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第21話

| Title = 心は砂漠色?軍馬は一人きりの再スタート

| Aux1 = 澤井幸次 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 音無竜之介

| Aux4 = 9月28日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第22話

| Title = 帰ってきたタモツ?軍馬バリバリ大逆転

| Aux1 = 澤井幸次

| Aux2 = 遠藤徹哉

| Aux3 = 河南正昭

| Aux4 = {{nobr|10月21日}}

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第23話

| Title = 鈴鹿で激突!軍馬×聖!!俺がチャンプだ

| Aux1 = 真下耕一

| Aux2 = 古川順康

| Aux3 = 工藤柾輝

| Aux4 = 10月28日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第24話

| Title = 連戦連勝の軍馬!遂にF3への招待が…

| Aux1 = 杉島邦久 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 音無竜之介

| Aux4 = 11月4日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第25話

| Title = 軍馬もお手上げ?じゃじゃ馬F3に乗る

| Aux1 = 真下耕一

| Aux2 = 遠藤徹哉

| Aux3 = 中嶋敦子

| Aux4 = 11月11日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第26話

| Title = F3デビュー直前 軍馬を襲う黒い魔の手

| Aux1 = 澤井幸次 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 工藤柾輝

| Aux4 = 11月18日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第27話

| Title = ライセンスはく奪 もう軍馬は走れない!

| Aux1 = 古川順康 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 中嶋敦子

| Aux4 = 11月25日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第28話

| Title = 聖に忍び寄る病魔 でも俺は死を恐れない

| Aux1 = 杉島邦久

| Aux2 = 遠藤徹哉

| Aux3 = 工藤柾輝

| Aux4 = 12月2日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第29話

| Title = 軍馬のケジメ!男は敵の情けに甘えない

| Aux1 = 澤井幸次 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 中嶋敦子 | Aux3RowSpan = 2

| Aux4 = 12月9日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第30話

| Title = 軍馬VS聖!ファイナルカウントダウン

| Aux1 = 古川順康 | Aux1ColSpan = 2

| Aux4 = 12月16日

}}

{{エピソードリスト/base

| Number = 第31話

| Title = さらば軍馬!めざせ世界最速の男!!

| Aux1 = 澤井幸次 | Aux1ColSpan = 2

| Aux3 = 工藤柾輝

| Aux4 = 12月23日

}}

{{エピソードリスト/base/footer}}


=== 放送局 ===

全国ネット時代(第21話まで)の放送局について、放送時間および放送系列は個別に出典が提示されているものを除き1988年6月時点のものとする<ref>{{Cite journal |和書 |journal=[[アニメディア]] |issue=1988年6月号 |publisher=[[学研ホールディングス|学研]] |title=TV STATION NETWORK |pages=79 - 81}}</ref>。


{| class="wikitable" style="font-size:small"

|+日本国内 テレビ / 第1話 - 第21話 放送時間

!放送地域<ref name="TV Broadcasting">{{地上波テレビ局の出典}}</ref>!!放送局!!放送時間!!放送系列!!備考

|-

|-


|[[|]]||[[|]]||rowspan="23"| 19:30 - 20:00{{Efn2|4219:30 - 19:58}}||rowspan="21"|[[|]]||''''''

!話数!!放送日!!サブタイトル!!絵コンテ!!演出!!作画監督

|-

|-

|[[北海道]]||[[北海道文化放送]]||

|第1話||'''1988年'''<br />3月9日||夢はF1!俺は世界最速!! なんぴとも俺の前を走らせねェ||[[真下耕一]]||[[石山タカ明|石山貴明]]||工藤柾輝

|-

|-

|[[宮城県]]||[[仙台放送]]||

|第2話||3月16日||サイテー男の決意 オラ東京サ行くだ!||colspan="2" align="center"|[[谷田部勝義]]||[[高橋ナオヒト|音無竜之介]]

|-

|-

|[[秋田県]]||[[秋田テレビ]]||

|第3話||3月23日||前略タモツ殿! 東京は美女ばかりだゼ…||colspan="2" align="center"|[[澤井幸次]]||[[中嶋敦子]]

|-

|-

|[[山形県]]||[[山形テレビ]]||

|第4話||4月13日||男の友情ウラオモテ それでも夢は世界一||石山貴明||[[杉島邦久]]||河南正昭

|-

|-

|[[福島県]]|||[[福島テレビ]]||

|第5話||4月20日||純子の個人授業! これで免許も俺のモノ||colspan="2" align="center"|古川順康||中嶋敦子

|-

|-


|[[]]||[[NST|]]||{{Efn2|NST}}

|第6話||5月11日||純子の愛! 彼は極限を見たスピード野郎||真下耕一||杉島邦久||河南正昭

|-

|-

|[[富山県]]||[[富山テレビ放送|富山テレビ]]||

|第7話||5月18日||さすらいの少女ユキ 愛する人はあなた…||colspan="2" align="center"|谷田部勝義||工藤柾輝

|-

|-

|[[石川県]]||[[石川テレビ放送|石川テレビ]]|||

|第8話||5月25日||激突!軍馬×聖!! アクセルも泣いてるゼ||colspan="2" align="center"|澤井幸次||音無竜之介

|-

|-

|[[福井県]]||[[福井テレビジョン放送|福井テレビ]]||

|第9話||6月1日||天才は俺だ! 出た軍馬の必殺ドライブ!!||石山貴明||谷田部勝義||工藤柾輝

|-

|-

|[[長野県]]||[[長野放送]]||

|第10話||6月8日||軍馬ピンチ! ライバル聖がタモツに接近||colspan="2" align="center"|古川順康||中嶋敦子

|-

|-

|[[静岡県]]||[[テレビ静岡]]||

|第11話||6月22日||嵐の筑波サーキット もう一人の天才出現||colspan="2" align="center"|澤井幸次||河南正昭

|-

|-

|中京広域圏||[[東海テレビ放送|東海テレビ]]||

|第12話||6月29日||炎の予選会! ポールポジションを狙え!!||colspan="2" align="center"|谷田部勝義||工藤柾輝

|-

|-

|近畿広域圏||[[関西テレビ放送|関西テレビ]]||

|第13話||7月6日||遂に決戦!軍馬×聖 極限のデッドヒート||colspan="2" align="center"|杉島邦久||音無竜之介

|-

|-

|[[島根県]]・[[鳥取県]]||[[山陰中央テレビジョン放送|山陰中央テレビ]]||

|第14話||7月20日||さらば軍馬! ライバル聖のF3進出宣言||colspan="2" align="center"|古川順康||河南正昭

|-

|-

|[[岡山県・香川県の放送|岡山県・香川県]]||[[岡山放送]]||

|第15話||7月27日||東京をぶっとばせ! 軍馬の秘(まるひ)バイト作戦||colspan="2" align="center"|澤井幸次||中嶋敦子

|-

|-

|[[広島県]]||[[テレビ新広島]]||

|第16話||8月3日||軍馬の帰郷! 彼を待つとんでもない秘密||真下耕一||高木真司||水村良男

|-

|-


|[[]]||[[|]]||{{Efn2|}}

|第17話||8月10日||故郷との決別! 軍馬明日に向って走れ!!||小島多美子||茂木智里||工藤柾輝

|-

|-

|[[福岡県]]||[[テレビ西日本]]||

|第18話||8月17日||揺れるタモツ! 聖に隠された恐ろしい秘密||colspan="2" align="center"|杉島邦久||音無竜之介

|-

|-

|[[佐賀県]]||[[サガテレビ]]||

|第19話||8月31日||やっぱり天才? 軍馬ぶっちぎりの大爆走||colspan="2" align="center"|澤井幸次||河南正昭

|-

|-

|[[沖縄県]]||[[沖縄テレビ放送|沖縄テレビ]]||

|第20話||9月21日||つかのまの初優勝! 親友タモツの裏切り||真下耕一||[[えんどうてつや|遠藤徹哉]]||中嶋敦子

|-

|-

|[[熊本県]]||[[テレビ熊本]]||フジテレビ系列<br />[[オールニッポン・ニュースネットワーク|テレビ朝日系列]]||

|第21話||9月28日||心は砂漠色? 軍馬は一人きりの再スタート||colspan="2" align="center"|澤井幸次||音無竜之介

|-

|-

|[[宮崎県]]||[[テレビ宮崎]]||フジテレビ系列<br />[[日本テレビネットワーク協議会|日本テレビ系列]]<br />テレビ朝日系列||

|第22話||10月21日||帰ってきたタモツ? 軍馬バリバリ大逆転||澤井幸次||遠藤徹哉||河南正昭

|-

|-

|[[長崎県]]||[[テレビ長崎]]||水曜 19:00 - 19:30<br />→不明||rowspan="2"|フジテレビ系列<br />日本テレビ系列||{{Efn2|name="KTN & KTS"|テレビ長崎と鹿児島テレビは、本作をキー局よりも30分前倒しして放送していたが、『[[追跡 (情報番組)|追跡]]』([[日本テレビ放送網|日本テレビ]])放送開始に伴い、両局とも1974年4月から14年続いたフジテレビ系水曜19時台後半番組の30分[[先行ネット]]に1988年3月を以って終止符が打たれ、1988年4月以降の当該枠は『追跡』の同時ネットに入れ替わった(1988年4月以降、両局とも当番組は時差ネットへ降格移動)。}}

|第23話||10月28日||鈴鹿で激突!軍馬×聖!! 俺がチャンプだ||真下耕一||古川順康||工藤柾輝

|-

|-

|[[鹿児島県]]||[[鹿児島テレビ放送|鹿児島テレビ]]||水曜 19:00 - 19:30<br />→日曜 18:00 - 18:30||{{Efn2|name="KTN & KTS"}}

|第24話||11月4日||連戦連勝の軍馬! 遂にF3への招待が…||colspan="2" align="center"|杉島邦久||音無竜之介

|-

|-

|[[青森県]]||[[青森放送]]||火曜 17:30 - 18:00||日本テレビ系列<br />テレビ朝日系列||

|第25話||11月11日||軍馬もお手上げ? じゃじゃ馬F3に乗る||真下耕一||遠藤徹哉||中嶋敦子

|-

|-

|[[岩手県]]||[[テレビ岩手]]||火曜 17:00 - 17:30||日本テレビ系列||

|第26話||11月18日||F3デビュー直前 軍馬を襲う黒い魔の手||colspan="2" align="center"|澤井幸次||工藤柾輝

|-

|-

|[[山口県]]||[[テレビ山口]]||水曜 17:30 - 18:00||[[ジャパン・ニュース・ネットワーク|TBS系列]]||

|第27話||11月25日||ライセンスはく奪 もう軍馬は走れない!||colspan="2" align="center"|古川順康||中嶋敦子

|-

|第28話||12月2日||聖に忍び寄る病魔 でも俺は死を恐れない||杉島邦久||遠藤徹哉||工藤柾輝

|-

|第29話||12月9日||軍馬のケジメ! 男は敵の情けに甘えない||colspan="2" align="center"|澤井幸次||rowspan="2"|中嶋敦子

|-

|第30話||12月16日||軍馬VS聖! ファイナルカウントダウン||colspan="2" align="center"|古川順康

|-

|第31話||12月23日||さらば軍馬! めざせ世界最速の男!!||colspan="2" align="center"|澤井幸次||工藤柾輝

|}

|}



{{放送期間

=== 原作との差異 ===

| season = 第22話 - 第31話(初放送)

* 性的描写は削除又は程度の軽い物に変更されている。

| 放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域{{R|TV Broadcasting}} | 備考

* 着用している衣装は差異が多く見られる。特に軍馬はアニメ版ではほとんどのシーンを白いツナギ姿に赤色のインナーを普段着として着用しているが、原作ではこれ以外の普段着を着用しているシーンもかなり多い。

| 1988年10月21日 - 12月23日 | 金曜 17:25 - 17:55 | フジテレビ | 関東広域圏 | '''製作局'''

* コミックス第1巻の「[[BMW]]に乗る男(名前は登場しない)」は「聖一人」に変更されている。

| media-ref = <!-- ここには何も記載しないでください。 -->

* 大家であるさゆりよりヘルメットをプレゼントされているが、原作とアニメ版ではデザインが異なる。原作では左に「軍馬」上に「G(軍馬のイニシャル)」、右に「T(タモツのイニシャル)」であるが、アニメ版では左に「G」、右に「T」のデザインになっている。

}}

* 8話タイトルコール直後、軍馬がアニメ版OPを口ずさむシーンがある。原作ではこれに類似するシーンとして『[[セーラー服を脱がさないで]]』の替え歌を口ずさんでいる。

* FJ1600B時代、軍馬が足を負傷して「フラミンゴ走行」という片足のみを使ってのレースをするシーンにて、アニメ版では左足をマシンの外に放り出して大胆な走行をしているが、原作ではモノコック内に足を収めたままである。

* 全国ネットが終了した第21話以降、軍馬がF3へステップアップするエピソードになるが、聖とのF3直接対決までのストーリーや展開が原作と大幅に異なる。21話が22話との前後編だったため、視聴者から問い合わせが相次いだ。

** アニメ版ではユキの横領とその資金が軍馬に流れている事を将馬の手によって発覚し、黒井レーシングを壊滅寸前まで追い込まれ軍馬も一時はライセンス剥奪にまで陥らされる内容になっている。

** それに伴い、原作にも登場する人物の設定が異なる。代表的な例としてはタモツの父である英二郎は原作では黒井レーシング所属のメカニックであったが、アニメ版ではフリーのメカニックとして描かれている。


* 1

* 聖の絶命の際のセリフ・演出が大きく異なる。

** 原作では「世界へ頼むぜ」であるが、アニメ版では「お前より速い奴はゴマンといるぜ」となっている。後者のセリフは原作では第1巻に登場する「BMWに乗る男」が残した捨て台詞であったが、設定変更によりアニメ版では聖が第1話より何度か使っている。

** 死後、軍馬により聖のヘルメット・マスクを脱がされると、原作では聖の頭髪がすべて抜け落ちた。しかし、アニメ版では頭髪の抜け落ちはごく僅かで白髪化する演出に変更されている。

** 聖の死によって原作ではルイ子は睡眠薬の多量摂取による自殺を図ろうとするが、アニメ版ではその場で倒れこむ演出となっている。



遅れ放送だった放送局を除けば、同時ネットだった系列局のほとんどは第21話を最後に放送が打ち切られた。その第21話が第22話との前後編だったため、視聴者から問い合わせが相次いだ。その後、テレビ新広島(広島県)やテレビ西日本(福岡県)などでは第1話 - 第21話の再放送の後に、未放送だった第22話 - 第31話も続けて放送されている。また、関西テレビ(近畿広域圏)では第21話をもって放送を一旦終了、1ヵ月後に放送時刻を月曜日16時台後半に移して第22話以降が放送されたが、放送スポンサーは付かず、CM無しで25分番組としての放送だった。東海地区では東海テレビでの打ち切り後、系列外の[[中京テレビ放送|中京テレビ]]([[日本テレビネットワーク協議会|日本テレビ系]])で改めて全話放送された。また、テレビ長崎・鹿児島テレビでもネットされるはずだったが、予定は取り下げられた(当時はフジテレビ・日本テレビとのクロスネット局だったため。テレビ長崎では『[[さんまのまんま]]』、鹿児島テレビでは『[[小公子セディ]]』に差し替え)。

=== 補足 ===


* ネット局の[[テレビ長崎]](KTN)と[[鹿児島テレビ放送|鹿児島テレビ]](KTS)は、本作をキー局よりも30分前倒しの水曜19時より放送していたが、『[[追跡 (情報番組)|追跡]]』([[日本テレビ放送網|日本テレビ]])放送開始に伴い、KTN・KTS両局とも1974年4月(当時は『[[スター千一夜]]』、『[[クイズグランプリ]]』の各帯番組を放送)から14年続いたフジ系水曜19時台後半番組の30分[[先行ネット]]に1988年3月を以って終止符が打たれ、1988年4月以降の当該枠は『追跡』の同時ネットに入れ替わった(1988年4月以降、両局とも当番組は時差ネットへ降格移動)。

{{前後番組

* 本作終了後、フジテレビにおけるスタジオディーン制作アニメは1989年4月開始の『[[らんま1/2]]』まで3ヵ月のブランクとなる。

| 放送局 = フジテレビ系列

| 放送枠 = [[フジテレビ系列水曜夜7時台枠のアニメ|水曜 19:30 - 19:58]]

| 番組名 = F(第1話 - 第21話)<br />(1988年3月9日 - 9月28日)

| 番組名備考 = ※ここまでアニメ枠

| 前番組 = [[めぞん一刻 (アニメ)|めぞん一刻]]<br />(1986年3月26日 - 1988年3月2日)

| 次番組 = [[クイズ!年の差なんて]]<br />(1988年10月26日 - 1990年9月)

| 次番組備考 = ※10月以降は木曜 19:00 - 19:54で放送

| 2放送局 = フジテレビ系列

| 2放送枠 = 水曜 19:58 - 20:00

| 2番組名 = F<br />(1988年3月9日 - 3月23日)

| 2番組名備考 = ※ここまでアニメ枠

| 2番組名備考B = ※2分縮小して継続

| 2前番組 = めぞん一刻<br />(1986年3月26日 - 1988年3月2日)

| 2前番組備考 = ※19:30 - 20:00

| 2次番組 = [[ショットガン (ニュース)|ショットガン]]<br />(1988年4月 - 1989年3月)

| 3放送局 = フジテレビ

| 3放送枠 = [[フジテレビ系列金曜夕方5時台枠のアニメ|金曜 17:25 - 17:55]]

| 3番組名 = F(第22話 - 第31話)<br />(1988年10月21日 - 12月23日)

| 3前番組 = 再放送枠

| 3次番組 = 再放送枠

}}



== 脚注 ==

== 脚注 ==

{{脚注ヘルプ}}

{{脚注ヘルプ}}

=== 注釈 ===

<references />

{{Notelist2}}



=== 出典 ===

{{前後番組

{{Reflist}}

|放送局=[[フジテレビジョン|フジテレビ]][[フジネットワーク|系列]]

|放送枠=水曜19:00 - 19:58枠<br />【当番組まで[[フジテレビ系列水曜夜7時台枠のアニメ|アニメ枠]]】

|番組名=F<br />(第1話 - 第21話)<br />(1988年3月9日 - 9月28日)

|前番組=[[めぞん一刻 (アニメ)|めぞん一刻]]

|次番組=[[クイズ!年の差なんて]]

|2放送局=フジテレビ系列

|2放送枠=水曜19:58 - 20:00枠

|2番組名=F<br />(1988年3月9日 - 3月23日)<br />【2分縮小して継続】

|2前番組=めぞん一刻<br />※19:30 - 20:00

|2次番組=[[ショットガン (ニュース)|ショットガン]]

|3放送局=フジテレビ

|3放送枠=金曜17:25 - 17:55枠

|3番組名=F<br />(第22話 - 第31話)<br />(1988年10月21日 - 12月23日)

|3前番組=再放送枠

|3次番組=再放送枠

}}



{{小学館漫画賞一般向け部門|第36回|青年一般部門}}

{{小学館漫画賞一般向け部門|第36回|青年一般部門}}

464行目: 695行目:

{{フジテレビ系列水曜夜7時台枠のアニメ}}

{{フジテレビ系列水曜夜7時台枠のアニメ}}



{{DEFAULTSORT:えふ}}

{{デフォルトソート:えふ}}

[[Category:六田登]]

[[Category:六田登の漫画作品]]

[[Category:漫画作品 え|ふ]]

[[Category:漫画作品 え|ふ]]

[[Category:1986年の漫画]]

[[Category:ビッグコミックスピリッツの漫画作品]]

[[Category:ビッグコミックスピリッツの漫画作品]]

[[Category:カーレース漫画]]

[[Category:カーレース漫画]]

[[Category:群馬県を舞台とした作品]]

[[Category:群馬県を舞台とした漫画作品]]

[[Category:東京都を舞台とした作品]]

[[Category:東京都を舞台とした漫画作品]]

[[Category:小学館漫画賞一般向け部門の受賞作品]]

[[Category:アニメ作品 え|ふ]]

[[Category:アニメ作品 え|ふ]]

[[Category:フジテレビ系アニメ]]

[[Category:フジテレビ系アニメ]]

477行目: 710行目:

[[Category:ビッグコミックスのアニメ作品]]

[[Category:ビッグコミックスのアニメ作品]]

[[Category:カーレースアニメ]]

[[Category:カーレースアニメ]]

[[Category:フォーミュラ1]]

[[Category:群馬県を舞台としたアニメ作品]]

[[Category:東京都を舞台としたアニメ作品]]

[[Category:F1を題材とした作品]]


2024年5月9日 (木) 11:13時点における最新版

F
ジャンル モータースポーツ
漫画
作者 六田登
出版社 小学館
掲載誌 ビッグコミックスピリッツ
レーベル ビッグコミックス
発表期間 1986年 - 1992年
巻数 全28巻
アニメ
原作 六田登
監督 真下耕一
シリーズ構成 高屋敷英夫
脚本 高屋敷英夫
キャラクターデザイン 工藤柾輝
メカニックデザイン さとうともひこ
音楽 矢萩渉星勝
アニメーション制作 スタジオディーン
製作 フジテレビキティ・フィルム
放送局 フジテレビほか[注 1]
放送期間 1988年3月9日 - 12月23日
話数 全31話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメ
ポータル 漫画アニメ

F19861992[1]2819361988

F REGENERATION 2002 - 2006[1]F FINAL2009 - 2011[1]F complete2020 - [2]


F1  222

F3F3000

F1姿

FFINISH ()F1使使

20099800[1]1稿稿[3][]


3宿

FJ1600F3F3

F3000姿2

F1GOKTF1F3000GP




  

 - 

4132621125



退

1992F1姿



19704519904F1344F1


  

 - 

1FJ1600BF1GOKT


  

 - 

宿61 - 62F3


  

 - 

28262




 - 

使使




 - 

FJ1600




 - 

FJMORIOKA Racing Team!FJF1退


  

 - 

FJ使1[ 2]



  

 - 



1姿212




  

 - 

2使83822調


  

 - 




  

 - 

116 - 10(FANTASTIC DREAM)湿20%




 - 

1221172




 - 

使

便1

調1姿






215


  

2


  

3姿


  

鹿鹿




姿


  

 - 

F1F1RA300[ 3]







/

 - 

西202026




 - 

F3F3


  

 - 

F33退F3




3























F1F1F3000




53Miss


  

F30002使









312ABC2
















  

 - 

FJ1600B2()F3姿鹿F31BMW


  

 - 

FJRX-7


  

FJ160030F3簿9


  

西




197112F3F3000F1




F3000

34




112341987


S

12331986


E

73


J

84


B

65


M

86




9


J

9112


J

31




225

F3000





JJ



















 - 

12 - 5(FLEDGLING)[ 4]F3


  

 - 

F3


西

 - 

JAF調




 - 

使102122?!!




使


  



SF











198831231 19:30 - 20:0019889282122 17:25 - 17:55[ 5]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 


F

THE BURST1 - 21THE BURST

LOVE AFFAIR

22 - 31



 + "r" Project1 - 21

You are my Energy

22 - 31

話数サブタイトル絵コンテ演出作画監督初放送日
第1話夢はF1! 俺は世界最速!!なんぴとも俺の前を走らせねェ 真下耕一石山貴明工藤柾輝1988年
3月9日
第2話サイテー男の決意 オラ東京サ行くだ! 谷田部勝義音無竜之介3月16日
第3話前略タモツ殿!東京は美女ばかりだゼ… 澤井幸次中嶋敦子3月23日
第4話男の友情ウラオモテ それでも夢は世界一 石山貴明杉島邦久河南正昭4月13日
第5話純子の個人授業!これで免許も俺のモノ 古川順康中嶋敦子4月20日
第6話純子の愛!彼は極限を見たスピード野郎 真下耕一杉島邦久河南正昭5月11日
第7話さすらいの少女ユキ 愛する人はあなた… 谷田部勝義工藤柾輝5月18日
第8話激突!軍馬×聖!!アクセルも泣いてるゼ 澤井幸次音無竜之介5月25日
第9話天才は俺だ!出た軍馬の必殺ドライブ!! 石山貴明谷田部勝義工藤柾輝6月1日
第10話軍馬ピンチ!ライバル聖がタモツに接近 古川順康中嶋敦子6月8日
第11話嵐の筑波サーキット もう一人の天才出現 澤井幸次河南正昭6月22日
第12話炎の予選会!ポールポジションを狙え!! 谷田部勝義工藤柾輝6月29日
第13話遂に決戦!軍馬×聖 極限のデッドヒート 杉島邦久音無竜之介7月6日
第14話さらば軍馬!ライバル聖のF3進出宣言 古川順康河南正昭7月20日
第15話東京をぶっとばせ!軍馬の秘(まるひ)バイト作戦 澤井幸次中嶋敦子7月27日
第16話軍馬の帰郷!彼を待つとんでもない秘密 真下耕一高木真司水村良男8月3日
第17話故郷との決別!軍馬明日に向って走れ!! 小島多美子茂木智里工藤柾輝8月10日
第18話揺れるタモツ!聖に隠された恐ろしい秘密 杉島邦久音無竜之介8月17日
第19話やっぱり天才?軍馬ぶっちぎりの大爆走 澤井幸次河南正昭8月31日
第20話つかのまの初優勝!親友タモツの裏切り 真下耕一遠藤徹哉中嶋敦子9月21日
第21話心は砂漠色?軍馬は一人きりの再スタート 澤井幸次音無竜之介9月28日
第22話帰ってきたタモツ?軍馬バリバリ大逆転 澤井幸次遠藤徹哉河南正昭10月21日
第23話鈴鹿で激突!軍馬×聖!!俺がチャンプだ 真下耕一古川順康工藤柾輝10月28日
第24話連戦連勝の軍馬!遂にF3への招待が… 杉島邦久音無竜之介11月4日
第25話軍馬もお手上げ?じゃじゃ馬F3に乗る 真下耕一遠藤徹哉中嶋敦子11月11日
第26話F3デビュー直前 軍馬を襲う黒い魔の手 澤井幸次工藤柾輝11月18日
第27話ライセンスはく奪 もう軍馬は走れない! 古川順康中嶋敦子11月25日
第28話聖に忍び寄る病魔 でも俺は死を恐れない 杉島邦久遠藤徹哉工藤柾輝12月2日
第29話軍馬のケジメ!男は敵の情けに甘えない 澤井幸次中嶋敦子12月9日
第30話軍馬VS聖!ファイナルカウントダウン 古川順康12月16日
第31話さらば軍馬!めざせ世界最速の男!! 澤井幸次工藤柾輝12月23日

放送局

全国ネット時代(第21話まで)の放送局について、放送時間および放送系列は個別に出典が提示されているものを除き1988年6月時点のものとする[4]

日本国内 テレビ / 第1話 - 第21話 放送時間
放送地域[5] 放送局 放送時間 放送系列 備考
関東広域圏 フジテレビ 水曜 19:30 - 20:00[注 6] フジテレビ系列 製作局
北海道 北海道文化放送
宮城県 仙台放送
秋田県 秋田テレビ
山形県 山形テレビ
福島県 福島テレビ
新潟県 新潟総合テレビ [注 7]
富山県 富山テレビ
石川県 石川テレビ
福井県 福井テレビ
長野県 長野放送
静岡県 テレビ静岡
中京広域圏 東海テレビ
近畿広域圏 関西テレビ
島根県鳥取県 山陰中央テレビ
岡山県・香川県 岡山放送
広島県 テレビ新広島
愛媛県 愛媛放送 [注 8]
福岡県 テレビ西日本
佐賀県 サガテレビ
沖縄県 沖縄テレビ
熊本県 テレビ熊本 フジテレビ系列
テレビ朝日系列
宮崎県 テレビ宮崎 フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
長崎県 テレビ長崎 水曜 19:00 - 19:30
→不明
フジテレビ系列
日本テレビ系列
[注 9]
鹿児島県 鹿児島テレビ 水曜 19:00 - 19:30
→日曜 18:00 - 18:30
[注 9]
青森県 青森放送 火曜 17:30 - 18:00 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
岩手県 テレビ岩手 火曜 17:00 - 17:30 日本テレビ系列
山口県 テレビ山口 水曜 17:30 - 18:00 TBS系列
日本国内 テレビ / 第22話 - 第31話(初放送) 放送期間および放送時間
放送期間 放送時間 放送局 対象地域[5] 備考
1988年10月21日 - 12月23日 金曜 17:25 - 17:55 フジテレビ 関東広域圏 製作局

212122西1 - 2122 - 31西2111622CM25鹿鹿
フジテレビ系列 水曜 19:30 - 19:58
前番組 番組名 次番組

めぞん一刻
(1986年3月26日 - 1988年3月2日)

F(第1話 - 第21話)
(1988年3月9日 - 9月28日)

  • ※ここまでアニメ枠

クイズ!年の差なんて
(1988年10月26日 - 1990年9月)

  • ※10月以降は木曜 19:00 - 19:54で放送
フジテレビ系列 水曜 19:58 - 20:00

めぞん一刻
(1986年3月26日 - 1988年3月2日)

  • ※19:30 - 20:00

F
(1988年3月9日 - 3月23日)

  • ※ここまでアニメ枠
  • ※2分縮小して継続

ショットガン
(1988年4月 - 1989年3月)

フジテレビ 金曜 17:25 - 17:55

再放送枠

F(第22話 - 第31話)
(1988年10月21日 - 12月23日)

再放送枠

脚注

注釈



(一)^ 22

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 2 - 10(FELLOWSHIP)3 - 3(FRATERNIZATION)

(五)^ 22

(六)^ 4219:30 - 19:58

(七)^ NST

(八)^ 

(九)^ ab鹿3019744141930198831988419884

出典



(一)^ abcdFF FINAL. .  Natasha (2009910). 202399

(二)^ 80F.  PR TIMES (20201225). 202398

(三)^ "". 

(四)^ TV STATION NETWORK1988679 - 81 

(五)^ ab
(2009109). 2 (PDF). .  . p. 2. 20181024

. .   (1988101). 2022511

.  . 202285